

【前編】旦那の連れ子が使用済み生理用品を放置!どうすれば変わる……?
2021.05.18 17:20
提供:ママスタ☆セレクト

誰しも多かれ少なかれ、相手の生活習慣にびっくりしてしまった経験はあるのではないでしょうか。同居や結婚などで生活を共にすると、相手の行動に衝撃を覚えてしまうこともあるかもしれませんね。
『旦那の連れ子である高校2年生の娘のことで相談です。旦那は10年前に前妻と死別し、娘が中2のときに私と再婚しました。交際期間中には分からなかったのですが、娘の恥じらいのなさに開いた口がふさがりません。
まずは生理のことです。使用済みのナプキンを自室に放っていたので、ナプキンは他人の目につかないよう扱うこと、使用済みのナプキンはトイレの汚物入れにしか捨ててはいけないことを教えましたが直りません。次に下着のことです。おりものが付いたパンツをそのまま洗濯機に入れていたので、おりものが付いたパンツは入浴時などに手洗いしてから洗濯機に入れることを伝えましたが直りません。朝の歯磨きも「磨いた」と言って、磨かないまま登校しようとします。髪の乱れも「帽子を被ったら大丈夫」という有り様なので、一緒にセットしている日々です。
もう4年近くこのような状態です。旦那は「僕が今までケアできなかったからごめん」と謝るのですが、父子家庭だとこういうことはあり得るのでしょうか? どうすればよくなるのかを教えていただきたいです』
高校生になる娘さんがいる投稿者さん。しかし娘さんは旦那さんの連れ子で、投稿者さんは娘さんの生理用品や汚れが付いた下着の扱い方に衝撃を受けてしまった様子ですね。ほかにもご自身とはかけ離れた衛生観念に「父子家庭だとよくあることなのでしょうか」と相談を持ち掛けました。
どうするべきかわからないのかも……父子家庭なら仕方がない
『その子が生理になったときには、実母はすでに他界しているんだよね? 父子家庭だと父親にそんなことは教えてもらえないと思うし、娘さんも父親には聞けないよね』
『アドバイスしてくれる大人の女の人がいなかったのかな。無知なだけなんじゃない? 恥ずかしいことと思っていないのかも』
『「父子家庭あるある」じゃない? トイレに汚物入れがなかったけど、汚物を父親に見られるのが恥ずかしいから自室に捨てる。おりものは大人でも手洗いせず洗濯機に入れる人もいるし、歯磨きは面倒臭い。大らかな子なんだろうね』
『高2で10年前に実母と死別というと、未就学児くらいかな? そこから父子家庭で生活してきたなら、少し大目に見てあげてほしい。母子家庭も大変だけれど、男手ひとつで娘さんを育てるのはもっと大変だったと思うよ。旦那さんも投稿者さんに「ケアができなかった」と話しているんだからさ』
娘さんの生理用品や下着の扱い方について、「父子家庭で育ったならばありうること」というのがママたちの見解のようです。デリケートな話も気軽に質問ができる大人の女性が身近にいないと、なかなか身に付きにくいエチケットかもしれません。「恥じらいがない」というよりも、単純に「知らないだけ」という可能性もありますね。
ひとつひとつをゆっくり習慣化する!
「何度もよく言い聞かせて習慣化するしか手はない」という声も聞こえてきました。
『何回も何回も言っていくしかないよね。習慣になるように。「女性」にしてあげてください』
『習慣はなかなか直らないよ。焦らず教えて、成人するまでに常識としてできるようになればいいじゃない。娘さんと真正面から向き合ってあげてね』
『投稿者さんは「自分がこう教わったからこう!」みたいな押し付けが強い気がする。娘さんは悪くないから責めないであげてほしい。知らずに生きてきた人間が自分なりに自分のやり方で頑張って生きてきたのに、それをいきなり全否定される子どもの気持ちも考えてあげて』
投稿者さんが「常識」だと思っていたエチケットが娘さんはまったくできておらず、驚いてしまったことでしょう。しかしよくよく言って聞かせても、いきなりできるとも限りません。ナプキンは丸めて汚物入れに入れる、下着が汚れていたら洗濯機に入れる前に手洗いをしておくなど、焦らずにひとつひとつをゆっくりと習慣化していくことが大切かもしれませんね。
あまりにも自分とはかけ離れた衛生観念を持つ娘さんに、びっくりしてしまった投稿者さん。しかし「自分も同じような生活をしていたことがある」と告白してくれたママたちもいるようですよ。ママたちは一体どのようにエチケットを身に着けたのでしょうか?
後編へ続く。
文・motte 編集・荻野実紀子
関連記事
-
【前編】実母の保険金で明かされた”夫の本性”。私の出した答えは……?ママスタ☆セレクト
-
息子夫婦の家にお泊まり義母!楽しかったのは「お嫁さんのおかげ」だった【続編:義母の気持ち】まんがママスタ☆セレクト
-
【裸の女性を拾った中学生】事件発生!?平和な田舎町で驚愕なできごとが<第2話> #4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
ママが憧れるママ友の印象!明るいママ?落ち着いたママ?ママスタ☆セレクト
-
今、40代のママたちが中学、高校時代に流行っていたものってなに?ママスタ☆セレクト
-
【裸の女性を拾った中学生】発見!ショック!草むらに倒れていたのは……<第1話> #4コマ母道場ママスタ☆セレクト
「ママ」カテゴリーの最新記事
-
<子連れ入店禁止して!>後日、連絡が「お子さんが動いたので…」追加料金は仕方ない?【中編まんが】ママスタ☆セレクト
-
<あとは丸投げ>旦那から2人きりのお出かけによく誘われる。帰宅後の家事が大変なので行きたくないママスタ☆セレクト
-
<最後の家族旅行が!>シフト勤務の夫と忙しい子どもたち「チャンスを逃したくない!」【前編まんが】ママスタ☆セレクト
-
<背中の肉が>手持ちのセレモニースーツ、まだイケる?卒業式・入学式を控えたママたちの静かなる葛藤ママスタ☆セレクト
-
<夫が強要する理由は?>お礼イコール親孝行?義妹のズバっと指摘「うっとうしいよ」【第6話まんが】ママスタ☆セレクト
-
【旦那の「ママ」がイヤ!】呼び方、ヤバくない!?旦那のマザコン疑惑を友人に相談すると…<第7話>ママスタ☆セレクト
-
【義母、嫁の食レポは常識!】もう我慢しない「非常識なのはアナタです!」<第17話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
【職場で言われてイヤだった言葉】妊娠中の人に…はいマタハラ!アウト!<第6話>#ママスタショートママスタ☆セレクト
-
<帰省しすぎ?>できるだけ努力する!だけど…「また帰省?」ママ友の言葉がグサッ!【第3話まんが】ママスタ☆セレクト