木下優樹菜、フジモンのおかげで“幸せな時間”「夫婦の絆は誰にも負けない」
2016.05.20 14:22
views
モデルでタレントの木下優樹菜が20日、都内で行われたベビー用品イベントに出席した。昨年11月に第2子女児を出産した木下は、2人目妊娠を決断するまでに葛藤があったと告白していたが、現在の心境を聞かれると「産んで、1人のときより大変だし自分の時間も無くなったんですけど、それを上回るくらいすごい幸せな時間を過ごしていますね」と告白。「大変でイライラしているんだけど、『あれ!?幸せなんだけど』って思っちゃう。それを日々噛みしめて過ごしています」と幸せそう表情を見せた。
日々の充実は、夫でお笑いコンビ・FUJIWARAの藤本敏史のおかげでもあるようで、「よく笑わせてくれるし、手伝ってくれるし、そこは本当に感謝しています」とイクメンぶりを明かし、「本当にフジモンでよかったなと思います」と嬉しそうにコメント。「ブスでもいいんです。ブスでも面白いし優しいし、家のことをやってくれるし、それでいいやって」とのろけた。
しかし、藤本からの電話の着信画面を斎藤工にしているといい、「私も女だし、ずっとブスを見ているのは辛いから、一瞬でも勘違いしたい」と打ち明けて報道陣を沸かせた木下。「出るとフジモンだから現実に返るんですけど、長く鳴らすと『何やってたの?』って言われるんですけど、『画面見てた』って(笑)」と明かした。
話しの流れでベッキーの復帰について聞かれると「世間も『もうよくねぇ?』みたいになっている感があるし、(木下が)産休中の出来事だったので、一視聴者として見ていました。芸能人って大変だなって思って見ていました」と主婦目線で見ていたことを告白。「番組で一緒になったら温かく迎え入れられる?」との問いには「レギュラー番組が1つ一緒なので、そのときの流れに身を任せたいと思います」と答えた。(modelpress編集部)
しかし、藤本からの電話の着信画面を斎藤工にしているといい、「私も女だし、ずっとブスを見ているのは辛いから、一瞬でも勘違いしたい」と打ち明けて報道陣を沸かせた木下。「出るとフジモンだから現実に返るんですけど、長く鳴らすと『何やってたの?』って言われるんですけど、『画面見てた』って(笑)」と明かした。
子どもともに成長
また、夫婦ケンカについては「最近は子どもの教育論とかでケンカになるんですけど、ケンカの仕方も前みたいな感じではなく、旦那がドシッと構えてくれるようになって、『俺らはもうそういうケンカの段階じゃないよ』って言われて、ちょっとカッコいいって思っちゃった」と回顧。「子どものおかげで夫婦も成長していますね」と笑顔を見せた。「夫婦の絆は誰にも負けない」
「不倫はない?」の質問には、「今まで散々ケンカしてきましたし、お互いの気持ちも分かり合っているのでないかな。夫婦の絆は誰にも負けないくらい強いと思うので」と信頼しているかと思いきや、「まあ裏切ったときはフルボッコですね」ともコメント。話しの流れでベッキーの復帰について聞かれると「世間も『もうよくねぇ?』みたいになっている感があるし、(木下が)産休中の出来事だったので、一視聴者として見ていました。芸能人って大変だなって思って見ていました」と主婦目線で見ていたことを告白。「番組で一緒になったら温かく迎え入れられる?」との問いには「レギュラー番組が1つ一緒なので、そのときの流れに身を任せたいと思います」と答えた。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ママ」カテゴリーの最新記事
-
<旅行の回数マウント?>「大人げない?」と思いつつマウント動画を相手ママに送信ッ【第4話まんが】ママスタ☆セレクト
-
<義母に伝える?>嫌味やイジワルを言われても気にしない娘。キッパリ「やめて!」と言うべきですか?ママスタ☆セレクト
-
<孫差別⇒仲間はずれ!?>本人は蚊帳の外!?事情を話すと…「マジありえないッ!」【第3話まんが】ママスタ☆セレクト
-
<米ドロボー!>両親のために買った新米30㎏が消えた!?勝手に持っていった兄夫婦がムカつく~ママスタ☆セレクト
-
<お花見トラブル>気まずいお花見はママ友終了の合図?「入学を機にさりげなく」私も~【後編まんが】ママスタ☆セレクト
-
【ありがとうナシ夫vsグチ実母】草むしり・プレゼント・肩たたき!三連発<第15話>#4コマ母道場ママスタ☆セレクト
-
<非常識なオンナ>同僚の女性からアプローチ?「モテ期か~」能天気な旦那にイラッ!【第1話まんが】ママスタ☆セレクト
-
【衝撃の言動:男子編】音量MAX!替え歌絶好調!花咲くもっこり【第8話まんが】#ママスタショートママスタ☆セレクト
-
<共働きママー!>新1年生の登校サポートは何をする?子どもに鍵を持たせて施錠させるのはダメ?ママスタ☆セレクト