愛娘のモデルデビューを報告したあびる優(C)モデルプレス

あびる優、愛娘のモデルデビューを報告

2016.10.21 17:53

タレントのあびる優が21日、Instagramで1歳の愛娘がモデルデビューすることを報告した。

愛娘のモデルデビューを報告したあびる優(C)モデルプレス
愛娘のモデルデビューを報告したあびる優(C)モデルプレス
あびる優の愛娘がモデルデビュー/Instagramより
あびる優の愛娘がモデルデビュー/Instagramより
あびるは撮影時のオフショットを公開し「娘ちゃん、モデルデビュー!?素敵な衣装も着せて頂いて」と上機嫌。「#雑誌#ママガール」とあるように雑誌「mamagirl」に出演することを予告した。「嬉しい」「幸せ」と喜びをあらわにしたあびるは「見てね」と呼びかけている。

ファンから期待の声

あびるの報告に、ファンからは「それは楽しみっ!見ます!」「まつげ長くて可愛いから納得」「娘ちゃんのモデルデビュー、見なきゃ」といったコメントが。期待が高まっている。

あびるは2014年9月に格闘家の才賀紀左衛門と結婚。2015年5月に第1子長女を出産した。Instagramでは、微笑ましい一家団らんの様子を伝えている。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. あびる優、ビキニ姿でさまぁ~ず三村と2ショット ビーチで美ボディ開放
    あびる優、ビキニ姿でさまぁ~ず三村と2ショット ビーチで美ボディ開放
    モデルプレス
  2. あびる優、右肩負傷の夫・才賀紀左衛門と2ショット 夫婦愛に反響
    あびる優、右肩負傷の夫・才賀紀左衛門と2ショット 夫婦愛に反響
    モデルプレス
  3. あびる優、SEXYビキニ姿が「絵に描いたようなスタイル」抜群美ボディに反響
    あびる優、SEXYビキニ姿が「絵に描いたようなスタイル」抜群美ボディに反響
    モデルプレス
  4. あびる優、くびれた美腹筋に反響
    あびる優、くびれた美腹筋に反響
    モデルプレス
  5. あびる優、美谷間チラリで「押し倒されてキスの嵐」
    あびる優、美谷間チラリで「押し倒されてキスの嵐」
    モデルプレス
  6. あびる優“20代ラスト”ビキニショット公開 完璧美ボディに絶賛の声
    あびる優“20代ラスト”ビキニショット公開 完璧美ボディに絶賛の声
    モデルプレス

「ママ」カテゴリーの最新記事

  1. <私はサイテーな母親?>成長した息子からの謝罪。私も親として謝るべき点があった【第15話まんが】
    <私はサイテーな母親?>成長した息子からの謝罪。私も親として謝るべき点があった【第15話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  2. <疲れやすい>子どもに基礎体力をつけさせたい!運動・食事・生活習慣、何からチェックしていく?
    <疲れやすい>子どもに基礎体力をつけさせたい!運動・食事・生活習慣、何からチェックしていく?
    ママスタ☆セレクト
  3. 【デザインあ展neo 佐藤卓さん】第3回 子どものデザインマインドを育むためには?
    【デザインあ展neo 佐藤卓さん】第3回 子どものデザインマインドを育むためには?
    ママスタ☆セレクト
  4. <冷たい義母は元カノ優先>元カノに突撃。すると義母が乗り込んできて修羅場の予感?【第3話まんが】
    <冷たい義母は元カノ優先>元カノに突撃。すると義母が乗り込んできて修羅場の予感?【第3話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  5. 【義母とアマ〜い同居】帰宅してもシーン。暗い食卓で味噌汁をすする長男の姿<第5話>#4コマ母道場
    【義母とアマ〜い同居】帰宅してもシーン。暗い食卓で味噌汁をすする長男の姿<第5話>#4コマ母道場
    ママスタ☆セレクト
  6. ママたちがもっとも読んだ「ライター記事」トップ10!1位はクレーマー【2025年6月ランキング】
    ママたちがもっとも読んだ「ライター記事」トップ10!1位はクレーマー【2025年6月ランキング】
    ママスタ☆セレクト
  7. <アンケート結果>毎日かかさず摂取している健康食品やサプリメントはありますか?#ママスタニュース
    <アンケート結果>毎日かかさず摂取している健康食品やサプリメントはありますか?#ママスタニュース
    ママスタ☆セレクト
  8. <のぞき見おじいさん>好印象のお隣さん⇒気持ちワルい!80%の確率で同時にガチャ【第1話まんが】
    <のぞき見おじいさん>好印象のお隣さん⇒気持ちワルい!80%の確率で同時にガチャ【第1話まんが】
    ママスタ☆セレクト
  9. <危機感なさすぎ>小学1年生を1人で公園に行かせるのはあり?放置子と思われるかも?
    <危機感なさすぎ>小学1年生を1人で公園に行かせるのはあり?放置子と思われるかも?
    ママスタ☆セレクト

あなたにおすすめの記事