

<嫁を教育してやる!>育児中で忙しいママに義叔母が宿泊準備を強要⇒家族が拒絶した結果は?
2025.08.28 21:15
提供:ママスタ☆セレクト

義両親の世話や介護が「嫁の仕事」だと思われていた一昔前とは違い、現代のママたちは自分の意思で選択している人も多いのではないでしょうか。そんななか、ママスタコミュニティには「義両親の宿泊の世話について」というタイトルで、年少と1歳の子どもをもつ投稿者さんからこんな投稿がありました。
『義叔母(義父の妹)の家はわが家から車で30分程。義両親の家は、車で高速道路を使い2時間半です。わが家はアパートなので義両親は元々ホテルに泊まる予定だったのですが、義叔母から誘われて、義叔母の家に泊まることにしたそうです。以前、義叔母の入院時に義叔母の洗濯をさせられたことがあり、それに夫が猛抗議したため義叔母と夫の仲は拗れています。そのため義叔母からは宿泊準備について、義両親にも夫にも口止めされています。義叔母は義母を嫌っているものの義母には太刀打ちできず、その矛先を私に向けているようです。断ると次の嫌がらせが怖いのですが、子どもを連れての準備もキツいなあと、頭がパンクしそうです』
このたび、投稿者さんの義叔母の家に義両親が仕事の関係で一泊することになったそう。そのために掃除や布団の準備、朝食の買い物と下ごしらえなどの宿泊準備をするように、義叔母に言いつけられたそうです。投稿文を読むだけでも投稿者さんがあまりにもコキ使われている様子が見て取れて、思わず「逃げて!」と言いたくなる状況ですよね。しかもお子さんはまだ小さく、育児で手いっぱいの時期。そんな中でこの頼み事……理解しがたいという声が多く寄せられました。
従う必要なし!味方になってくれる旦那さんと義両親にヘルプを
『なぜそんな理不尽な扱いをされて、口止めまで素直に従っているの? 叔母さんには「準備できないので、当初の予定通りホテルに泊まってもらうように義両親に言います」と言いなよ。もちろん旦那さんや義父母にも報告だよ』
『旦那さんに断ってもらおう。義両親にも告げ口しちゃえ。一億歩くらい譲って義母にいろいろ言われるならともかく、義父の妹って完全に他人だよ。言いなりになる理由はない』
投稿者さんの状況を知ったママたちからは一同に「断るべき!」「そんな義叔母なら縁を切ってもいい」といったコメントが寄せられていました。今回の件は義両親が投稿者さんに頼んだわけでもなく、義叔母が勝手に頼んできたことなのでしょう。旦那さんは以前に投稿者さんをコキ使っていたことがあり、義叔母を怒ったこともあるそうです。さらに義母と義叔母の仲も良くないようですから、今回の件を旦那さんと義両親に話しても、みんなが投稿者さんの味方になってくれるはずです。投稿者さんは義叔母からの報復や嫌がらせを恐れているかもしれませんが、連絡先などもブロックして二度と連絡してこないようにしてもいいのではないでしょうか。またそもそも義両親どころか、義父の妹という関係性の遠い親戚から直接連絡があったり命令が来たりする状況に、怒りにも近い疑問を抱いているママも少なくありませんでした。
一度でも要求を聞いたらエスカレートするよ、旦那に守ってもらって!
『一回でも従ったら習慣化するよ。ついでに他の用事も押し付けられて、どんどんエスカレートしそう。理不尽には毅然と拒絶する。最初が肝心よ』
『何を言われても「夫に相談します。夫に報告します」でいいのです』
『以前、猛抗議してくれた旦那さんなら、最悪引っ越しも考えてくれるだろうから、安心して断ってください。連絡先はブロック、インターホンも出ない、法を犯すようなら通報すればいい 。大丈夫、あなたのことを守ってくれる人はいるよ』
『口止めされても話して旦那さんに断ってもらいなよ。そんな親族とは縁を切るつもりで。我慢することないと思う』
また投稿者さんは以前も義叔母の入院のときに身の回りの世話をさせられた経験があるとのことで、義叔母は今回も同じように投稿者さんに頼んできているのでしょう。すでに義叔母は、投稿者さんを自分の言うことをきく人間のように思ってしまっているのかもしれません。今回も頼まれ事を聞いてしまったら今後もどんどん義叔母の要求がエスカレートしていく可能性は高いですから、ここできっぱり断ることが大事ではないでしょうか。また旦那さんや義両親に状況を伝えた上で、今後の連絡はすべて旦那さん経由にしてもらいましょう。それでもし報復として家に押しかけて来るようなことがあれば、引っ越しや通報も視野に入れてもいいのではないでしょうか。前回の入院の件で旦那さんは義叔母に怒っていることがうかがえますから、しっかり旦那さんに守ってもらってほしいですね。必要であれば、義叔母の兄である義父から直接やめるように言ってもらうのも効果的かもしれません。
義叔母の言い分は「私が教育してやってる」だった!
