モデルプレスのインタビューに応じた横浜流星、吉高由里子 (C)モデルプレス

<吉高由里子&横浜流星「きみの瞳が問いかけている」インタビュー>初共演の裏側明かす「信頼できる人」「笑顔に救われた」

2020.10.17 08:00

映画『きみの瞳(め)が問いかけている』(10月23日公開)にW主演する女優の吉高由里子(32)と俳優の横浜流星(24)が、モデルプレスのインタビューに応じた。韓国映画『ただ君だけ』を原作とした今作は、三木孝浩監督がメガホンをとり、目は不自由だが明るく愛くるしい明香里(吉高)と、罪を犯しキックボクサーとしての未来を絶たれた塁(横浜)の純愛を描いた感動ストーリー。インタビューでは、初共演で純愛物語に挑んだ吉高と横浜に、お互いの印象、撮影秘話などを聞いた。

横浜流星、吉高由里子の「笑顔に救われた」 “ピンク髪”の男性登場で驚き

横浜流星、吉高由里子(C)2020「きみの瞳が問いかけている」製作委員会 (C)2020 Gaga Corporation/AMUSE Inc./Lawson Entertainment,Inc.
横浜流星、吉高由里子(C)2020「きみの瞳が問いかけている」製作委員会 (C)2020 Gaga Corporation/AMUSE Inc./Lawson Entertainment,Inc.
― 明香里と塁の純愛物語ということもあり、演じる上でお2人の関係性も重要になったかと思います。今回が初共演ということですが、撮影はいかがでしたか?

吉高:最初にお会いしたときから、信頼できる人だなという印象でした。

横浜:嬉しいです。

吉高:元々は“ピンクの髪の男の子”(横浜がドラマ「初めて恋をした日に読む話」で演じた由利匡平)というイメージがあったんです。何人いるの!?と思うくらい毎日ニュースでも観ていました。実際にお会いしてからは、すごく落ち着いていて頭も良いし、一つひとつのことをしっかり咀嚼して考えるタイプの人だなと思いました。

横浜:僕もテレビで観させていただていたので、そのときは“明るい方”というイメージが強かったです。お会いしてもその印象は変わらなかったんですが、すごく視野が広くて、誰に対しても同じ目線に立って接してくださる方だなと感じました。そこにすごく助けられました。

吉高由里子/スタイリスト:有本祐輔(7回の裏) (C)モデルプレス
吉高由里子/スタイリスト:有本祐輔(7回の裏) (C)モデルプレス
― 信頼感が伝わってきます。

吉高:私は目の見えない役なので、基本的に塁に触れるシーンが多くて。それによって安心できたし、流星くんの演じる塁に引っ張っていってもらえた部分もありました。

横浜:僕は辛いシーンも多かったので、常に明るく居てくださる吉高さんの笑顔に何度も救われていました。特に病院のシーンでは、僕の方が引っ張ってもらって。終盤に出てくるシーンなんですけど、実は撮影したのはクランクイン2、3日目だったんです。役の関係性が出来上がっていない状態での撮影でしたけど、吉高さんだったからこそ最大限が出せたシーンになりました。

吉高:私が3日目で、(横浜が)2日目だっけ?意地悪なスケジュールだなって思いました(笑)。

横浜:ははは、思いましたよね(笑)。

吉高:台風の影響もあって、スケジュールが変わったんですよ。こればっかりはしょうがない。

横浜流星 (C)モデルプレス
横浜流星 (C)モデルプレス
― スケジュールで言うと、横浜さんがInstagramに投稿されていたクランクアップのシーンは映画冒頭に登場するシーンですよね?

横浜:はい、最初のシーンが最後の撮影で。

吉高:冒頭シーンに関しては、打ち解けた状態で撮影できたことが活きたシーンになりましたね。出会いのシーンではあるんですけど、明香里が塁をほかの人と勘違いしたまま一緒にテレビを観るシーンだったので、自然な親しさが出せて良かったです。

横浜:一番びっくりしたのは、そのテレビに出てくる人がピンク髪だったこと(笑)。

吉高:思いっきり(「初めて恋をした日に読む話」の)パロディだったよね(笑)。原作にも登場するので知ってはいましたし、今回も出てくると聞いてはいたんですけど、「ここか!」ってなりました(笑)。

一同:(笑)。

横浜:僕も本当にびっくりした(笑)。個人的には、あのシーンの明香里と塁の掛け合いも好きです。

吉高:クスッとしてもらいたいシーンに仕上がっています。

吉高由里子、横浜流星の鋼のメンタルに感嘆 自身は8年ぶりラブストーリー

吉高由里子 (C)モデルプレス
吉高由里子 (C)モデルプレス
― 吉高さんは、今作が約8年ぶりのラブストーリーということですが。

吉高:そうでしたね。でも、流星くんが得意だと思うので引っ張ってもらいました。

横浜:いやいや!僕がやってきたラブストーリーとはちょっと違いましたから!

吉高:確かに、壁ドンとか顎クイとか甘いやつなかったな~(笑)。

横浜:なかったな~(笑)。ジャンルが違いましたね。

吉高:キュンキュンするラブストーリーというよりは、ジュワっと温かくなるラブストーリーだったなと思います。前回のラブストーリー(映画『僕等がいた』)も三木監督だったので、私の苦手なもの、恥ずかしいと思っているものを理解して演出してくださって助かりました。三木監督が作り出す現場の雰囲気が温かくて、監督自身も明るい光のような存在なので、そこにも助けられたと思います。

― 横浜さんは10kg増量し、役作りを行ったとか。

横浜:元キックボクサーの役なので、プロの方に指導していただきながら身体を作っていきました。クランクイン前に一度状態を見ていただき、そのときは体重も軽くて細かったので、もう少し大きくしてほしいと監督に言われ、そこから1ヶ月くらいで。クランクイン後も食事管理と筋トレはしていました。

横浜流星/ヘアメイク:永瀬多壱(ヴァニテ)、スタイリスト:伊藤省吾(sitor)/ジャケット¥66,000、Tシャツ¥14,500、パンツ¥26,000、ブーツ¥62,000/以上全てラッド ミュージシャン(ラッド ミュージシャン 原宿)(C)モデルプレス
横浜流星/ヘアメイク:永瀬多壱(ヴァニテ)、スタイリスト:伊藤省吾(sitor)/ジャケット¥66,000、Tシャツ¥14,500、パンツ¥26,000、ブーツ¥62,000/以上全てラッド ミュージシャン(ラッド ミュージシャン 原宿)(C)モデルプレス
― その変化は吉高さんもご覧になっていましたか?

吉高:撮影期間中もどんどん身体がガチッとしていっていました。「はじこい」(=初めて恋をした日に読む話)のときは細かったもんね?

横浜:多分53kgくらい。

吉高:えー!!

横浜:あのときは、自分でも痩せすぎだなって思っていたので。

吉高:そこから10kg増…太りにくそうな体質だから大変だろうなって思ってた。

横浜:食事が一番きつかったです。食べなきゃいけないし、でも好きなものが食べられるわけでもないし…やっぱりそこですね。

吉高:流星くんは役的にも身体的にしんどいシーンが多かっただろうけど、そういうときって精神的にも追い込まれるだろうに、メンタルが強いなって思いました。その鋼のメンタルは、空手で培ってきたもの?(※横浜は中学生時代、極真空手の世界大会「国際青少年空手道選手権大会」で優勝した経験がある)

横浜:空手をやってなかったら豆腐メンタルだったと思います。元々メンタルが強いわけじゃないから、空手のおかげかな。

吉高由里子&横浜流星、“無償の愛”で感動呼ぶ「恋の力を感じて」

横浜流星、吉高由里子(C)2020「きみの瞳が問いかけている」製作委員会 (C)2020 Gaga Corporation/AMUSE Inc./Lawson Entertainment,Inc.
横浜流星、吉高由里子(C)2020「きみの瞳が問いかけている」製作委員会 (C)2020 Gaga Corporation/AMUSE Inc./Lawson Entertainment,Inc.
― では、最後になりますが、モデルプレス読者にオススメしたい映画の見どころポイントやシーンを教えてください。

吉高:人を好きになること、恋する楽しさです。暗い塁さえもワクワクウキウキさせる恋の力を感じてほしいです。

横浜:2人が惹かれ合っていくシーンがすごく美しいので、ぜひ注目してみてください。光の入り方が綺麗過ぎるシーンになっています。

― インタビューは以上になります。ありがとうございました!

