

<大好きな義姉が豹変>お年玉はもらって当然?親しき仲にも礼儀あり!【第7話まんが:義姉の気持ち】
私はユウカ。独身で実家の近くに住んでいます。私には遠方に住んでいる弟がいて、長期休暇になるとウチの実家でしばらく過ごしています。私は姪っ子のメイちゃんにメロメロ。可愛いし礼儀正しいし、本当に良い子なんです。お嫁さんのヒトミちゃんも人当たりがよくて、いつも仲良くさせてもらっています。しかし最近、弟家族に対してムッとすることが。このままでは今までのように仲良くお付き合いできる気がしません……。メイちゃんにお年玉をあげ始めようと考えていた私。ただ今回はお正月に旅行の予定があり直接渡すことができないので、母に託すことにしました。
メイちゃんへのお年玉を母に預け、私は安心していました。お年玉をもらったときの可愛い姪っ子の笑顔を想像して、嬉しくなりました。
ヒトミちゃんはきちんとした人なので、受け取ったらお礼を言ってくれるはず。ひょっとしたらメイちゃんも直接お礼を言ってくれるかもしれません。そんな風に思っていたのですが……待てど暮らせど、お年玉のお礼の連絡は来なかったのです。
お礼を言ってもらいたくてあげたわけではないのですが、「お年玉をもらうなんて当たり前」なんて考えられていたら、それはそれで寂しいことです。
そんなことがあってからの、今回の夏休み帰省。ヒトミちゃんたちの姿を見ても、今までのように温かく接する気にはなれませんでした。
弟にこっそりと聞いてみたらよかったのかもしれないけれど……そんな勇気はありませんでした。
小1になったメイちゃんへのお年玉を母に託しましたが、待てど暮らせどお礼がなく、「もらって当然」と思っているのではないかと不満を抱きました。
夏休みの再会でよそよそしい態度をとってしまいましたが、ヒトミちゃんから「大好きだから仲直りしたい、悪いことをしたなら謝りたい」と真剣に言われて、さすがの私も心を動かされました。まさかそこまで私のことを大切に思ってくれていたとは……。
自分の子どもじみた態度を恥じて、ようやく理由を話す決意をしました。
原案・ママスタ 脚本・motte 作画・春野さくら 編集・海田あと
関連記事
-
【PR】次のトレンドグルメは?「FOODEX JAPAN 2019」受賞ノミネート66製品<全ラインナップ一覧>一般社団法人 日本能率協会
-
【PR】林田香織が語る「働き方改革」の理想とは 時短テクニックで仕事&育児を効率化<インタビュー>森永製菓
-
【PR】美人インスタグラマーの子育て論 結婚後もキレイな秘密とは亀田製菓株式会社
-
【PR】こんな家族に憧れる!お手本にしたい人気ママの“習慣”とはアイロボットジャパン合同会社
-
【PR】仕事や家事、多忙なときどうしてる?いつも笑顔の女性のリセット習慣とは江崎グリコ株式会社
-
【PR】“みみまで美味しい”食パンでご褒美朝食 明日食べたくなるアレンジレシピも公開[PR]提供元:第一屋製パン株式会社
「ママ」カテゴリーの最新記事
-
<近居の義母が非常識>3対1で嫁イジメ「冷たいわ~!」私は悪者?なら反撃します!【第6話まんが】ママスタ☆セレクト
-
【放置!?子守り押し付け友】海外に住む自慢の友人。楽しい思い出がいっぱい<第2話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
【放置!?子守り押し付け友】海外に住む自慢の友人。楽しい思い出がいっぱい<第2話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
<無駄遣い?>子どもの欲しいものが高額。カメラはいいけれどゲームやカードゲームは許せない!ママスタ☆セレクト
-
<義家族み~んな非常識!>「家族の和を乱すな」「空気読め」さんざん罵倒され…限界【第4話まんが】ママスタ☆セレクト
-
【ムリ!義母に援助1万円】援助したい夫⇒小遣い捻出?副業?投資?全部NO<第4話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
<義母の言う通り!?>口出しにモヤモヤ「パートにしたら?」夫婦で決めたことなのに…【前編まんが】ママスタ☆セレクト
-
<文系?理系?>わが子の進路選択の分岐点。就きたい職業がまだない場合、何とアドバイスする?ママスタ☆セレクト
-
<帰省シーズンは義弟を優先!?>義兄の正論に逆ギレする義弟「まじうぜぇ」呆れた…【第7話まんが】ママスタ☆セレクト