<ウソが真実に?>亡くなった義母が“呪いのノート”を書いていた。旦那に話すか迷っています
2025.02.04 21:15
提供:ママスタ☆セレクト
人間、誰しも表と裏の顔を持っているものでしょう。しかし頭ではわかっていても、近しい人の裏の顔を知ってしまったら驚かずにはいられないかもしれません。今回の投稿者さんも、亡くなった義母の秘密を知って困惑しているのだそうです。
『去年亡くなった義母が呪いのノートを書いてた』
投稿者さんの義母は去年亡くなりました。義母の遺品である日記をパラパラと見てみると……なんと中には驚くべきことが書かれていたのだそう。具体的には「嫁にこんなにひどいことをされた」「息子夫婦は1年後に離婚する」「嫁、信号待ちで後ろからトラックに突っ込まれる」「息子はハゲる」など、事実とは異なることばかり。義母がどういうつもりでこの日記を書いていたかは今となってはわかりませんが、投稿者さんはこれを見て「まるで書いたことがその通りになる“死のノート”みたい……」と感じたようです。投稿者さん夫婦以外にもデイサービスの職員や友達などのことが実名で書かれており、投稿者さんはドン引きしてしまったと話してくれました。投稿者さんとしては、日記のことを旦那さんに話すかどうか悩んでいるようですね。
もちろん旦那には見せちゃう!
理由はさまざま!
『もちろん旦那には見せるよー。まぁ、うちの旦那は見ても動じないだろうけどね。義母は普段から毒舌だから』
『もう亡くなってるんだし、「こんなの見つけたんだけど」ってすっとぼけてお披露目したらいいよ!』
「自分だったら旦那に見せる!」と話したママたち。「実の母親のことだから知っておいたほうがいい」「もう亡くなっているんだから、関係が悪くなる心配もないから見せる」など理由はさまざま。ひょっとしたら夫婦の間に大きな隠し事をしていたくない、などの理由もあるのかもしれません。「義母は普段から毒舌だから、旦那もちょっとやそっとのことでは動じないと思う」と考えたママもいました。
確かにうちの義母も毒舌ではあったけど……
投稿者さんもコメントを寄せてくれました。
『確かにうちの義母も、昔から毒舌というか口が悪いタイプ。義母の毒舌が原因で親戚とも疎遠になったりしてる。だけどそれでも息子に「ハゲろ」とか書けなくない?』
どうやら投稿者さんの義母も毒舌タイプだったのだそう。しかしその性格を知る投稿者さんでもドン引きするような内容だったというのですから、相当だったのでしょう。だからこそ扱いに悩んでいるのでしょうね。
『毒舌なタイプの義母だったなら、旦那に見せるかも。一切素振りなくノートだけで吐き出してたならむしろ隠すけどさ』
『毒舌義母かー。それなら見せる。笑い話にしちゃう』
投稿者さんの迷いとは裏腹に、「毒舌だったなら見せればいい!」とママたちは考えたようです。実子である旦那さんならば、きっと投稿者さん以上に義母のことはわかっているでしょう。ひょっとしたら笑い話に変えてくれるかもしれませんね。
旦那が気に病むタイプだったら見せないほうがいいかも……
とはいえ、旦那さんのタイプによってはより大ごとになってしまう可能性も否めません。
『旦那のタイプによるね。優しい旦那ならショックだろうから黙っててあげる。うちの旦那みたいに「葬式とか墓とか、死んだ人間に金をかけるのは無駄!」とか「死んで焼いたらもうただの粉! 魂なんてない」とか言っちゃう、冷酷な人間には一応見せる』
『もし投稿者さんが「ノートをお棺に入れてやれなかった。今ごろ、書くものなくて困ってるよ~」とか笑いにできるなら見せるのもアリだけど、旦那さんが本気で傷つくタイプならそっと処分する』
『見せたときに「ねー! コレ見て! お義母さんお腹真っ黒過ぎー!」って夫婦で笑い飛ばせそうなら見せる。ドン引きしそうなら見せない』
気を付けたいのは、旦那さんが繊細なタイプのとき。旦那さんからすれば実母の裏の顔を知ってしまうことになりますから、投稿者さん以上のショックを受けてしまうかもしれません。もし日記を見せることで旦那さんを傷つけてしまいそうなのであれば、見せないほうが賢明でしょう。
今後の方針を決めました!
『私だったら自分のために捨てるかな。私への呪いの言葉が書かれた物がずっと残ってるのも気分悪いし。旦那に見せたところでお互い嫌な気分になるだけだろうし。ましてや他人に見せたら、そんな日記を見せ回ってる私自身の人間性を疑う人もいるだろうし』
誰にも見せずそっと捨ててしまおう、とのアドバイスも寄せられました。投稿者さんは1人で抱え込めないからこそママスタコミュニティで相談したのですよね。逆にそこまで大きな話だからこそ、周りの人には知られることなくそっと処分したほうがいい……ということなのでしょう。
投稿者さんは最後にこれからの方針を決めたようです。
『確かに。義母のこと晒したらわたしも同罪だよね。お焚き上げをお願いしようかな。私が持っていたくないし、捨てるのも怖い』
義母の秘密の日記を知った投稿者さんは、驚きや困惑でいっぱいになってしまったことでしょう。自分の悪口なども書いてあればなおさらですよね。しかし誰かに言いふらすのではなく、最後の優しさを見せてそっと処分するのがいいのかもしれません。
文・motte 編集・いけがみもえ イラスト・猫田カヨ
関連記事
-
<銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第4話:銀行員Tさんの事情】まんがママスタ☆セレクト
-
<個性が出るね>「お外で一緒に遊ぼ!」ドッグランでの対照的な行動【娘と愛犬プリンの成長記23話】ママスタ☆セレクト
-
体毛について悩む中学1年生の息子。気にするなと言うべき?それとも除毛・脱毛を許すべき?ママスタ☆セレクト
-
押し付けてこないで! ママ友にイラッとした「上から目線エピソード」Googirl
-
<憎しみの連鎖?>子どもを可愛がれない母親「離婚した元旦那が憎くて……」【後編】まんがママスタ☆セレクト
-
<銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第3話:銀行員Tさんの事情】まんがママスタ☆セレクト
「ママ」カテゴリーの最新記事
-
<夫の休日出勤が怪しい…>頭を下げた夫と相手「二度としないで」クギ刺したのに!?【第2話まんが】ママスタ☆セレクト
-
<ちょっと邪魔?>スーパーの精肉・鮮魚の売り場で商品をじっと見たまま動かない人、何をしているの?ママスタ☆セレクト
-
<同居嫁の仕事デスカ?>「義実家に行きません!」夫を説得しなくちゃ【第5話まんが:義妹の気持ち】ママスタ☆セレクト
-
【同居義妹、義母を丸投げ!?】兄嫁が頼りだったのに…もう逃げられない!<第16話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
【義母に言われて嬉しかった言葉】え!よく思ってるの?「息子の結婚相手が…」#ママスタショートママスタ☆セレクト
-
<義姉「実家を返して!」>夫の言葉に涙。八つ当たりって分かってる【第11話まんが:義姉の気持ち】ママスタ☆セレクト
-
<不審者や強盗の危険>小学生が宅配便を一人で受け取るのはあり?なし?地域によるかもだけど…ママスタ☆セレクト
-
【義両親が離婚の危機!?】思い出した!え…もしかしてケンカの原因は私!?<第5話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
<弟をATMと呼ぶ義妹>私と相互フォローしてるのに?顔出しディスり投稿に絶句ッ!【第3話まんが】ママスタ☆セレクト