提供:ママスタセレクト

<キレた旦那>「俺を無視するな!」と壁を殴って手が流血。子どももおびえていて…DVですか?

2025.10.26 22:10
201109使用_054_旦那_Ponko

相手の暴力的な面を見せつけられたら、恐怖で体が動かなくなってしまうかもしれませんね。それが毎日顔を合わせる旦那さんだったら、見る目が変わってしまうかもしれません。しかも暴力をふるったのが子どもの目の前だったら……ママとしてはいろいろと思うところがあるのではないでしょうか。今回の投稿者さんも旦那さんの暴力的な面に驚いてしまったようです。
『キレた旦那が「俺を無視するな!」と叫びながら壁を殴って壊しました』
結婚15年の投稿者さん夫婦。10歳の子どもがいますが、旦那さんはお子さんの誕生日をきちんと祝ったことは一度もありません。もう諦めている投稿者さんは旦那さんには何も伝えず、お子さんのリクエストで誕生日に新幹線の距離にあるテーマパークに行くことにしました。しかし出発後、旦那さんからは「何も言わずに行くのはひどい」と電話が。しかし投稿者さんはこのタイミングでは特にフォローもしなかったそうです。すると帰宅後、旦那さんは突然キレて「俺を無視するな!」と叫びながら壁を殴り、手から出血。お子さんもその様子を見て怖がってしまいました。投稿者さんとしては子どもの目の前で暴力をふるうなんてありえない、モラハラやDVでは? と考えているようです。今後旦那さんと顔を合わせるのが怖いとまで考えているようですね。

テーマパークに行くのは報告すべきだったけれども



『投稿者さんも悪いところがあったんじゃない? もし旦那さんが黙って子どもと2人で出かけたら、同じように怒るのでは? 壁を破壊するのは確かに旦那さんも悪いけど、まずはお出かけのことを言わなかったことについては投稿者さんが謝ろう』
『うちも結構別行動するし、私ひとりで子どもを連れて県外旅行もするし、別行動はいいと思う。でも事前に「金曜日は子どもとテーマパークに行ってくるね」くらいの報告はするよ。隣町の公園くらいなら言わないこともあるけど、新幹線の距離なんでしょ? そういう報告って大事だよ』
何も言わずにお子さんと2人きりでテーマパークに出かけた投稿者さんに、ママたちからは「それはよくない」との指摘が寄せられました。投稿者さんとしては「今まで誕生日をちゃんと祝ってくれたことはなかった。だから言っても無駄だ、伝えたところで何も変わらない」と考えて、テーマパーク行きの話はあえてしなかったのかもしれません。しかしテーマパークが近いならまだしも、新幹線の距離となるとなかなかの遠出ですよね。遠出をするときにはきちんと話をしておくべきだと考えられたようです。もし出先で何かあって、そのときに初めて家を離れていると知ったら……旦那さんも大いに心配することでしょう。余計な心配をかけないためにも、ひと言言ったほうがよかったかもしれませんね。

恵まれている人には想像しにくい、DV旦那の実態



『旦那さん、ありえないね。「俺がいちばんに考えられるべき! 俺のことを邪険に扱うなんてありえない!」ってタイプだと思う。こればっかりは経験した人にしかわからないよね。あの言葉が通じない感じ。今回のことだけ見ると投稿者さんが悪いように見えるかもしれないけど、投稿者さんからしてみればそこに至るまでの長い過程があったんだよね』
『「投稿者さんが悪い」とか「ありえない、旦那さん可哀想」ってコメントしてる人は、旦那さんみたいな人がいるって理解できないんだと思う。話し合いもできない、少し意見が合わないと我慢できなくなって、ブチ切れたり引きこもったりするような人。ちょっと自分勝手……なんてレベルじゃないんだよね。「誕生日にテーマパークに行きたい」って言ってたのに、勝手に近所の公園に変更されるとか。「お出かけしよう」って約束してたのに、ひとりでどこか出かけられて放置されるとか。そういう積み重ねの年月だったんだよね。投稿者さんも自分なりに子どもが悲しまない方法をと思って、2人で出かけるっていう選択をしたんだと思う』
遠出をするときには家族には話しておいたほうがいいとのアドバイスが寄せられる一方で、「伝えたくない理由があったのかも」と深い考察をするママも現れました。たとえばもし旦那さんが、お出かけの予定を伝えるたびに計画を壊そうとしてきたり、「俺が行けないのに!」と怒り出すようなタイプだったらどうでしょうか。投稿者さんが「旦那には伝えずに行こう」と考えるのも無理はないかもしれません。現に旦那さんは、自分が邪険にされていることだけに着目し、子どもがテーマパークを楽しんだかどうかなどにはほぼ触れていませんでした。もちろん夫婦の間でどのような関係性が生まれていたのかは当事者以外にはわかりませんが、投稿者さんにも「言えない理由」があったのでしょう。

