提供:ママスタセレクト

【前編】離婚1年で彼氏がいると批判される。シングルマザーは恋愛をしてはいけないの?

2020.10.26 17:30
娘の後押しで再婚01
離婚をしてシングルマザーになると、家事や子育てでいっそう手一杯になることも少なくありません。また離婚理由によっては恋愛なんて2度としたくないと思うこともあるでしょう。一方でシングルマザーでも1人の女性として、あらためて恋愛を楽しむママもいます。ただそのようなママに対しては、周囲からの風当たりが強くなることもあるようです。
『既婚の友達に「シンママのくせに恋愛する暇があれば育児をしたら?」と言われて悲しくなりました。2歳の娘がひとりいて、今は実家でお世話になっています。娘が1歳のときに離婚しました。両親は彼を作ることを認めていて、今の彼とデートをするときには両親が子どもを見てくれています。今年のクリスマスは彼とテーマパークに行くと友達に話した流れで、デートなんてしてないで育児をしたらと言われたのです。友達は小学生の娘さんがいます。婚歴は10年以上になるだろうから、その頃には冷めているだろうし、デートして楽しんでいるのが腹立たしいのでしょうか?? シンママで独身なんだから、彼を作ったりデートしてもいいですよね。自分は長年結婚して新鮮味がないからといって妬まないでほしいな』
友達からシングルマザーなんだから恋愛ではなく育児をしたら? と冷たいことを言われてしまったママ。本来独身なのだから恋愛は自由、両親も反対をしていないとなれば、友人の言葉に抵抗を感じてしまうというのはわかる気もします。

恋愛は自由。しかし普通の独身女性とは異なること



子どもを持つ身とは言え現在は独身なのですから、恋愛をするのは自由ではないでしょうか。ママであっても1人の女性。恋愛をしたいという気持ちが芽生えることは自然かもしれません。
ただ1つ独身女性と異なるのは「子どもがいる」ということ。恋愛をすることで、子どもをないがしろにしてはいけないのです。

では今回でいうと、例えば冒頭のコメントにある「クリスマスに子どもを置いてデートに行ってしまう」、この点についてママたちはどう考えるのでしょうか?
『妬みじゃなくて軽蔑の気持ちだから。可愛い盛りの子どもおいてデートを楽しめる心境が理解できないのよ』
『友達は1ミリも妬んでないよ。呆れてるんだよ』
『ご友人も、クリスマスに家族より彼氏優先なのが引っ掛かったんじゃないのかなぁ』
おそらく注意をしてくれた友人にも、彼を優先しているようにうつってしまったのでしょう。
クリスマスは娘さんにとっても楽しいイベントのはずですから、もう少し冷静になってほしいという気持ちになったのではないでしょうか。

離婚してから1年、しかも小さい子がいるママが恋愛をするのは早いの?



『子どもが2歳で恋愛する気になるのがすごい。その時期は一生独身でいいやと思うよね。私がそうだったから』
『離婚して1年くらいで彼氏を作って、そんな小さな子どもを預けてデートをするシングルマザーと聞いて、あなたは引かないの? 普通はドン引きすると思うよ』
『私なんて離婚して10年目。ようやく子育てが落ち着いたから恋愛をしようとしている。まだ子どもが2歳なら、子どもに全力で向き合って愛情を注いであげるべきじゃないかな?』
様々な意見があるとは思います。でも同じママという立場の女性たちは、幼い子を預けてまで恋愛することにおおむね批判的です。やはり、まだまだ子育て真っ最中は彼よりも子どものことが先では? と周囲から思われてしまうのは仕方ないのかもしれません。
また離婚後たった1年で次の恋愛を楽しむのも、早すぎるという声もあります。離婚に至った理由を振り返ったり、離婚後に起こる生活の変化を整理し慣れるのにはそれなりの時間が必要でしょう。次の恋愛や結婚したときに失敗を繰り返さないためにも、少し間隔を空けたほうがいいようにも思えます。

では幼い子どもがいるシングルマザーが恋愛をするなら、どんなことに気を配るべきなのでしょうか?

