【SM発・日本人グループGPPインタビュー連載Vol.6・ミアを深堀り】イギリスで過ごした10代が転機「つらい時期に出会った一曲がアーティストへの道を開いた」
2025.11.12 18:00
views
SM ENTERTAINMENT JAPANからデビューする日本人8人組ガールズグループ・GPP(ジーピーピー)にモデルプレスがインタビュー。第6回目はミア(ニュービー未亜)を深堀り。【インタビュー連載】
SMエンタジャパンからデビュー・GPPとは?
BoA、東方神起、SHINee、少女時代、EXO、Red Velvet、NCT、aespa、RIIZEなど数々の世界的アーティストを輩出してきたSM ENTERTAINMENT JAPAN。全員日本人で構成された初のガールズグループ・GPPが始動し、2025年12月16日にデジタルシングル「Bring it Back」でデビューする。8人は世界最高水準の育成ノウハウに基づいた圧巻のダンスパフォーマンスと生きた歌唱力を備えており、グループ名は「G:限界突破」と「PP:Paper Plane」を意味し、試練を経ながら力強く飛び立つ紙飛行機のように、常識を打ち破り日本から世界へ飛び立つという彼女たちの覚悟と挑戦を体現している。
ミアは、英国人の父を持ち、透明感あふれる歌声とミステリアスなビジュアルで観客の視線を奪う存在。その唯一無二の雰囲気がグループに幻想的な色彩を加える。
GPPミア、BLACKPINKリサの表現力に感動
― 自己紹介をお願いします!ミア:埼玉で生まれて8歳から19歳まではイギリスに住んでいました。甘いものと美術館に行くのが大好きです!英語をはじめとした語学が得意で、チームの中ではミステリアスな雰囲気を担当しています。低音も高音も自在に操る魅惑的な歌声が強みです!
― アーティストを目指したきっかけを教えてください。
ミア:アーティストになりたいと思ったきっかけは、人生の中でつらい時期に「音楽の力」を実感したときでした。8歳のときにイギリスへ引っ越してから、急に静かで、消極的な性格になってしまいました。人見知りで自信のなさにずっと悩んでいて、自分の意見を言ったり、バウンダリーを引くこともなかなかできませんでした。ある日、今まで聴いたことのない一曲に出会って、ずっと忘れていた感情がよみがえってきたんです。その曲が私に大きな希望をくれて、「自分にも本気で守りたいもの、戦いたいものがある」と気づかせてくれました。その瞬間、「私も誰かに同じ気持ちを届けられるアーティストになりたい」と思いました。
私が最初に尊敬するようになった女性アーティストは、BLACKPINKのLISAさんです。彼女の表現力やダンスに感動して、私の最初の「ガールクラッシュ」になりました。歌に関しては、尊敬しているアーティストはTori Kellyさんです。彼女の音域の広さには驚かされますし、声の温かさとトーンも大好きです。
GPPミア、デビューは「新しいスタート」
― デビューが決まったときの心境はいかがでしたか?ミア:決まるまでは、デビューできるかわからない状態でずっと練習してきたので、「やっとデビューできるんだ!」と思った瞬間がすごく印象に残っています。本当にこの8人でデビューできて心から嬉しいです。もちろん、デビューはゴールではなく、新しいスタートなので、気持ちもさらに引き締まりました。これからもメンバーと一緒にどんどん成長していきたいです!