『結果、宿泊の用意をしました。その後夫は事情を知り、激しく怒っていました。冷静に義両親に今回の件とこれまでの私への意味不明な要求を報告し、義叔母は私への連絡・接近禁止を義父から言い渡されました。義叔母の言い分は、うちの嫁として私を教育しているとのことでした。夫のきょうだいは親や親戚が認めて結婚しているのに私たちは勝手に結婚したので、家の者として義叔母はまだ認めていないと。それに対して義両親は「口出しするな。◯家は長男家族がしっかり守っているので、△△ちゃん(私)は◯家の嫁ではなく一代目の新家庭だ」と』
その後、投稿者さんは旦那さんに義叔母の要求を断ってもらい、後にママスタコミュニティに報告してくれました。結局義両親は、義叔母の家には泊まらずにホテルを取ったそうです。義叔母がここまで投稿者さんにあれこれと世話を頼んでいたのは、自分が投稿者さんを教育しているつもりだったことも判明。「私はあなたたちの結婚を認めていない!」という恐ろしい感情を持っていたこともわかりました。旦那さんや義両親がしっかり投稿者さんを守ってくれたので事なきを得ましたが、今回義叔母の要求を飲んでいたらどうなっていたかと想像すると、とても怖いですよね。義両親だけでなく、義理の親戚がこんな風にお嫁さんに嫌がらせのようなことをしてくる事例もあることが垣間見れた今回の投稿。理不尽な扱いにはNOを突きつける重要性も、よくわかったのではないでしょうか。
文・AKI 編集・佐藤さとな イラスト・マメ美
関連記事
-
【PR】次のトレンドグルメは?「FOODEX JAPAN 2019」受賞ノミネート66製品<全ラインナップ一覧>一般社団法人 日本能率協会
-
【PR】林田香織が語る「働き方改革」の理想とは 時短テクニックで仕事&育児を効率化<インタビュー>森永製菓
-
【PR】美人インスタグラマーの子育て論 結婚後もキレイな秘密とは亀田製菓株式会社
-
【PR】こんな家族に憧れる!お手本にしたい人気ママの“習慣”とはアイロボットジャパン合同会社
-
【PR】仕事や家事、多忙なときどうしてる?いつも笑顔の女性のリセット習慣とは江崎グリコ株式会社
-
【PR】“みみまで美味しい”食パンでご褒美朝食 明日食べたくなるアレンジレシピも公開[PR]提供元:第一屋製パン株式会社
「ママ」カテゴリーの最新記事
-
<義母、妊婦に生もの強要>「妻子を守るのが旦那の役目だ!」店主の言葉に夫がハッ!【第3話まんが】ママスタ☆セレクト
-
【車送迎、断ったら炎上!?】トラブルきっかけで変わった?送迎の新ルール<第17話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
<離婚だね>義姉が姪の学費・奨学金を使い込み。お金は貸さない私に義母と旦那は「冷たい」と言い…?ママスタ☆セレクト
-
<近居の義母が非常識>3対1で嫁イジメ「冷たいわ~!」私は悪者?なら反撃します!【第6話まんが】ママスタ☆セレクト
-
【放置!?子守り押し付け友】海外に住む自慢の友人。楽しい思い出がいっぱい<第2話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
【放置!?子守り押し付け友】海外に住む自慢の友人。楽しい思い出がいっぱい<第2話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
<無駄遣い?>子どもの欲しいものが高額。カメラはいいけれどゲームやカードゲームは許せない!ママスタ☆セレクト
-
<義家族み~んな非常識!>「家族の和を乱すな」「空気読め」さんざん罵倒され…限界【第4話まんが】ママスタ☆セレクト
-
【ムリ!義母に援助1万円】援助したい夫⇒小遣い捻出?副業?投資?全部NO<第4話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト