提供:ママスタセレクト

毎朝、子どもを起こすのが大変!ママたちが実践している“なかなか起きない子どもの起こし方”は?

2021.01.31 23:30
232_子ども_みとうさゆ
朝、目覚めの悪い子どもを起こすのは大仕事ですよね。限られた時間の中でやることはいっぱいあるのに……なかなか起きてこないわが子にイライラしてしまうことも。寒い季節ともなれば、お布団から出たくない子の気持ちもよくわかるけれど、なんとかぐずらずに起きてもらいたいものです。今回はママスタコミュニティに寄せられた、ママたちの「子どもの起こし方」についてまとめてみました。

優しい起こし方で起きてくれる子どもたち



まずは「えっ!? こんな優しい起こし方で起きてくれるの?」というお子さんから。目覚めた瞬間からニコッとしてくれるなんて、まるで天使です……。
『くっついて起こす! すんなり起きる』
『頭撫でてほっぺにチューしたら、ニコッてしてすぐ起きる』
『布団めくってくすぐったり、からだ起こしたり顔ペチペチしたり』
『リビングを超快適にして起こしてるよ』
『布団はがして、脇や脇腹を人差し指でツンツンしてる』
『うちの下の子は食いしん坊だから、「ご飯食べる時間がないよ」って叫べば降りてくる』

起きない子どもは、おんぶでリビングへ



朝から怒ってパワーを使うよりも、子どもがぐずぐずせずに起きられる方法で朝のストレスを軽減!
『おんぶしてリビングまで連れていく。10分くらいYouTubeタイムで頭も起こしてから、朝ご飯にしてる。甘やかしすぎかな。でもイライラしたくないから、我が家はこれで朝の貴重な時間を怒鳴らなくてよくなった』
『うちは2階の子ども部屋をリビングみたいに模様替えして、こたつ置いてそこで私と子どもは朝ごはん食べてるよー。何度も起こさなくていいし、私も子どもも楽』
『おんぶしてリビングまで連れて行くよ。布団の中に放置してたら絶対起きないし、学校行きたくないって言い出すの目に見えてるから、とりあえず何としてでもリビングまで連れて行く』
『おんぶしてリビングに連れていく。テレビ見てたら自然と目が覚めるよ』
『怒っても疲れるだけだから、気持ちに余裕あるときは布団で服を着替えさせてあげて、そのままだっこでリビングに強制送還だよ』
おんぶやだっこでリビングに連れていけるのは、子どもが小さいうちだけ。ちょっと甘やかし気味かもしれないけれど、期間限定のとっておきの方法ですね。

起きない子にはスパルタ起こし!


何をしても起きない子には、やはりスパルタで起こすしかなさそうです。
『朝6時に、カーテン開けて掛布団をはがす』
『布団をはぐ』
『強制的に起こす。窓全開、掛け布団は即畳んで別室へ』
『ガラッと戸を開けて、起きろって言ったら起きる』
『足を引っ張ってベッドから引きずり起こす』
寒い季節は、大人でも朝起きるのが辛いですもんね。だからこそまずは強制的に布団から引きはがすのが先決のようです。

前の晩に早く寝ていても、朝すっきり起きてくれるとは限りません。ママたちは毎朝本当に大変。寝起きのご機嫌が悪いと、そのあとの準備にも影響が出てしまうので、できるだけご機嫌に目覚めてほしいものですが……。
なかなか子どもが起きなくて大変! というママは、ぜひご紹介した方法のなかからお子さんに合ったものを見つけてみてくださいね。

