

「辞退したい」練習中に居眠り、やる気ゼロの態度…セクシーを売りにする中国人練習生、カメラ前でも問題行動勃発、問題に

韓国のグローバルボーイズグループオーディション番組『BOYS II PLANET』第4話にて、ホー・ジョンシンの姿勢が問題視された。
【映像】中国人練習生、カメラの前で問題行動をした瞬間
『BOYS II PLANET』は数々の大型オーディション番組を制作してきたスタッフによる最新プロジェクト。KとCの2つのプラネットでのオーディションが並行して進行されるという新形式での熾烈なバトルを経て、最終的に『BOYS II PLANET』に少年たちが集結する。練習生たちを支えるマスターとして、イ・ソクフン、KINKY、KANY、ジェジュン、シャオティン、JLLICK、イム・ハンビョル、ヒョリン、べク・グヨン、JUSTHISが参加している。
「何よりクリエイティブなアイデアが必要」と単独行動に
中国出身のホー・ジョンシン(22歳)は、“セクシー”を信条とする練習生。8人ずつのチームに分かれてパフォーマンスを披露する「1対1ランクバトル」で、ZEROBASEONE「KILL THE ROMEO」のキリングパートを務める。しかし中間チェックでマスターがチームのメンバーに「パート割りに満足していますか? 別のポジションがやりたい人は手を挙げてください」と尋ねると、4人が手を挙げた。
様子のおかしいジョンシンに、ソクフンが「コンディションは大丈夫?」と聞くと、ジョンシンは「No」と即答し、「すごく大変だし、疲れています」と不満を吐露する。ソクフンは呆れながら「みんな疲れてるよ。ベストを尽くしているの」と厳しい言葉を放った。
中間チェックのパフォーマンスでは、ジョンシンが振付についていけず苦戦。ソクフンは「この状況をどう思うかは君たち次第だけど、できなければ脱落する。僕たちは別にどうってことないよ。君たちの人生だからね」と諭すように伝える。ジョンシンはその裏にあった胸中を「実は、本当に何度も辞退したいと思いました」と明かしていた。

ソクフンは「普段の姿が大事。ジョンシンが落ち込んでいると、チームのエネルギーも沈んでしまう」と、ジョンシンの心に訴えかけるような言葉で伝えるが、ジョンシンには響かなかったのか、その後、中間チェックで渡された「LOSE」ステッカーを投げ捨て、笑いながらそれを拾っていた。
練習中に眠ってしまい、あくびをしてやる気のないジョンシン。ジョンシンの振る舞いに我慢ならず、日本人のショウは「中間評価ではほとんどのメンバーがLOSEステッカーをもらったのに、眠ってしまうなんて。これが練習になってる?悔しくないの? この結果が惜しいと思わないの?」とジョンシンを問い詰める。しかし1人で練習するのが好きだというこだわりを持つジョンシンは、1人で必死にダンス練習を続け、「こういう状態だと最善を尽くせない気がします。練習だけでは足りないと思っていて、何よりクリエイティブなアイデアが必要です。これから数日は、クリエイティブな表現を中心に考えるつもりです」と自論を展開。1人でパフォーマンスの細部を詰めていき、単独行動をやめなかった。(『BOYS II PLANET』/ABEMA K-POPチャンネル)
関連記事
「韓国エンタメ」カテゴリーの最新記事
-
K-POP界を率いる練習生が涙「これは事故だよ」圧倒的ダンスを見せるも経験の浅い練習生に敗北…衝撃の結末に会場呆然ABEMA TIMES
-
「声帯がくっつかない状態」声が出ないまま本番へ…高音ソロで衝撃の展開!審査員も呆然「フィジカルだけで押し切るなんて」ABEMA TIMES
-
ILLIT、日本1stシングル収録曲「Topping」横浜ライブでサプライズ披露 楽曲制作・乃紫(noa)とのコラボに反響モデルプレス
-
aespa、カムバ楽曲を一部ネタバレ ウィンター「結構スポしちゃった」【SMTOWN LIVE 2025 in TOKYO】モデルプレス
-
NCT WISHサクヤのピンクヘアに歓声 デビューステージから約1年半で再び東京ドームに【SMTOWN LIVE 2025 in TOKYO】モデルプレス
-
WayVシャオジュン「愛嬌をやらせたい」突如リクエスト クンはテンを指名【SMTOWN LIVE 2025 in TOKYO】モデルプレス
-
RIIZE、“可愛い”&“SEXY”を一度に披露 ショウタロウ&ウォンビンに歓声【SMTOWN LIVE 2025 in TOKYO】モデルプレス
-
NCT DREAMヘチャン&チョンロ、ジェノ&チソンに愛嬌無茶振り 完璧でスキルフルなステージ【SMTOWN LIVE 2025 in TOKYO】モデルプレス
-
NCT 127、ヘチャンがソロデビュー曲をネタバレ ドームに響くファンの叫び【SMTOWN LIVE 2025 in TOKYO】モデルプレス