GPPミア「話していたことが全部現実になっていた」
― デビュー前の期間で印象に残っている出来事はなんですか?ミア:出会ってからお互いの絆を深めてきたのですが、何かあったときにすぐトラブルを解決できるように、毎週みんなで話す時間を作っているんです。その中で、いつもそれぞれの目標や「こうなったらいいよね」という話をするんですけど、気づいたら、話していたことが本当に全部現実になっていて、すごいなって思います。まるで、私たちの会話や未来への想いが、今の形を作ってきた様な気がします。
GPPミアが悲しみを乗り越えたエピソード
― 不安を抱えているモデルプレス読者へのアドバイスとして、アーティストを目指すこれまでの人生の中で「悲しみ」や「怒り」などを乗り越えたエピソードを教えてください。ミア:人見知りを克服しようと頑張っていたとき、自分に挑戦を課したことを覚えています。そのときはちょうどコロナのステイホーム期間中で、ボーカルやダンスのレッスンをオンラインで受けていました。普段、ボランティアの時間になると、ダンスや歌を披露するかどうか迷いすぎてしまって、結局チャンスを逃してしまうことがよくありました。アーティストになりたいなら、自分を見せることを怖がってはいけないとわかっていたので、いつももどかしい気持ちになっていました。自分に課した解決策は、レッスンのたびに、先生から頼まれたらすぐに手を挙げて参加することでした。小さな変化でしたが、ちょっとしたことでも緊張してしまう私にとっては、大きな自信につながる一歩になりました。
GPPミアの夢を叶える秘訣
― モデルプレス読者の中には今、夢を追いかけている読者もたくさんいます。そういった読者に向けて、「夢を叶える秘訣」を教えてください。ミア:夢を叶えるうえで一番大切なのは、あきらめずに努力を続けることだと思います。一つの目標に向かって頑張っていると、思うように結果が出なくて、もどかしく感じることもあります。失敗が続くと落ち込むこともありますし、「これが本当に自分の進むべき道なのかな」と自分に問いかけてしまうこともあります。
でも、最終的に夢を形にする力になるのは、続けることと、誰かが見てなくても、自分で積み重ねてきた努力だと思うんです。もし何かがあなたの挑戦を止めようとしているなら、その壁を、逆にモチベーションに変えてみてほしいです。もし私がそれを実現できたなら、「自分にもできるかもしれない」と感じてもらえると思うんです。それが、私の信念です。
GPPミア「何にでも挑戦することを怖がらずに」、東京ドーム目指す
― 最後に、これからどんなアーティストになりたいか、理想のグループ像と叶えたい目標を教えてください。ミア:何にでも挑戦することを怖がらずに、人を驚かせるグループになりたいです。いろいろな国を訪れて、さまざまな観客の前でパフォーマンスしたいです。日本では、みんなで東京ドームのステージに上がりたい
です!!
(modelpress編集部)
ミア プロフィール
出身:イギリス生年月日:2002年11月4日生まれ
特技:メンタルの強さ、忍耐力、言葉(英語)で自分を表現する能力
趣味:読書、ピアノ、プランを立てること、語学(スペイン語、フランス語も勉強していました)、神話を調べる
小さい頃の夢:獣医、アーティスト、TAXI DRIVER
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「インタビュー」カテゴリーの最新記事
-
【PR】板野友美、“美のモチベーション”は娘の存在と変化を楽しむマインド<Beauty & Medical Collection 2025 インタビュー>ユニオンテック株式会社 -
福士蒼汰、海外スタッフと韓国語でコミュニケーション グローバルに活躍する裏で大切にしているモットーとは【インタビュー後編】モデルプレス -
福士蒼汰、“一人二役”葛藤抱えた双子の演じ分けは「変えないこと」意識 スピッツ名曲「楓」映画化で新たな挑戦へ【インタビュー前編】モデルプレス -
【SM発・日本人グループGPPインタビュー連載Vol.5・ミカを深堀り】世界大会優勝の経歴持つメインダンサー「J-POPをもっと盛り上げていけるような存在に」モデルプレス -
【PR】森香澄、大学時代に学んだ“お金の価値”とは 初めての口座に「みずほ銀行」を選んだ理由<インタビュー>株式会社みずほ銀行 -
「じゃあ、あんたが作ってみろよ」ミナト役・青木柚が明かす“台本になかったセリフ” 夏帆&監督に相談し追加していた【インタビュー】モデルプレス -
【SM発・日本人グループGPPインタビュー連載Vol.4・モモカを深堀り】演技経験で培った表現力が武器「メンバーにはおじさんプリンセスと呼ばれています」モデルプレス -
【XGインタビュー】CHISAの新ヘアにメンバーの反応は?フェスでのハプニング舞台裏も明かすモデルプレス -
【SM発・日本人グループGPPインタビュー連載Vol.3・アナミを深堀り】バレエを怪我で断念・陸上県大会2位経てデビューへ 追加メンバーとして味わった自信喪失もバネにモデルプレス
