

<お墓がほしい義母>正論ドーン「お墓は買いません!」ナゾの長男信仰は終わりにしよう【後編まんが】
前回からの続き。私(ミホ、30代)は、夫(アキト、30代)と息子2人との4人暮らしです。義母(ユキコ、60代)はずいぶん前に離婚して、私たち家族の近くで1人暮らしをしています。夫のきょうだいも近居で、義姉(シオリ、30代)は小学生の子どもが1人いるシングルマザー、義妹(サチ、20代)は未婚です。義母の希望で私たち家族は月に1度、義母宅に行っているのですが、先日義母宅に行くと、義母が長男である夫にお墓を買うよう迫ってきて困っています。
義母にお墓をねだられ、乗せられやすい夫は「購入しないと」と思いはじめている様子です。
このままでは義母の押しに負けて本当にお墓を買わされそうです。もう私がハッキリ言わないとダメかな……と考えていました。今週末は毎月恒例の義母の家に行く日です。お墓の件、なんとか回避したいと思って話にのぞみます。
義母に会ったときに、私は「お義母さんあれからよく考えましたけど、お墓の維持は大変なことも多いですし将来子どもたちの負担になりかねないので」と、購入の意思がないことを伝えました。
このまま成り行きに任せていたら本当にお墓を買わされてしまいそうです。これは私がハッキリ言わないとダメだなと思いました。
私はきっぱりと「お義母さん、何度も考えましたけど、お墓の維持は大変だし、子どもたちに負担を残したくないからうちは買いません。私もお墓に入りたいというこだわりはないですし。お墓は入りたい人が自分で買えばいいと思います」と、伝えました。
義母は夫に向かって「何を言ってるの! アキトはそれでいいの!?」と食い下がります。夫は「その方がいいかな……」と、今回初めて自分の気持ちを義母に伝えていました。完全に義母と義姉たちを敵にまわしてしまいましたが、思っていたことを言えてスッキリしました。
夫は長年、「長男だから」と言いつづづけられ、「長男はこうあるべき」と歪んだ認識を強く持っていたように思います。義母や義姉は「長男なのに何もしてくれないなんて」と罪悪感を植えつけて、自分の思い通りに夫を動かそうとすることもありました。夫は今回の件をキッカケに、「長男だから」という過剰でおかしなプレッシャーから少し解放されて清々しそうです。都合のいい長男信仰は、夫の代で終わりにして息子たちには決して引き継がないようにしたいです。
原案・ママスタコミュニティ 脚本・rollingdell 作画・Ponko 編集・横内みか
関連記事
-
<銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第4話:銀行員Tさんの事情】まんがママスタ☆セレクト
-
<個性が出るね>「お外で一緒に遊ぼ!」ドッグランでの対照的な行動【娘と愛犬プリンの成長記23話】ママスタ☆セレクト
-
体毛について悩む中学1年生の息子。気にするなと言うべき?それとも除毛・脱毛を許すべき?ママスタ☆セレクト
-
押し付けてこないで! ママ友にイラッとした「上から目線エピソード」Googirl
-
<憎しみの連鎖?>子どもを可愛がれない母親「離婚した元旦那が憎くて……」【後編】まんがママスタ☆セレクト
-
<銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第3話:銀行員Tさんの事情】まんがママスタ☆セレクト
「ママ」カテゴリーの最新記事
-
<30代のオタ活>7年ぶりのオタ活に「ワクワク~!」イベント会場で遭遇したのは…?【前編まんが】ママスタ☆セレクト
-
<ご機嫌取り?>下の子を叱る最中に割り込む上の子。話を変えようとしているのが、かえってイライラ…ママスタ☆セレクト
-
<結婚式は欠席で!>仲良しグループも招待されていた!が、全員「欠席する」理由は?【第2話まんが】ママスタ☆セレクト
-
【同居義父は立ちション派】ドン引きなんですけど~!バレるのも時間の問題だ<第7話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
<メルカリで節約>夏は何が人気で売れやすい?出品したら法律違反になるNG商品もチェック!ママスタ☆セレクト
-
<わかる人いる?>頻繁な学校行事、正直なところ負担です。なくてもいいのにと思うのは親失格?ママスタ☆セレクト
-
<察してチャンな義母>話が嚙み合わないけど義母はいい人。悪気ないから憎めない!?【第2話まんが】ママスタ☆セレクト
-
<あり?気持ち悪い?>息子を「小さな彼氏」と呼ぶママに違和感はある?人として見ていないんじゃ…ママスタ☆セレクト
-
<私はサイテーな母親?>振り向きもせず去った息子。娘との穏やかな生活がスタート!【第4話まんが】ママスタ☆セレクト