

【ハッピーセット情報その3】10月30日(金)からの「ほんのハッピーセット」は絵本「かぼちゃスープのおふろ」とミニ図鑑「野菜と果物/秋・冬編」
2020.10.28 13:00
提供:ママスタ☆セレクト

およそ2ヶ月ごとに次のシリーズへと切り替わる「ほんのハッピーセット」。10月30日(金)からは新たに絵本とミニ図鑑が登場します!
今回の絵本は、「かぼちゃスープのおふろ」。温かそうなかぼちゃのお風呂につかる動物たちを描いた表紙が目を引きますね。ミニ図鑑は大人も役立つ「野菜と果物/秋・冬編」。どちらも秋から冬にかけてぴったりの本です。
「ほんのハッピーセット」2作品をご紹介します。
絵本「かぼちゃスープのおふろ」作:柴田ケイコ

くまさんとアルパカさんとねこさん、まっ白な毛の3匹はとてもなかよし。ある寒い日、3匹は森の中で大きなかぼちゃスープのおふろに出くわします。「絶対に飲まないように」って書いてあるけど、3匹は腹ぺこだったのです……! くまさんとアルパカさんとねこさんはどうするのでしょうか? とてもおちゃめでかわいくて憎めない3匹。続きは絵本でお楽しみください。

また絵本 「かぼちゃスープのおふろ」には、絵本の世界がそのまま飛び出したような、パズルがついてきます。絵本の中を読みながらパズルが楽しめますよ。
作者は『おいしそうなしろくま』『あま~いしろくま』などのシリーズでも知られる、柴田ケイコさんです。今回の作品も味わい深い絵柄で、楽しめそうですね。
ミニ図鑑「野菜と果物/秋・冬編」小学館の図鑑NEO
もうひとつのほんのハッピーセット、ミニ図鑑は、「野菜と果物/秋・冬編」。「小学館の図鑑 NEO 野菜と果物」の中から秋~冬においしい59種類の野菜と果物を紹介しています。

こちらにも秋や冬に見かける野菜・果物が載っていて、季節を感じられます。巻末には楽しいクイズつき。さらに本文中に貼り付けられるシールがおまけでついてきますよ。いつもスーパーで見かける野菜について、より深く知ることができそうです。図鑑に載っていた野菜で親子で一緒に料理すると、食育にもなりそう!

子どもたちの心を育む絵本や好奇心をかきたてるミニ図鑑を、ハッピーセット®と一緒に楽しんでくださいね。
10月30日(金)からスタートするハッピーセット®「プラレール」と「リカちゃん」も要チェックですよ。
【ほんのハッピーセット 概要】
●販売期間:10 月 30 日(金)~約 10 週間(予定)
●実施エリア:全国のマクドナルド店舗
©Keiko Shibata
©Shogakukan
文・しのむ 編集・しらたまよ
関連記事
-
【前編】ネグレクトの記憶がチョコレートでよみがえる。私は愛されていなかったのかな…… #毒親日記ママスタ☆セレクト
-
「ずっと専業主婦でいいだろ、働くな」と言われる……反対する旦那の本音ってなに?ママスタ☆セレクト
-
<慰謝料の意味>【前編】旦那の不倫相手から振り込まれた「慰謝料」。これで“おわり”って思える?ママスタ☆セレクト
-
他のママたちと仲良くせずに1人でいるママがいる。どうして群れずにいられるの?ママスタ☆セレクト
-
便に血が混じっている?人生初の大腸カメラ検査をした体験談ママスタ☆セレクト
-
鬼ごっこでタッチされても、鬼にならない!?ズル賢い子への対策を教えて!ママスタ☆セレクト
「ママ」カテゴリーの最新記事
-
<面倒くさい女かな?>結婚記念日も誕生日も普通の居酒屋でお祝い。旦那にモヤモヤしますママスタ☆セレクト
-
<非常識!>「もう保管NG!」ついに義母に暴露…【後編まんが】#うちのヘンな義姉【エピソード1】ママスタ☆セレクト
-
<安請け合い>甥っ子の預かりを何も考えず引き受けた旦那。許せないので当日は娘たちと外出したいママスタ☆セレクト
-
<子連れ参加OK?>独身の私に子ども自慢ウザッ⇒距離を置くべき?【第3話まんが:ミサキの気持ち】ママスタ☆セレクト
-
【えっ?現妻の出産<前妻の子】「前妻の子だから」勝手に敵視?自分を反省<第11話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
<手取り20万円だけど…>2人分の大学費用は足りるかな?悩むシンママの計画性に脱帽ママスタ☆セレクト
-
<バリアフリーできてる?>声かける決心「困っている人を助けたい!」【第4話まんが:ダンの気持ち】ママスタ☆セレクト
-
【地元サイコー!Uターン移住夫】夫婦で意見が対立「寄り添ってほしい!」<第12話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
【10年上夫と、プリペア妻】そもそもの責任は義母にある。しばらく出禁!<第19話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト