<ベジファーストの強要>妊娠したら優しい夫が豹変?「野菜から食え!」目つきが怖ッ【第1話まんが】
私はエリナ(30代)。会社員です。夫のケイシ(30代)と2人で暮らしています。結婚をしておよそ3年。子どもが欲しいと願っても、なかなか思うように授かりませんでした。しかし数ヶ月ほど妊活を続け、とうとう待望の赤ちゃんを授かることができました! 夫もずいぶん待ち望んでいたため、今日のビッグニュースはきっと大喜びすることでしょう。仕事から帰宅した夫に、どんな風に伝えよう……? 今か今かとドキドキしています。



夫のケイシはとても穏やかで優しい人。子どもの発達関連の職場に勤めているため、子どもに関する情報は私よりも多く知っていると思います。世のなかには「夫が子育てに携わらない」なんて家庭もあるようなので、豊富な知識を持つ夫がいて心強いです。
しかし妊娠がわかってからというもの、夫の様子が少しずつ変わってきたのです。


はじめのうちは私も「夫もきっとお腹にいる赤ちゃんに会えるのが待ち遠しいんだろうな」なんて微笑ましく感じていました。しかし「母体や赤ちゃんにいいこと」の押し付けはどんどんエスカレートしていきます。食事の順番はまだしも、日焼け止めやリップクリームまで制限されては、正直たまったもんじゃありません。

ようやく私たちのもとにやってきてくれた赤ちゃん。
妊娠とはとても神秘的なことだと実感しました。
母子手帳を受け取ったときはうれしくて天にも昇る心地でした。
しかし、これまで優しかった夫に変化が……。
私の行動を制限し、自身ではコントロールできないような無理難題を押し付けてくるようになったのです。
きっと私やお腹の赤ちゃんのためを思い「助言」のつもりだと思うのですが、私には窮屈で仕方ないのです。
夫のいない間は、あまり気にせず過ごそうと思います。
参考:女性の健康推進室 ヘルスケアラボ|妊娠糖尿病
原案・ママスタ 脚本・煮たまご 作画・んぎまむ 編集・石井弥沙
関連記事
-
【PR】次のトレンドグルメは?「FOODEX JAPAN 2019」受賞ノミネート66製品<全ラインナップ一覧>一般社団法人 日本能率協会 -
【PR】林田香織が語る「働き方改革」の理想とは 時短テクニックで仕事&育児を効率化<インタビュー>森永製菓 -
【PR】美人インスタグラマーの子育て論 結婚後もキレイな秘密とは亀田製菓株式会社 -
【PR】こんな家族に憧れる!お手本にしたい人気ママの“習慣”とはアイロボットジャパン合同会社 -
【PR】仕事や家事、多忙なときどうしてる?いつも笑顔の女性のリセット習慣とは江崎グリコ株式会社 -
【PR】“みみまで美味しい”食パンでご褒美朝食 明日食べたくなるアレンジレシピも公開[PR]提供元:第一屋製パン株式会社
「ママ」カテゴリーの最新記事
-
<金銭トラブルの入口!?>わが子が友達に奢ってもらったら、お金は返すもの?親から鼻で笑われて…ママスタ☆セレクト -
<沖縄旅行キャンセルして!>インドア派とアウトドア派。心地よい休日の過ごし方は?【第7話まんが】ママスタ☆セレクト -
<義母、異常な搾取>金遣い荒すぎ!夫「毎月のお給料は借金の返済に…」衝撃的な過去【第3話まんが】ママスタ☆セレクト -
【同居なのに町内会費は2軒分!?】お返しに高級牛肉!?義母の感覚にアゼン<第4話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト -
【栃木県那須塩原市 渡辺美知太郎市長】第2回 子育ての悩み。最初の窓口になってくれる子育て相談課ママスタ☆セレクト -
<中学生女子、仲間外れ>前は部活のみんなで遊んでいたのに…「学校楽しくない」という子にかける言葉ママスタ☆セレクト -
<月5千円はケチ?>「参加できるような方法を!」余計な口出し反省【第4話まんが:ママ友の気持ち】ママスタ☆セレクト -
<今しか見られない!>柄×柄コーデで幼稚園に行きたがる!年長娘の服のこだわりにどう向き合う?ママスタ☆セレクト -
<夫はルーティン人間>子どもが生まれても変わらないの?キッチリ決まった生活ペース【第1話まんが】ママスタ☆セレクト