山口真佑奈(提供写真)

「すばかな先生」生徒役で話題の美女・山口真佑奈に注目集まる 生田絵梨花からの“救われた言葉”とは【注目の人物】

2024.09.30 18:00

“いま”見逃せない人物を、モデルプレス編集部がピックアップして紹介していく<注目の人物>シリーズ。今回は、女優の生田絵梨花が主演を務めるABCテレビ・テレビ朝日系ドラマ「素晴らしき哉、先生!」(毎週日曜よる10時~)で、一色遥役を演じる山口真佑奈(やまぐち・まゆな/24)にフィーチャーする。

山口真佑奈「素晴らしき哉、先生!」出演で話題

山口真佑奈(提供写真)
山口真佑奈(提供写真)
山口は、2000年5月30日生まれ、大阪府出身。「関西コレクション2018 Sサイズモデルオーディション」でグランプリを獲得し、その後芸能界デビューを果たす。主な出演作は、舞台「卒業」(2022)、カンテレ「ブルーバースデー」(2023)、MBS系「明日、私は誰かのカノジョseason2」(2023)など。雑誌「VOCE」のSNS専属モデルも担当している。

山口真佑奈(提供写真)
山口真佑奈(提供写真)
放送中のドラマ「素晴らしき哉、先生!」では、生田演じる教師(笹岡りお)の生徒役として出演。バスケ部の女子・一色遥役を好演した。

山口真佑奈「素晴らしき哉、先生!」撮影時のエピソード

山口真佑奈(提供写真)
山口真佑奈(提供写真)
― ドラマ「素晴らしき哉、先生!」に出演が決まった時の心境を教えて下さい。

決まったときは、大阪に帰省しているときに、マネージャーから電話が来ました。普段電話をかけてこないマネージャーだったので、びっくりしてでると、「いやぁ!嬉しい。決まったよ!」と。ドラマは去年悔しい思いをし続けていたので、信じられなくて嬉しくてたまらなかったです。緊張しない性格なので不安は特にはなかったのですが、アドレナリンが出過ぎて、その日の夜は眠れなかったし謎に汗かきまくりでした(笑)。

― 一色遥役を演じてみて、難しかった点や役作りで工夫した点はありますか?

一番大変だったのはバスケシーンです。私は高校の頃、バスケを専攻していたくらいで、バスケ部ではなかったので(役が)決まってからは、毎日バスケを猛練習しました。オーディションの後や仕事の後に、公園に行って夜遅くまで練習していました。本番はリハがなく、そのまま始まり、本当のバスケ部の子たちに混じって撮影しました。走りながらパスしたり、試合をしたり、約1時間走りまわり、終わった後は息切れしすぎて口(の中)が血の味がしました(笑)。役作りでは、今時の女バスの子達をSNSで調べました。リュックにはマネージャーからもらったような大量のお守りがついていて、「これがついてなかったら演じていても違和感しかないな」と思いました。なので、お守りを20個ほどクランクイン前に自分で作りました。手作りということもあって、撮影でずっと使っていると1つ壊れちゃって…途中でなくなっていると思います(笑)。それもリアルでいいかなと。監督にもスタイリストさんにも喜んでいただけて、心から良かったです。

― 主演・生田絵梨花さんと共演した印象を教えてください。

本当の先生みたいでした!クラスのシーンはそこまで多くなかったので、朝から晩まで立て続けにクラスシーンをまとめて撮ることが多かったです。撮影中はクーラーをつけられないため、みんな汗だくになりながらの撮影でした。そんな中、生田さんはご自身の番がなくても、休憩に入らず、生徒たちの間に入って1人1人とコミュニケーションを取ってくださいました。あの時間があったから生田さんともクラスメイトとも打ち解けるきっかけになったと思います。バスケシーンでは温かくずっと見守ってくださっていました。シュートが決まらない時も、「どんまいどんまい!」と声をかけてくださって、救われて、頑張れました。3ーCの担任はりおちゃんしかありえないです(笑)!

― 今後演じてみたい役柄や、女優としての目標を教えてください。

コメディ、青春恋愛系、殺人犯役とかにも挑戦してみたいです。やりたい芝居が多すぎて上げきれません(笑)。不倫相手のドロドロな感じもやってみたいですね。女優としての大きな目標は、生涯現役です(笑)!休みの日がいらないくらい、お仕事が大好きなので、お芝居にずっと携わりたいです。

山口真佑奈(提供写真)
山口真佑奈(提供写真)
山口真佑奈(提供写真)
山口真佑奈(提供写真)

山口真佑奈をもっと知る一問一答

山口真佑奈(提供写真)
山口真佑奈(提供写真)
山口真佑奈(提供写真)
山口真佑奈(提供写真)

Q1.デビューのきっかけは?

高校2年生の頃に、関西コレクションのモデルオーディションでグランプリを取ったことです。そこから興味が湧き、芸能の道に進んでいきました。

Q2.好きな食べ物/嫌いな食べ物

好きな食べ物は、いくらです(笑)!
嫌いな食べ物は、抹茶とコリコリしたものです。焼き鳥とかでコリコリしているのは結構避けています(笑)。

Q3.好きなタイプ

色んな人に平等で、笑顔が可愛くて声が穏やかな人が好きです。人によって対応を変えたり、スカしている人は苦手です。ありのままな感じの人が好きだと思います。付き合うなら結婚までって考えるタイプなのと、面倒くさいのでキュンキュンとかは求めてないです!同じ部屋にいて話さなくても仲良くいれる人がいいです(笑)。

Q4.好きな言葉(座右の銘)

人事を尽くして天命を待つ!私は、計画立てて人の100倍くらいは考えて何通りも考えて動くタイプなので、自分のやれることは全部やります。ここまでやるか?と思われるレベルのことまで準備します!「それでも無理なら縁がなかったか〜」と考えるようにしています。「今回もダメだった…」と塞ぎ込むと運を呼び寄せられない気がするので、「縁がなかったんだなー」と楽観的に考えるようにしたら、お仕事が決まるようになりました。

Q5.これだけは他の人に負けない!

行動力!3年前に事務所に入ったのですが、「埋もれる訳にはいかない!早く追い抜かさなきゃ!」と思い、1ヶ月に1度演技動画を制作してマネージャーに送っていました。仕事がなくても、人に芝居を見て頂ける機会を作ること、自分で台本を読み込む力をつけること、ドラマや映画のオーディションが来たらまず、「わたしの名前をあげてもらえるようにしよう」と思って作っていました。今はそのおかげで、いろんなご縁ができたので、やっていてよかったと心から思います。

Q6.自分にキャッチコピーをつけるとしたら?その理由は?

令和っぽくない体育会系のなにわ女子です。なんだそれって感じですよね(笑)。実際に会うとよく、声低いねとか男っぽい性格しているねとか昭和っぽいとか言われることが多くて。私は、父子家庭で育ったのでその影響も大分あると思います。WSや現場でお芝居で出来てないと怒られても、「見てろよ!」と思って、改善するために計画を立ててその日のうちに動きます。褒められるのも少し苦手で、怒られ続け泣くところまでいっても、「くそおおおお」と思って成長するタイプです。だからよく昭和っぽいねとか体育会系だねと言われるのだと思います(笑)。

Q7.スタイルキープ(もしくは体作り or 健康維持)のためにやっていること

スタイルキープ術は、よく聞かれます。160センチで41キロなので細身だと思います。体質も正直あると思いますが、食で気をつけていることはあります。基本的に食べないのは、小麦系、お菓子、ラクトアイス、ジュースです。お菓子をどうしても食べたい時は、砂糖やマーガリン不使用のお菓子を食べたりします!めちゃくちゃ美味しいですよ!ジュースは、ハーブティーか青汁かお酢のドリンクで我慢しています!甘酒にサイダーとキウイを入れて飲むのも腹持ちがいいのでおすすめですー!

Q8.最近ハマっていることは?

私は何にもハマれなくて(笑)。みんな一度はアイドルとか、かっこいい役者さんとかにもハマるじゃないですか!?本当になくて…(笑)。基本的に冷めている人間だと思います(笑)。逆に何かにハマってみたい気持ちはあります。でも強いて言うなら、服が好きなので毎日ネットショッピングをずっと見ています(笑)。

Q9.最近した初体験

ハーブピーリング。撮影が忙しかった時に、顎にニキビが急に出来て、皮膚科に行ってもスキンケアを徹底しても、なにをしても治らなくて。1つ治ったらまた1つできての繰り返しでした。いろんなエステを検索して、ハーブピーリングに行ったらその日のうちに萎んで効果抜群でした!唇までツルツルになるのでおすすめです!!

Q10.今、一番会いたい人

同じ事務所である大大大先輩の上戸彩さんです。中学生くらいの頃に、『流れ星』というドラマを観て、ファンになり、それからずっと大好きな存在です。シンプルにお顔がタイプなのですが、上戸彩さんのお芝居が大好きです。同じ事務所なのですが、まだお会いしたことがなく、いつか現場で一緒にお芝居させていただけたら、そんな幸せなことはありません!!

Q11.今、最も情熱を注いでいること

テレビを見て、バラエティを研究しています。近々、バラエティにも挑戦してみたい!という思いが強くて、出ている方々のワイプの顔を見たり、食レポの練習をしたり、いつお仕事が来ても自信を持ってできるように勉強しています(笑)。途中から純粋に楽しんで見ちゃっているときもあります(笑)。バラエティ呼んでください(笑)!

