

<旅行の回数マウント?>「距離を置くべきなのかな?」夫に相談するも正解がわからず【第2話まんが】
前回からの続き。私(エリ、30代)は夫(ハルキ、30代)と娘(マコ、小1)との3人暮らし。マコには幼稚園から仲良しの友だち(リン、小1)がいます。マコとリンちゃんは別のクラスですが、同じピアノ教室と算数教室に通っており、放課後うちで遊ぶこともあります。私とリンちゃんママ(トモコ、40代)の仲も良いため、トモコさんが忙しいときは私がマコと一緒にリンちゃんも習い事に送迎しています。しかし娘たちが小学生になったころから、リンちゃんがマコを下に見るような発言をし始めました。
私が気になったのは、小1で旅行へ行った回数なんて張り合うかな? ということ。(もしかしたら、トモコさんやお姉ちゃんがリンちゃんにそう言っているのかな?)とふと思いました。
学校や塾でもリンちゃんの言動が問題視されているなら私もリンちゃんに注意しやすいのですが、リンちゃんは優等生のようです。
「リンちゃんだけに言ったら、自分のしたことは隠して『マコちゃんのお母さんにこんないじわる言われた』ってトモコさんに話すかもね。リンちゃん利口そうだしさ」「たしかに……」「エリの話を聞いている限り、リンちゃんはマウントを注意されても響かない気がするな」
リンちゃんのマウントを取る言動は、ますますエスカレートしているように感じます。リンちゃんの態度にストレスを感じてマコを心配する日々が続き、私も限界を感じてきました。
私はトモコさんとの関係を大切にしたい気持ちはあるものの、マコが不快に感じていることを放置するわけにはいきません。夫の話を聞いて、私はリンちゃん親子と距離を置くことを真剣に考え始めました。
親子ともにこれからどうすべきか、冷静に考えなおす必要がありそうです。
【第3話】へ続く。
原案・ママスタ 脚本・rollingdell 作画・林檎りん 編集・塚田萌
関連記事
-
<銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第4話:銀行員Tさんの事情】まんがママスタ☆セレクト
-
<個性が出るね>「お外で一緒に遊ぼ!」ドッグランでの対照的な行動【娘と愛犬プリンの成長記23話】ママスタ☆セレクト
-
体毛について悩む中学1年生の息子。気にするなと言うべき?それとも除毛・脱毛を許すべき?ママスタ☆セレクト
-
押し付けてこないで! ママ友にイラッとした「上から目線エピソード」Googirl
-
<憎しみの連鎖?>子どもを可愛がれない母親「離婚した元旦那が憎くて……」【後編】まんがママスタ☆セレクト
-
<銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第3話:銀行員Tさんの事情】まんがママスタ☆セレクト
「ママ」カテゴリーの最新記事
-
<旅行の回数マウント?>「大人げない?」と思いつつマウント動画を相手ママに送信ッ【第4話まんが】ママスタ☆セレクト
-
<義母に伝える?>嫌味やイジワルを言われても気にしない娘。キッパリ「やめて!」と言うべきですか?ママスタ☆セレクト
-
<孫差別⇒仲間はずれ!?>本人は蚊帳の外!?事情を話すと…「マジありえないッ!」【第3話まんが】ママスタ☆セレクト
-
<米ドロボー!>両親のために買った新米30㎏が消えた!?勝手に持っていった兄夫婦がムカつく~ママスタ☆セレクト
-
<お花見トラブル>気まずいお花見はママ友終了の合図?「入学を機にさりげなく」私も~【後編まんが】ママスタ☆セレクト
-
【ありがとうナシ夫vsグチ実母】草むしり・プレゼント・肩たたき!三連発<第15話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
<非常識なオンナ>同僚の女性からアプローチ?「モテ期か~」能天気な旦那にイラッ!【第1話まんが】ママスタ☆セレクト
-
【衝撃の言動:男子編】音量MAX!替え歌絶好調!花咲くもっこり【第8話まんが】#ママスタショートママスタ☆セレクト
-
<共働きママー!>新1年生の登校サポートは何をする?子どもに鍵を持たせて施錠させるのはダメ?ママスタ☆セレクト