後編へ続く

文・川崎さちえ 編集・blackcat イラスト・めい

関連リンク

関連記事

  1. 旦那が「夕ご飯のおかずが足りない」と文句ばかり。もう1品作るべきですか?
    旦那が「夕ご飯のおかずが足りない」と文句ばかり。もう1品作るべきですか?
    ママスタ☆セレクト
  2. <離婚してバラバラになった家族>口うるさい母親を捨てた中学生の長女【第5話】まんが
    <離婚してバラバラになった家族>口うるさい母親を捨てた中学生の長女【第5話】まんが
    ママスタ☆セレクト
  3. 【前編】幼い子どもたちだけで家の外へ!?昼寝していた旦那は反省どころか子どもにキレて……
    【前編】幼い子どもたちだけで家の外へ!?昼寝していた旦那は反省どころか子どもにキレて……
    ママスタ☆セレクト
  4. 50代のおばさんがウエスタンブーツを履くのは変?ママたちが考えるオシャレの楽しみ方とは
    50代のおばさんがウエスタンブーツを履くのは変?ママたちが考えるオシャレの楽しみ方とは
    ママスタ☆セレクト
  5. 「40代でポニーテールはナシ」?!定番スタイルを大人っぽく仕上げるには?
    「40代でポニーテールはナシ」?!定番スタイルを大人っぽく仕上げるには?
    ママスタ☆セレクト
  6. 幼稚園のお迎えのときおしゃべりができるママ友がいない……ママ友を作るための2つのアドバイスとは?
    幼稚園のお迎えのときおしゃべりができるママ友がいない……ママ友を作るための2つのアドバイスとは?
    ママスタ☆セレクト

「ママ」カテゴリーの最新記事

  1. 【忘れられない出産の記憶】まさに理想と現実「心霊写真かな!?」【第1話まんが】#ママスタショート
    【忘れられない出産の記憶】まさに理想と現実「心霊写真かな!?」【第1話まんが】#ママスタショート
    ママスタ☆セレクト
  2. <限界!義両親との同居生活>「悪かった…」迎えに来た旦那に父が怖~い笑顔でひと言【第5話まんが】
    <限界!義両親との同居生活>「悪かった…」迎えに来た旦那に父が怖~い笑顔でひと言【第5話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  3. <高校無償化の勘違い>「私立高校と公立高校の学費は変わらなくなるの?」という疑問。実態は…
    <高校無償化の勘違い>「私立高校と公立高校の学費は変わらなくなるの?」という疑問。実態は…
    ママスタ☆セレクト
  4. <義母、嫁は働け!>私は奴隷じゃないッ「嫁だから」の価値観に限界!【第8話まんが:義姉の気持ち】
    <義母、嫁は働け!>私は奴隷じゃないッ「嫁だから」の価値観に限界!【第8話まんが:義姉の気持ち】
    ママスタ☆セレクト
  5. 【夫「本当に俺の子?」】夫の言葉に耳を疑う。はぁ?コイツ何言ってんだ…?<第4話>#4コマ母道場
    【夫「本当に俺の子?」】夫の言葉に耳を疑う。はぁ?コイツ何言ってんだ…?<第4話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト
  6. <謝るべき?>入園式で次の子のときにも返事をしてしまったわが子。親が怒っているらしいんだけど…
    <謝るべき?>入園式で次の子のときにも返事をしてしまったわが子。親が怒っているらしいんだけど…
    ママスタ☆セレクト
  7. <ガリガリ君の工場見学>子どもと一緒に赤城乳業さんの工場へ行ってきました【体験まんが前編】
    <ガリガリ君の工場見学>子どもと一緒に赤城乳業さんの工場へ行ってきました【体験まんが前編】
    ママスタ☆セレクト
  8. <義家族ご一行、私がお世話?>ズカズカ上がり込み挨拶ナシ!?同居嫁の私は空気扱い【第2話まんが】
    <義家族ご一行、私がお世話?>ズカズカ上がり込み挨拶ナシ!?同居嫁の私は空気扱い【第2話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  9. <無断で実家に…>弟が嫁に内緒で子どもを連れてきたら夫婦喧嘩に!義妹のリフレッシュが目的で…?
    <無断で実家に…>弟が嫁に内緒で子どもを連れてきたら夫婦喧嘩に!義妹のリフレッシュが目的で…?
    ママスタ☆セレクト

あなたにおすすめの記事