Q12.今、悩んでいること

関西弁を忘れかけているところです(笑)。大阪の友達に、「おもんなくなったなー」 と言われることが増えました(笑)。芝居で関西弁の発音が出ていて、直した方がいいと言われたことがあって、私生活から気をつけて標準語を話すようにしていました。そんな日々を5年続けていたら、関西弁を忘れつつあって、また「おもんないなー」と言われそうで、悩んでいます(笑)。

Q13.悲しみを乗り越えた方法

自分の中で黒歴史すぎてあんまり話してこなかったのですが、実は大学受験に失敗したことです(笑)。元々は大阪の高校に通っていて、周りの頭が良く自分も影響されたこともあり、オープンキャンパスに行って、1年間浪人をして勉強していました。1日15時間勉強して、人生を賭けて受験に臨んでいました。「受からなかったら人生終わりだ」と心から思って、自分を奮い立たせ勉強していました。ですが、結果は不合格でした。今でもその時の記憶は鮮明に残っていて、東京のホテルで1人で泣き崩れ、頭が真っ白になってトイレで吐いていた記憶があります(笑)。でも、5年ほど経ち今は芸能界でドラマに出て仕事をしています。あの時は、受らなかったら、受験は失敗だと思っていました。当時は、結果しか見てなかったからです。でも、あの毎日毎日頑張り続けた自分がいたから、今オーディションに落ち続けても、へこたれず、受験勉強と同じように計画を立てて動く力が身につきました。あんなに頑張れた自分がいたから、弱い自分に負けないし、何を言われても塞ぎ込んだりもすることはありません。

Q14.今の夢

沢山あります!ありすぎて上げきれないのですが、主にこんな感じです。連ドラに来年も出演すること、コメディ映画に出ること、雑誌の表紙をすること、バラエティにも出られる女優になることです。山口真佑奈を世間の皆さんにもっと知っていただき、この子いいよね!など、とにかくなんでもいいです。芝居が上手いとか、可愛いとか、もしくは下手とか、下手は悲しいですけど(笑)。でも少しでも知って頂けるように今は目の前にあるオーディションとお仕事を本気でやっています(笑)!

Q15.夢を叶える秘訣

夢を叶える為のノートを作っています!やるべきことを明確にすることによって、どれだけの時間と努力が必要か分かりやすいです。それと、病まなくなります(笑)!実は私はもともとメンヘラで病んでばかりでした。けど、なりたい自分をノートに書いたら、こんな病んでいる暇ないって悟ったのです。そこから病むことはなくなりました。自分が書いた夢ノートを見ていると、自分の為にやらなきゃいけないことが山のようにあって、それに追われているのが心地よくて好きです(笑)。私は、実は60歳までの計画を立てています。ノートに年齢ごとになりたい自分を書いて、その為にはこれだけのことをしないと、叶えないと間に合わない、と明確にやるべきことがわかります。そして意外と時間はないこともわかったりします(笑)。浮き沈みが激しい仕事ではあるので、そんな時でも自分の気持ちをしっかりと保ち、努力し続けられる人でいなくちゃと思っています。

細かく目標を立てると、自分に厳しくなれるし、叶わなかった時には何がダメだったか分析して、次に繋げるようにしています。自分と向き合うことは、弱い自分や嫌いな自分に向き合うことにもなると思うので、自分を知るキッカケにもなると思います!ノートに書くのは本当にオススメです。もちろん全てのことが上手くいくことはないです。叶わなかったものもありました。でも、「どうして叶わなかったのか」は、ノートに答えがあります。それが、実力不足なのか、ご縁がなかったのか、運がなかったのか、色んな理由があると思います。次に繋げる為に分析して、「次は必ず叶える!」という強い気持ちを持ってほしいです!ここまでやったら、病む確率は圧倒的に低いと思います(笑)!一緒に頑張りましょう!!!

(modelpress編集部)

山口真佑奈(提供写真)
山口真佑奈(提供写真)

山口真佑奈(やまぐち・まゆな)プロフィール

山口真佑奈(提供写真)
山口真佑奈(提供写真)
生年月日:2000年5月30日
出身:大阪府
身長:160cm
趣味:バッティングセンターに行くこと、ダンス(3年)、英会話、資格の勉強、ピアノ(10年)、水泳(4年)、筋力トレーニング、半身浴、映画鑑賞
特技:一輪車で後ろ漕ぎ、簡単な日常英会話、持久走
資格:実用英語技能検定準1級

公式Instagram:@techimayu_official
公式TikTok:@techitechi.mapi
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連ドラマ

  1. 素晴らしき哉、先生!

    素晴らしき哉、先生!

    2024年08月18日(日)スタート

    毎週日曜22:00 / 朝日放送テレビ

    詳しく見る

関連記事

  1. 【素晴らしき哉、先生! 第7話】りお、中絶手術決断するも生徒のトラブル相次ぐ
    【素晴らしき哉、先生! 第7話】りお、中絶手術決断するも生徒のトラブル相次ぐ
    モデルプレス
  2. 純愛BL「ハピエン」で新境地・別府由来に注目集まる 胸キュンシーンの裏側&役作り明かす【注目の人物】
    純愛BL「ハピエン」で新境地・別府由来に注目集まる 胸キュンシーンの裏側&役作り明かす【注目の人物】
    モデルプレス
  3. 生田絵梨花&山崎育三郎、ビール新CMで抜群コンビネーション「2人のハーモニーがピッタリ」デュエットに自画自賛
    生田絵梨花&山崎育三郎、ビール新CMで抜群コンビネーション「2人のハーモニーがピッタリ」デュエットに自画自賛
    モデルプレス
  4. 生田絵梨花、午前中からビール乾杯で笑顔「贅沢ですね」
    生田絵梨花、午前中からビール乾杯で笑顔「贅沢ですね」
    モデルプレス
  5. 生田絵梨花「素晴らしき哉、先生!」オールアップで涙 地上波連ドラ初主演作への思い語る
    生田絵梨花「素晴らしき哉、先生!」オールアップで涙 地上波連ドラ初主演作への思い語る
    モデルプレス
  6. 【素晴らしき哉、先生! 第6話】りお、妊娠発覚で上の空 “パパ活JK”玲奈の秘密を知ることに
    【素晴らしき哉、先生! 第6話】りお、妊娠発覚で上の空 “パパ活JK”玲奈の秘密を知ることに
    モデルプレス

「インタビュー」カテゴリーの最新記事

  1. モデルプレス読者モデル・Marika、毎日レッスン・ドイツ留学…ストイックなバレエ生活振り返る モデルとしての目標も【インタビュー】
    モデルプレス読者モデル・Marika、毎日レッスン・ドイツ留学…ストイックなバレエ生活振り返る モデルとしての目標も【インタビュー】
    モデルプレス
  2. 石川花の夢を叶える秘訣【ガルアワ出演者インタビュー】
    石川花の夢を叶える秘訣【ガルアワ出演者インタビュー】
    モデルプレス
  3. 大友花恋、食生活改善で症状にも変化 人生初北海道旅行の思い出も明かす<モデルプレスインタビュー>
    大友花恋、食生活改善で症状にも変化 人生初北海道旅行の思い出も明かす<モデルプレスインタビュー>
    モデルプレス
  4. EVNNEムン・ジョンヒョン、7人での“旅行積立”で行きたい場所「意見が分かれているんですが…」アイドルという職業への強い愛情も【インタビュー連載Vol.3】
    EVNNEムン・ジョンヒョン、7人での“旅行積立”で行きたい場所「意見が分かれているんですが…」アイドルという職業への強い愛情も【インタビュー連載Vol.3】
    モデルプレス
  5. 「おとなになっても」山本美月の夫役・濱正悟、撮影でぶつかった壁&共演者とのやりとり明かす「日常の家族のような会話をできた」
    「おとなになっても」山本美月の夫役・濱正悟、撮影でぶつかった壁&共演者とのやりとり明かす「日常の家族のような会話をできた」
    モデルプレス
  6. 渋谷凪咲「本当に簡単」おすすめ自炊レシピ「サツコレ」で挑戦したいことは?<モデルプレスインタビュー>
    渋谷凪咲「本当に簡単」おすすめ自炊レシピ「サツコレ」で挑戦したいことは?<モデルプレスインタビュー>
    モデルプレス
  7. EVNNEユ・スンオン、作詞曲「Youth」に込めた意味 ストレスのポジティブな捉え方「どう振り払って立ち上がるのかが重要」【インタビュー連載Vol.2】
    EVNNEユ・スンオン、作詞曲「Youth」に込めた意味 ストレスのポジティブな捉え方「どう振り払って立ち上がるのかが重要」【インタビュー連載Vol.2】
    モデルプレス
  8. EVNNEイ・ジョンヒョン、“ファンを惚れさせる言葉”考案 カバーしたい日本語曲は?「メンバーたちがたくさん聴いているので」【インタビュー連載Vol.1】
    EVNNEイ・ジョンヒョン、“ファンを惚れさせる言葉”考案 カバーしたい日本語曲は?「メンバーたちがたくさん聴いているので」【インタビュー連載Vol.1】
    モデルプレス
  9. EVNNE、インタビュー連載スタート ファンからの質問に赤裸々回答
    EVNNE、インタビュー連載スタート ファンからの質問に赤裸々回答
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事