横浜流星、吉高由里子 (C)モデルプレス
横浜流星、吉高由里子 (C)モデルプレス
2人が初タッグを組んだ今作は、純度の高い「無償の愛」を描いた物語。襲いかかる試練、衝撃の真実、涙を誘う展開…難役に挑戦した吉高、横浜の繊細な演技が感動を呼ぶ。そしてそれは、インタビューからも伝わってきた2人の信頼関係があってこそ。実力と人気を兼ね備えた彼らが新たな一面で魅せる。(modelpress編集部)

映画『きみの瞳(め)が問いかけている』

<キャスト>吉高由里子 横浜流星/やべきょうすけ 田山涼成 野間口徹 岡田義徳/町田啓太/風吹ジュン

<監督>三木孝浩

<ストーリー>目は不自由だが明るく愛くるしい明香里(吉高由里子)と、罪を犯しキックボクサーとしての未来を絶たれた塁(横浜流星)。小さな勘違いから出会った2人は惹かれあい、ささやかながらも掛け替えのない幸せを手にした――かに見えた。

ある日、明香里は、誰にも言わずにいた秘密を塁に明かす。彼女は自らが運転していた車の事故で両親を亡くし、自身も視力を失っていたのだ。

以来、ずっと自分を責めてきたと言う明香里。だが、彼女の告白を聞いた塁は、彼だけが知るあまりに残酷な運命の因果に気付いてしまっていた――。

「きみの瞳が問いかけている」ポスタービジュアル(C)2020「きみの瞳が問いかけている」製作委員会 (C)2020 Gaga Corporation/AMUSE Inc./Lawson Entertainment,Inc.
「きみの瞳が問いかけている」ポスタービジュアル(C)2020「きみの瞳が問いかけている」製作委員会 (C)2020 Gaga Corporation/AMUSE Inc./Lawson Entertainment,Inc.

吉高由里子(よしたか・ゆりこ)プロフィール

1988年7月22日生まれ、東京都出身。2006年、映画『紀子の食卓』でスクリーンデビューし、第28回ヨコハマ映画祭最優秀新人賞を受賞。2008年映画『蛇にピアス』で注目を浴び、第32回日本アカデミー賞新人俳優賞、ブルーリボン賞新人賞などを受賞。

近年の出演作は、映画『検察側の罪人』(2018年)、ドラマ「わたし、定時で帰ります。」(2019年)、「知らなくていいコト」(2020年)など。10月から放送開始した新日曜劇場「危険なビーナス」に出演中。

横浜流星(よこはま・りゅうせい)プロフィール

1996年9月16日生まれ、神奈川県出身。2011年俳優デビュー。2019年放送のドラマ「初めて恋をした日に読む話」「あなたの番です‐反撃編‐」で話題に。第43回日本アカデミー賞新人俳優賞、2020年エランドール賞新人賞などを受賞。

今年は、ドラマ「シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。」「私たちはどうかしている」(2020年)に主演。
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 吉高由里子、“大物女優”に失言?横浜流星は弱点告白
    吉高由里子、“大物女優”に失言?横浜流星は弱点告白
    モデルプレス
  2. 佐藤健・神木隆之介・菅田将暉・横浜流星…イケメンの横顔特集<Part2>
    佐藤健・神木隆之介・菅田将暉・横浜流星…イケメンの横顔特集<Part2>
    モデルプレス
  3. 横浜流星、吉高由里子から“可愛いもの好き”暴露される<きみの瞳が問いかけている>
    横浜流星、吉高由里子から“可愛いもの好き”暴露される<きみの瞳が問いかけている>
    モデルプレス
  4. 横浜流星、圧倒的演技で新たな一面 対照的な場面カット解禁<きみの瞳が問いかけている>
    横浜流星、圧倒的演技で新たな一面 対照的な場面カット解禁<きみの瞳が問いかけている>
    モデルプレス
  5. 横浜流星、吉高由里子の現場での印象明かす
    横浜流星、吉高由里子の現場での印象明かす
    モデルプレス
  6. 横浜流星、華麗なアクション披露 “ずっと続けていること”とは?
    横浜流星、華麗なアクション披露 “ずっと続けていること”とは?
    モデルプレス

