<理由にビックリ!>なぜ?やたらと人の家に行きたがるタイプのママ友が苦手。上手な断り方を教えて!
2025.11.05 19:25
提供:ママスタ☆セレクト

ママ友と親しくなると、それぞれの家を行き来することもあるでしょう。でも、ほかの人の家に行くのは招かれるからであって、自分から行きたいと言われると引いてしまうこともありますね。ママスタコミュニティのあるママも、ママ友とのことで悩んでいるようです。こんな投稿がありました。
『人の家に来たがるタイプのママ友がいます。もちろんその人も家に招きますが、人の家に自分から行きたがる人が苦手です。ママ友グループの家に順番に行く流れになりそうです。どのようにして断るのがいいでしょうか?』
ママ友と会うとなればカフェやレストランを選んだり、あるいはママ友の家を訪ねて、そこでお茶会などをすることもあるのでしょう。順番にママ友の家に行くことになりそうですが、投稿者さんは断りたいと思っていますね。でもほかの人の家に行きたがるママ友がいると、断るのが難しいのかもしれません。そもそもなぜ人の家に行きたがるのでしょうか。ほかのママたちからも意見が届いています。
家に来たがる理由は?
誰かに話すネタ探し
『ネタ探しで来る人がいるよ! 一人暮らしの人の家、実家が注文住宅の人の家、同棲中の人の家、婚姻時の賃貸住宅と全部すみずみまでチェックして値踏みしてペラペラ喋っていた』
人の家にきたがるのは、家のなかを隅々までチェックして値踏みをしたり、ほかの人に家の様子を話したい気持ちがあったりするからのようです。家のなかにあるものを見れば、その家庭の家計状況がある程度わかることもあるので、ほかの家と比較することもあるのかもしれませんね。それをいろいろな人に話すのが好きな人もいるようです。
光熱費の節約
『やたらと人の家に来たがるのはやめてほしい。泊まりに来たがるし。食費や光熱費を浮かせようとしている』
ほかの人の家にいるときには、自分の家でエアコンやテレビなどを使うこともありません。そうすることで電気代の節約ができるのでしょう。そしてなかには泊まりに来たいというママ友もいるそう。電気代や水道代、食費を節約するのが目的のようです。物価高で生活にも影響が出ているのはわかりますが、家にこられるほうとしてはうんざりしてしまいますね。
家に来たがるママ友。どうやって断る?
旦那さんやペットなど家庭の事情を話す
『旦那が家に人が来るのが嫌な人なのでごめんなさい、かな』
『私は面倒なママには「人見知りの猫がいるから誰も呼べない」と断った。そうしたら「あなたの家もそうなの? ◯◯さんの家の猫ちゃんも人見知りだから家に人を呼べないと言っていたんだよ〜」と笑っていた』
家に来たがるママ友には、旦那さんを理由にして断ることもできそうです。旦那さんが家族以外を家に入れるのを嫌がること、もしくはテレワークで旦那さんが家にいることなどを理由にできそうです。さらに、ペットを理由に断ったママもいます。人見知りのペットがいると、来客があると調子が悪くなってしまうこともありますね。この方法を使っている人は少なくないようです。
外で会いたいと提案する
『家に呼ぶのはみんなが大変だから、外でランチにしようと提案はする。自分も行かないようにして、わが家にも呼ばない』
『人の家にお邪魔するのもうちに招くのも苦手だから、外で遊びたいと断ったことがある』
ママ友を家に呼ばないとしても、そのママ友との付き合いを断つわけではありません。そのため集まる場所を変えるだけでもよいのではないでしょうか。外でランチやお茶をするように提案することもできそうです。その際、人を招くとお互いに気を遣ってしまったり準備するのが大変だったりすることも、それとなく伝えるとよいのかもしれません。
行かないし呼ばない。これが鉄則
『自分も人のお家に行かなければいい。そうすれば後腐れなく何とでも言って断れる。自分は行くのに呼ばないのは感じ悪い』
『投稿者さんがほかの人の家に行かなければいい。よその家にお邪魔しておいて自分の家はダメは、さすがに言えないでしょ』
投稿者さんが家にママ友を招くのが嫌ならば、投稿者さんもママ友の家に行かないことが大前提になります。ほかの家には行くけれど、自分の家には来ないでほしいというのは公平さに欠けてしまいますね。投稿者さん自身がママ友の家に行かないようにして、そのうえでお邪魔するほうも、迎えるほうも準備が大変なことや気を遣ってしまうことなどを理由に断るのがお互いが傷つかない方法かもしれません。
文・こもも 編集・みやび イラスト・Ponko
関連記事
-
【PR】次のトレンドグルメは?「FOODEX JAPAN 2019」受賞ノミネート66製品<全ラインナップ一覧>一般社団法人 日本能率協会 -
【PR】林田香織が語る「働き方改革」の理想とは 時短テクニックで仕事&育児を効率化<インタビュー>森永製菓 -
【PR】美人インスタグラマーの子育て論 結婚後もキレイな秘密とは亀田製菓株式会社 -
【PR】こんな家族に憧れる!お手本にしたい人気ママの“習慣”とはアイロボットジャパン合同会社 -
【PR】仕事や家事、多忙なときどうしてる?いつも笑顔の女性のリセット習慣とは江崎グリコ株式会社 -
【PR】“みみまで美味しい”食パンでご褒美朝食 明日食べたくなるアレンジレシピも公開[PR]提供元:第一屋製パン株式会社
「ママ」カテゴリーの最新記事
-
<マウント義母>私が運転する車に「乗せて」と言ってきた!断ったら拗ねたLINEが…めんどいなママスタ☆セレクト -
<食べ物の恨みはずっと…>PTAでご飯話「え…うちってもしかして」気付いた量の差【第3話まんが】ママスタ☆セレクト -
<発達障害>乱暴な甥っ子からわが子を守りたい。なのに旦那に「差別、失望した」と言われてしまったママスタ☆セレクト -
<毒親、厳しさは愛情ゆえ?>「アドバイスは娘のため」厳しく育てる!【第4話まんが:毒母の気持ち】ママスタ☆セレクト -
【「ヨメ教育よ」義オバ暴走!】「今度は娘を教育!」が、音信不通に…!?<第19話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト -
【義母のスパイ、正体は!?】「彼女の立ち位置が理解できない…」モヤモヤ<第15話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト -
<俺好みのメシ作れ?>料理を手抜きする妻にイラッ「懲らしめてやる!」【第6話まんが:夫の気持ち】ママスタ☆セレクト -
【義姉「うわぁ人生、損してる~」】お酒飲めない!免許ナシ!私、損してる?<第2話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト -
<放任義姉ギャフン!>棒が喉に刺さったらキケン「座って食べようね」が通じない!?【第2話まんが】ママスタ☆セレクト