

<やらない人>雑用係はきっぱりNG宣言!「優しければ優しいほど損をする」私の信念【第1話まんが】
2025.09.26 07:50
提供:ママスタ☆セレクト
私はアイ(28)。高校を卒業して地元で就職、22歳のときに夫と結婚して実家を出ました。現在は入社10年目。私が勤める職場は地方企業のさらに僻地にある事業所で、古くからいる人たちの昔ながらの価値観が残っています。地元採用の女性社員なんてお給料も安いし、たいして期待もされていません。私は日々を平穏に過ごせればそれでいいです。やる気を出して面倒ごとに巻き込まれるなんてごめんだし、ひたすら最低限の仕事だけをこなしてきました。
入社して何年か経つと、私にも「次のリーダーはアイさんにお願いしたいんですけど……」と声がかかるようになりました。けれどただ仕事が増えるだけだし、やるメリットは感じません。理由をつけてのらりくらりと断りつづけてきました。
お給料が上がるわけでもないのに、なぜリーダーなんて面倒な係をやらなきゃいけないんでしょう。私は忙しいし、気持ちに余裕がある人がやればいいです。そんなこんなで数日後。リーダーを引き受けてくれる人は無事に見つかったようで……。
次のリーダーはミサキさんに決まりました。きっと頼み込まれて押し付けられたんでしょう。別の県から異動してきたばかりでこの辺りの事情が分からないはずだし、苦労するのは目に見えています。ミサキさんも内心では面倒だなと思っているかもしれません。でもハッキリ拒否しない方が悪いんです。
世の中、優しければ優しいほど損をするようにできています。ちょっと親切心を出して「私がやりますよ」なんて言った日には最後。次も、その次も……。他人からあてにされ、当たり前のように労力を提供させられつづけるのです。私はそんな人生なんて送りたくないと思っています。
原案・ママスタ 脚本・物江窓香 作画・猫田カヨ 編集・井伊テレ子
関連記事
-
【PR】次のトレンドグルメは?「FOODEX JAPAN 2019」受賞ノミネート66製品<全ラインナップ一覧>一般社団法人 日本能率協会
-
【PR】林田香織が語る「働き方改革」の理想とは 時短テクニックで仕事&育児を効率化<インタビュー>森永製菓
-
【PR】美人インスタグラマーの子育て論 結婚後もキレイな秘密とは亀田製菓株式会社
-
【PR】こんな家族に憧れる!お手本にしたい人気ママの“習慣”とはアイロボットジャパン合同会社
-
【PR】仕事や家事、多忙なときどうしてる?いつも笑顔の女性のリセット習慣とは江崎グリコ株式会社
-
【PR】“みみまで美味しい”食パンでご褒美朝食 明日食べたくなるアレンジレシピも公開[PR]提供元:第一屋製パン株式会社
「ママ」カテゴリーの最新記事
-
【アリ姉とキリギリス妹】「自分の信じる子育てで!」妹とは距離を置く決意<第17話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
<アンケート結果>共働きの家事分担、割合はどんな感じ?専業主婦でも役割分担 #ママスタニュースママスタ☆セレクト
-
<大変自慢とは…?>孤育て限界…「大丈夫?」冷静になり、謝罪へ【第6話まんが:相手ママの気持ち】ママスタ☆セレクト
-
<ルール違反>子どもの友だちが校則を破ってまでキーホルダーをつけている。学校に報告するべき?ママスタ☆セレクト
-
<非常識な親子>娘がバスで他人の不運を笑ったら「うざっ」と言われた。別に悪くないよね?ママスタ☆セレクト
-
<トラブル→無視>息子が友だちの人形を壊してしまって、親子で避けられている…元の関係に戻るには?ママスタ☆セレクト
-
<パートは格下?>職業差別された!夫に訴えると「自分こそ見下している」え、私が?【第2話まんが】ママスタ☆セレクト
-
【返して!月3万借金兄】人のいい夫「借金は後日!お祝いは渡す」…モヤモヤ<第6話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
<成功例あり>飲食店の仕事が体力的にもうしんどい…40代の転職に有利なおすすめの資格は?ママスタ☆セレクト