

<義母、自立して!>エスカレートする母の要求。私ひとりじゃムリッ!【第3話まんが:義姉の気持ち】
私はミナコ(45)。とある地方の実家で、母と2人暮らしをしています。息子が1人いますが今は県外で就職し、独立しています。父は1年前に急病で亡くなりました。私には、ハタチで妊娠・結婚をし、1年ほどで離婚した過去があります。離婚後すぐに子どもと一緒に実家へ戻り、それ以来パートで働きながら数十年実家暮らしをしています。両親に甘えて不自由のない生活を送っていましたが、父の急死により状況が変わりました。 離婚後、家事も子育ても両親にはずいぶんと世話になりました。なので自分の役目だと思い、父の死後ずっとやってきたのですが……。
はじめの頃こそ母も遠慮があったのか、お願いも買い出しや銀行・病院など生活に必要不可欠なもののみでしたが、母のために運転をするようになって1年、徐々に要求がエスカレートしていきました。
趣味の習い事への運転や、お友達とのお出かけにまで私を頼るようになってきたのです。
そんななか、パート先の上司から正社員になることを打診されました。前々から正社員になりたいと思いパートをがんばっていたこともあり、この話は私にとって願ったり叶ったりです。
母がいつものように習い事への送迎を頼んでこようとしたとき、思い切って言いました。
私が遊びや趣味の用事にそう簡単に車を出せないと言ったとろ、母はものすごい勢いで反発してきました。今まで私に手をかけてきた分を返してくれないのが気に入らなかったのでしょう。
私1人で対処しきれないのであれば、肉親である弟を頼るしかないと思いました。しかし弟のところは共働きで子どもも3人いる……負担となるのは明らかです。
ですがこれからどんどん老いていく母の身の回りの世話、その先にある介護は実質同居の私が担うことになるでしょう。だったらたまの運転くらいお願いしたいというのが正直なところです。
ただ、私がこれまで母の手を借りて子育てしてきたことも事実で、弟がダメなら母の楽しみを奪うことになるので可哀想な気もしますし……
そんなさまざまな感情を抱えていましたが、いざ「できない」と断られると戸惑ってしまいました。
原案・ママスタ 脚本・ふみまる 作画・春野さくら 編集・海田あと
関連記事
-
【PR】次のトレンドグルメは?「FOODEX JAPAN 2019」受賞ノミネート66製品<全ラインナップ一覧>一般社団法人 日本能率協会
-
【PR】林田香織が語る「働き方改革」の理想とは 時短テクニックで仕事&育児を効率化<インタビュー>森永製菓
-
【PR】美人インスタグラマーの子育て論 結婚後もキレイな秘密とは亀田製菓株式会社
-
【PR】こんな家族に憧れる!お手本にしたい人気ママの“習慣”とはアイロボットジャパン合同会社
-
【PR】仕事や家事、多忙なときどうしてる?いつも笑顔の女性のリセット習慣とは江崎グリコ株式会社
-
【PR】“みみまで美味しい”食パンでご褒美朝食 明日食べたくなるアレンジレシピも公開[PR]提供元:第一屋製パン株式会社
「ママ」カテゴリーの最新記事
-
<後悔した旦那>ずっと子育てを放棄していたのに今さら「子どもと出かけたい」と言う。手遅れでは?ママスタ☆セレクト
-
<義妹、投げ銭ビンボー>騙された〜!訴えてやる〜!私の戦いは続く【第10話まんが:義妹の気持ち】ママスタ☆セレクト
-
<義実家に連泊>家族で4泊するってやっぱり迷惑?歓迎されても気になる義母との距離感ママスタ☆セレクト
-
<ブロックひどくない?>「また仲良くしよう」と言われたけど…まったく嬉しくないッ!【中編まんが】ママスタ☆セレクト
-
【看病ヨロシク!丸投げ義妹】先手必勝!のつもりがまさかの待ち伏せ。ヤバッ<第6話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
<小1の壁>子どもが小学校に入ったら働こうと思っていたのに!細かいところで大変な「壁」の正体ママスタ☆セレクト
-
<勘違いモラハラ夫>誰もいない家にひとり… もう戻らない大切な手料理【第6話まんが:夫の気持ち】ママスタ☆セレクト
-
【義母、呼ばないで!!】ゾワッ!娘目線の言い方してるだけ?違和感しかない<第3話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
【アリ姉とキリギリス妹】夫婦の絆を奪ったらダメだった…。見守る姿勢で!<第31話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト