

<夫、妻の実家がイヤ?>心の支えは結婚した娘たち?「お母さんって……毒親かも!」【第6話まんが】
【第1話】から読む。
前回からの続き。私は30代のシホ。現在下の子の育休中で、夫(タケル、30代)と息子(ナオト、3歳)、娘(サナ、0歳)との4人暮らしです。私の実家も夫の実家も車で30分ほどの場所にあります。私の実家へは月に最低1回は顔を出すようにしていますが、夫は最近顔を出すのをイヤがるようになりました。しかし祖母の介護に疲れた母にとって、私たちの月一の滞在は心の支えとなっているのです。母は私たちの戸建ての資金援助もしてくれたし、何かと助けてくれています。どうにか母の期待に応えてあげたい私。でも夫は勝手に自分の予定を入れて、今月も実家訪問を欠席しました。おまけに夫には「実家依存」などと言われて私は傷つくことになったのです。
翌月も夫は当然のようにサッカーへ行き、私と子どもだけ実家へ行きました。
母は「またタケルくんいないの? いったいどうなっているのよ!」と怒っています。妹のナミも実家に来ていませんでした。ナミのことを母に聞くと、不機嫌そうに「用事ができたとかでドタキャン。まったくあんたたちは親をなんだと思っているのかしら」と怒っています。
妹は先月、急遽予定を切り上げて早めに帰りました。なんだかザワザワした気持ちになり、妹に連絡してみました。
思いもよらない妹の言葉にビックリしました。
毒親という言葉は知っているけど、母と結びつけたことなんてありません。
続けて「結婚した娘を「心の支え」って言葉で縛りつけて、月1で泊まりに来させているわけじゃない?」と言います。
私は妹の考えを否定しましたが、続けて「お母さんの本来の「心の支え」はお父さんの役割じゃないの? お母さんって昔から、自分の存在を私たちの中心に置きたがるよね。娘依存だよ。あ、執着かな」とはっきりした口調で言いました。
妹には私の夫(タケル)への不満に共感してもらえると思ってすべてを話しました。しかし妹は共感するどころか夫よりの考えを持っていたのです。今までとはちがう一面を見せた妹に不安な気持ちになりました。母が自分の存在を私たち娘の中心に置きたがる「毒親」という言葉もひっかかって仕方がありません。「まさか私のお母さんが」と思う一方で、妹の話には一理ある気もして、強く動揺してしまいました。今までは「母の希望を叶えてあげることが親孝行で夫もそれに協力するべき」と思っていましたが、考えを改めた方がいいのかもしれません。
【第7話】へ続く。
原案・ママスタコミュニティ 脚本・rollingdell 作画・まゆか! 編集・横内みか
関連記事
-
<銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第4話:銀行員Tさんの事情】まんがママスタ☆セレクト
-
<個性が出るね>「お外で一緒に遊ぼ!」ドッグランでの対照的な行動【娘と愛犬プリンの成長記23話】ママスタ☆セレクト
-
体毛について悩む中学1年生の息子。気にするなと言うべき?それとも除毛・脱毛を許すべき?ママスタ☆セレクト
-
押し付けてこないで! ママ友にイラッとした「上から目線エピソード」Googirl
-
<憎しみの連鎖?>子どもを可愛がれない母親「離婚した元旦那が憎くて……」【後編】まんがママスタ☆セレクト
-
<銀行員の情報漏洩>顧客の情報をボスママに……。私への制裁【第3話:銀行員Tさんの事情】まんがママスタ☆セレクト
「ママ」カテゴリーの最新記事
-
<赤ちゃん1人で留守番!?>乳幼児を家に置いて外出ってあり?ダメだと思うんだけど近所の人が…ママスタ☆セレクト
-
<推し活の付き添い>友だちからライブのお誘い、正直高い…趣味の付き合いはいくらまでなら出せる?ママスタ☆セレクト
-
<ハズレ義母の暴言>義母との別れ「お世話になりました」強くなるために必要と捉える【第6話まんが】ママスタ☆セレクト
-
【車にキズ!犯人は再婚夫の…】息子のために!もうやむやでは終わらせない<第18話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
<持ち家ぼっち>ご近所づきあいがずっと続くゆえの悩み。ママ友グループには入ったほうがいいの?ママスタ☆セレクト
-
<放置子に関わるな?>図々しいきょうだいの涙「留守番はさみしい…」できることある?【後編まんが】ママスタ☆セレクト
-
【Z世代息子、スピード退職!?】会社に不満はない…だけど「楽しくない!」<第8話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
【夫婦、小さなすれ違い…】「ガーガー!」食事中、突然の騒音…【第21話まんが】#ママスタショートママスタ☆セレクト
-
<30代のオタ活>7年ぶりのオタ活に「ワクワク~!」イベント会場で遭遇したのは…?【前編まんが】ママスタ☆セレクト