誕生日のお出かけとして遠出することを、旦那さんに伝えておかなかった投稿者さん。黙って遠出したことに腹を立て、壁を殴りつけた旦那さん。投稿者さんが話してくれた今回の件だけでは「どちらかが一方的に悪い」とは、一概に言えそうにありません。ただ、普通の状況ではないのは確実です。お子さんのために今後、旦那さんとよりよい関係性を築いていきたいのであれば、一度きちんと話し合いをするべきかもしれませんね。旦那さんが話し合いができる人ならば、ですが。

文・motte 編集・いけがみもえ イラスト・Ponko

関連リンク

関連記事

  1. 次のトレンドグルメは?「FOODEX JAPAN 2019」受賞ノミネート66製品<全ラインナップ一覧>
    【PR】次のトレンドグルメは?「FOODEX JAPAN 2019」受賞ノミネート66製品<全ラインナップ一覧>
    一般社団法人 日本能率協会
  2. 林田香織が語る「働き方改革」の理想とは 時短テクニックで仕事&育児を効率化<インタビュー>
    【PR】林田香織が語る「働き方改革」の理想とは 時短テクニックで仕事&育児を効率化<インタビュー>
    森永製菓
  3. 美人インスタグラマーの子育て論 結婚後もキレイな秘密とは
    【PR】美人インスタグラマーの子育て論 結婚後もキレイな秘密とは
    亀田製菓株式会社
  4. こんな家族に憧れる!お手本にしたい人気ママの“習慣”とは
    【PR】こんな家族に憧れる!お手本にしたい人気ママの“習慣”とは
    アイロボットジャパン合同会社
  5. 仕事や家事、多忙なときどうしてる?いつも笑顔の女性のリセット習慣とは
    【PR】仕事や家事、多忙なときどうしてる?いつも笑顔の女性のリセット習慣とは
    江崎グリコ株式会社
  6. “みみまで美味しい”食パンでご褒美朝食 明日食べたくなるアレンジレシピも公開
    【PR】“みみまで美味しい”食パンでご褒美朝食 明日食べたくなるアレンジレシピも公開
    [PR]提供元:第一屋製パン株式会社

「ママ」カテゴリーの最新記事

  1. <義母の彼氏サイフ出さない>焼肉!A5ランク食べ放題!支払いは…「うちか〜い!」【第1話まんが】
    <義母の彼氏サイフ出さない>焼肉!A5ランク食べ放題!支払いは…「うちか〜い!」【第1話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  2. <娘と嫁はお手伝いさん>実家・義実家でこき使われるのに旦那はマッタリ。女は休めぬ帰省に疑問
    <娘と嫁はお手伝いさん>実家・義実家でこき使われるのに旦那はマッタリ。女は休めぬ帰省に疑問
    ママスタ☆セレクト
  3. <助ける?助けない?>同僚「正論が通じない人もいる」旦那の言動は薄情じゃない!?【第4話まんが】
    <助ける?助けない?>同僚「正論が通じない人もいる」旦那の言動は薄情じゃない!?【第4話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  4. 【義母のスパイ、正体は!?】「ママ友できた!」疲弊した日々に一筋の光さす<第5話>#4コマ母道場
    【義母のスパイ、正体は!?】「ママ友できた!」疲弊した日々に一筋の光さす<第5話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト
  5. <現状維持がいい>正直、わが子の結婚を望んでいない。面倒だし義母になりたくないし…同じ人いる?
    <現状維持がいい>正直、わが子の結婚を望んでいない。面倒だし義母になりたくないし…同じ人いる?
    ママスタ☆セレクト
  6. <占いにハマって80万!?>心満たされ「もう電話するヒマない」依存から抜け出た母【第6話まんが】
    <占いにハマって80万!?>心満たされ「もう電話するヒマない」依存から抜け出た母【第6話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  7. 【「ヨメ教育よ」義オバ暴走!】鋼メンタル義妹!なら甥の嫁を教育するぞ~ッ<第9話>#4コマ母道場
    【「ヨメ教育よ」義オバ暴走!】鋼メンタル義妹!なら甥の嫁を教育するぞ~ッ<第9話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト
  8. 【家族の事件!動画サブスク編】「来月は?」達人家のヒミツは…?【第4話まんが】#ママスタショート
    【家族の事件!動画サブスク編】「来月は?」達人家のヒミツは…?【第4話まんが】#ママスタショート
    ママスタ☆セレクト
  9. <非常識!ドタキャン義姉>帰省中の空気は最悪…⇒夫「何があった?」【第11話まんが:母の気持ち】
    <非常識!ドタキャン義姉>帰省中の空気は最悪…⇒夫「何があった?」【第11話まんが:母の気持ち】
    ママスタ☆セレクト

あなたにおすすめの記事