

<パートは格下?>ママたちの特技やスキルに驚愕!肩書だけで判断していた私⇒反省…【第3話まんが】
私はサクラ。会社員の夫ケンタと、こども園に通う息子との3人暮らしです。息子が通う園にいるママたちは、バリバリ働く専門職から仕事をしていない専業主婦までさまざまです。私は夫に指摘され、無自覚のうちに「働いている私は専業主婦のあなたたちとは違う」と見下していたことに気づきました。そしてしばらく経って、私はバザーの準備のためにこども園へ……。フルタイムで働く人は来られず、都合のつく専業主婦やパートのママたちだけが集まりました。
私たちはこども園の多目的室で、いろいろと分担しながら作業することになりました。するとミシンでの縫物が得意な人や、素敵なデザインのチラシを作り上げる人がいて……。みんないろいろなスキルを持っていて感心させられます。
ミナさんがパティシエだったなんて、はじめて知りました。しかも食品衛生責任者の資格も持っているそうです。
専業主婦だと思っていたら自営業だったり、在宅でできる仕事をして稼いでいる人もいました。何も知らなかった私は驚かされます。みんなそれぞれの得意分野を活かして、協力しながら和やかにバザーの準備を進めていて……。
ママたちがそれぞれの特技を発揮しているのを見て、私は衝撃を受けました。ミシンを華麗に扱うハンドメイド職人、綺麗なチラシを作り上げるデザイナー、素敵なクッキーが焼けるパティシエ……。みんなすごいスキルの持ち主です。
「ワーママ」と「専業主婦」、そんなふうにひとまとめにして下に見ていた自分が恥ずかしくなりました。どんな仕事をしていようと、パートだろうと専業主婦だろうと関係ない。まわりのママたちは、肩書なんて関係なく私という人間と付き合ってくれているのです。
今の自分にできることを、精いっぱいやろう……! 私はみんなと協力してバザーの準備をしながら、次第に前向きな気持ちを取り戻していきました。
原案・ママスタ 脚本・motte 作画・あをきちなつ 編集・井伊テレ子
関連記事
-
【PR】次のトレンドグルメは?「FOODEX JAPAN 2019」受賞ノミネート66製品<全ラインナップ一覧>一般社団法人 日本能率協会
-
【PR】林田香織が語る「働き方改革」の理想とは 時短テクニックで仕事&育児を効率化<インタビュー>森永製菓
-
【PR】美人インスタグラマーの子育て論 結婚後もキレイな秘密とは亀田製菓株式会社
-
【PR】こんな家族に憧れる!お手本にしたい人気ママの“習慣”とはアイロボットジャパン合同会社
-
【PR】仕事や家事、多忙なときどうしてる?いつも笑顔の女性のリセット習慣とは江崎グリコ株式会社
-
【PR】“みみまで美味しい”食パンでご褒美朝食 明日食べたくなるアレンジレシピも公開[PR]提供元:第一屋製パン株式会社
「ママ」カテゴリーの最新記事
-
<古い価値観?>嫁は一緒に帰省しないと怒られるのに婿は許される。何で?ママスタ☆セレクト
-
<鬱陶しい>わが子を下に見ているママ友が子どもの悪口ばかり言う。マウントをうまくかわす方法は?ママスタ☆セレクト
-
【新婚旦那、愛妻弁当ポイッ!?】夫婦なんだから…遠慮せずに話してほしい<第15話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
【返して!月3万借金兄】高嶺の花だった彼女と結婚!借金のことは…言えない<第7話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
<外食も高い>「ランチに2,000円」は贅沢?物価高の今は普通?みんなの本音を聞いてみたママスタ☆セレクト
-
<義父の中卒・根性論!>進路は誰のもの…?中3息子の一言がスパッと空気を変えた!【第4話まんが】ママスタ☆セレクト
-
【義実家は運動会ダメ?】息子が迎える「はじめての運動会」を前に…母が!?<第1話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
<ムカーっ!クレームします!?>「拾え」ってコト!?ペイっと投げられ…理不尽〜!【第3話まんが】ママスタ☆セレクト
-
<老後の盲点>広い一軒家だと高齢になったとき大変?平屋やマンション1階へ引っ越しするほうがいい?ママスタ☆セレクト