「インタビュー」カテゴリーの最新記事

  1. モー娘。牧野真莉愛、“憧れ”道重さゆみの芸能界引退発表後に連絡 印象的な2つの思い出「これからもずっと道重さんを愛していきたい」【「Maria 24 tuoi」インタビューVol.3】
    モー娘。牧野真莉愛、“憧れ”道重さゆみの芸能界引退発表後に連絡 印象的な2つの思い出「これからもずっと道重さんを愛していきたい」【「Maria 24 tuoi」インタビューVol.3】
    モデルプレス
  2. モー娘。牧野真莉愛「ラヴィット!」出演初日に励まされた川島明の一言 先輩の相次ぐ卒業で痛感する課題とは【「Maria 24 tuoi」インタビューVol.2】
    モー娘。牧野真莉愛「ラヴィット!」出演初日に励まされた川島明の一言 先輩の相次ぐ卒業で痛感する課題とは【「Maria 24 tuoi」インタビューVol.2】
    モデルプレス
  3. モー娘。“グラビアクイーン”牧野真莉愛、美スタイルの秘訣「一生治らないかもと焦っていた」肌トラブル改善に繋がったケア【「Maria 24 tuoi」インタビューVol.1】
    モー娘。“グラビアクイーン”牧野真莉愛、美スタイルの秘訣「一生治らないかもと焦っていた」肌トラブル改善に繋がったケア【「Maria 24 tuoi」インタビューVol.1】
    モデルプレス
  4. 「No No Girls」発・HANA(ハナ)KOHARU、愛で照らす“太陽”のコミュニケーション力 最終審査の苦労明かす「私はすごくメンバーの心に入り込むタイプ」【インタビュー連載Vol.4】
    【PR】「No No Girls」発・HANA(ハナ)KOHARU、愛で照らす“太陽”のコミュニケーション力 最終審査の苦労明かす「私はすごくメンバーの心に入り込むタイプ」【インタビュー連載Vol.4】
    株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ
  5. 「No No Girls」発・HANA(ハナ)CHIKA、自信を失った過去から「私はこのグループに絶対必要」と思えるまで【インタビュー連載Vol.3】
    【PR】「No No Girls」発・HANA(ハナ)CHIKA、自信を失った過去から「私はこのグループに絶対必要」と思えるまで【インタビュー連載Vol.3】
    株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ
  6. 「No No Girls」発・HANA(ハナ)最年少MAHINA、“異例”3.5次審査合格までの心境「後ろを向いている暇もない」鋭く訴える歌詞の裏にあったトラウマとは【インタビュー連載Vol.2】
    【PR】「No No Girls」発・HANA(ハナ)最年少MAHINA、“異例”3.5次審査合格までの心境「後ろを向いている暇もない」鋭く訴える歌詞の裏にあったトラウマとは【インタビュー連載Vol.2】
    株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ
  7. 「No No Girls」発・HANA(ハナ)MOMOKA、過去のトラウマを払拭できた瞬間 ストイックになるための努力重ねた日々【インタビュー連載Vol.1】
    【PR】「No No Girls」発・HANA(ハナ)MOMOKA、過去のトラウマを払拭できた瞬間 ストイックになるための努力重ねた日々【インタビュー連載Vol.1】
    株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ
  8. 高石あかり、朝ドラヒロイン・話題作出演…抜てき続く中で思う夢を叶える秘訣「本当に芽吹いた1年になった」<「アポロの歌」インタビュー>
    高石あかり、朝ドラヒロイン・話題作出演…抜てき続く中で思う夢を叶える秘訣「本当に芽吹いた1年になった」<「アポロの歌」インタビュー>
    モデルプレス
  9. timelesz佐藤勝利「良い作品になる」と確信した瞬間 高石あかりの話を「実は盗み聞きしていました」<「アポロの歌」インタビュー>
    timelesz佐藤勝利「良い作品になる」と確信した瞬間 高石あかりの話を「実は盗み聞きしていました」<「アポロの歌」インタビュー>
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事