文・鈴木じゅん子 編集・千永美 イラスト・みとうさゆ

関連リンク

関連記事

  1. 【後編】100年の恋も冷める「旦那のクソ発言選手権」。みんなが認める第1位は?【10位~1位】
    【後編】100年の恋も冷める「旦那のクソ発言選手権」。みんなが認める第1位は?【10位~1位】
    ママスタ☆セレクト
  2. 子どものトイレトレーニング、はじめどきはいつ?うまく進めるコツを教えて
    子どものトイレトレーニング、はじめどきはいつ?うまく進めるコツを教えて
    ママスタ☆セレクト
  3. 【最終話:第4話】「あんたのほうが非常識!」夫に依存してる義妹。もう限界!娘と実家に帰ります!
    【最終話:第4話】「あんたのほうが非常識!」夫に依存してる義妹。もう限界!娘と実家に帰ります!
    ママスタ☆セレクト
  4. 【前編】「義母が亡くなってもお葬式には出たくない!」、この主張をとおすためには離婚しかない!?
    【前編】「義母が亡くなってもお葬式には出たくない!」、この主張をとおすためには離婚しかない!?
    ママスタ☆セレクト
  5. 具合の悪いママに「ごはんは?」。自己中な旦那にママたちの怒りが爆発!
    具合の悪いママに「ごはんは?」。自己中な旦那にママたちの怒りが爆発!
    ママスタ☆セレクト
  6. 【前編】義両親の訪問は最優先事項!?勝手に予定を決められて「別日にして欲しい」と旦那に言ったのに……【ダメパパ図鑑73人目】
    【前編】義両親の訪問は最優先事項!?勝手に予定を決められて「別日にして欲しい」と旦那に言ったのに……【ダメパパ図鑑73人目】
    ママスタ☆セレクト

「ママ」カテゴリーの最新記事

  1. <専業主婦の壁>「そろそろ働こうかな」と思うけど、時間だけが過ぎて行動に移せない。みんなも同じ?
    <専業主婦の壁>「そろそろ働こうかな」と思うけど、時間だけが過ぎて行動に移せない。みんなも同じ?
    ママスタ☆セレクト
  2. <パート先で上司イジメ!?>耐えるしかない?「私は管理職だから」【第3話まんが:スミレの気持ち】
    <パート先で上司イジメ!?>耐えるしかない?「私は管理職だから」【第3話まんが:スミレの気持ち】
    ママスタ☆セレクト
  3. 【お前がダメな15の理由】せめて待ってよ…自分のペースは大事だよね!?<第11話>#4コマ母道場
    【お前がダメな15の理由】せめて待ってよ…自分のペースは大事だよね!?<第11話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト
  4. <思春期のスキンケア>小学校高学年の肌の悩み「ニキビ」を防ぎたい。ファンケルの思いとは
    <思春期のスキンケア>小学校高学年の肌の悩み「ニキビ」を防ぎたい。ファンケルの思いとは
    ママスタ☆セレクト
  5. <イヤミ~な義母>「ばあばのが本物のアップルパイよ~」はぁ~?肩持つ夫にもイラッ【第2話まんが】
    <イヤミ~な義母>「ばあばのが本物のアップルパイよ~」はぁ~?肩持つ夫にもイラッ【第2話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  6. <別れたいのは>大学進学で一人暮らし、母親もついていくのはよくあること?実は隠れた理由が…!
    <別れたいのは>大学進学で一人暮らし、母親もついていくのはよくあること?実は隠れた理由が…!
    ママスタ☆セレクト
  7. <非常識なオンナ>思わずドキッ…職場で恋した人には妻子がいました【第4話まんが:レイカの気持ち】
    <非常識なオンナ>思わずドキッ…職場で恋した人には妻子がいました【第4話まんが:レイカの気持ち】
    ママスタ☆セレクト
  8. 【ありがとうナシ夫vsグチ実母】母がお礼をしてほしい理由「不安だった」<第18話>#4コマ母道場
    【ありがとうナシ夫vsグチ実母】母がお礼をしてほしい理由「不安だった」<第18話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト
  9. <物価高で節約!>新聞購読を続けるか悩む。ネットでもいいけれど……メリット・デメリットを教えて
    <物価高で節約!>新聞購読を続けるか悩む。ネットでもいいけれど……メリット・デメリットを教えて
    ママスタ☆セレクト

あなたにおすすめの記事