モデルプレスのインタビューに応じたアヨナ万華【モデルプレス】

“TGC史上最年少モデル”アヨナ万華を直撃!スカウトから4ヶ月で夢の舞台へ「まさか受かるとは」 モデルプレスインタビュー

2015.10.09 12:00

モデルのアヨナ万華(13)が、9月に行われた東京・国立代々木競技場第一体育館で開催中のファッションフェスタ「第21回 東京ガールズコレクション2015 AUTUMN/WINTER」(通称:TGC)で、“TGC史上最年少モデル”としてランウェイデビューを果たした。モデルプレスでは今回、華麗なデビューを飾った彼女に、TGCのバックステージにてインタビューを実施。弱冠13歳にして、大舞台に挑んだアヨナに心境を語ってもらった。

2002年8月25日生まれ、インド人の父と日本人の母を持つハーフ。9等身という抜群のスタイルに、エキゾチックな顔立ちが特徴。小学生の頃から、何度もスカウトをされてきたという彼女は、今年5月に地元・福岡で声を掛けられ、業界入りを決意。そこから、3ヶ月後の8月にTGCのオーディションに合格したという逸材中の逸材だ。

アヨナ万華/「第21回 東京ガールズコレクション2015 AUTUMN/WINTER」より
アヨナ万華/「第21回 東京ガールズコレクション2015 AUTUMN/WINTER」より
アヨナ万華/「第21回 東京ガールズコレクション2015 AUTUMN/WINTER」より
アヨナ万華/「第21回 東京ガールズコレクション2015 AUTUMN/WINTER」より

スカウトから4ヶ月でTGCデビュー“シンデレラガール”を直撃

― TGC史上最年少モデルに選ばれたときの心境を教えてください。

アヨナ万華:TGCでデビューできるということが、すごく嬉しかったです。13歳だし、決まったときは、「小さいって言われるかな?」って思ってたんですけど、「それがいいんだよ」って言ってもらったので安心しました。

― 今年の5月に地元・福岡でスカウトされたばかりで、早速TGCデビュー。まさに“シンデレラガール”ですが、モデルのお仕事には元々興味が?

アヨナ:5歳のときにモデルになるって決めていました。そのとき、七夕の短冊にモデルになりたいって書いたんです。なので、スカウトしてもらったときも嬉しかったし、TGCは憧れの舞台だったので、オーディションを受けれるって聞いたときも嬉しかったです。そのときは、まさか受かるとは思ってなかったので、本当にびっくりしました。

― なるほど。オーディションには、3時間のレッスンで受かったとお聞きしました。

アヨナ:はい。3時間ウォーキングレッスンして、翌日にオーディションでした。楽しい雰囲気のオーディションだったので、緊張もなく私も楽しむことができました。

アヨナ万華
アヨナ万華
― すごい!元々緊張をしないタイプですか?

アヨナ:そうですね。その場を楽しむことができるタイプだと思います。

― 今後はどのような活動を?

アヨナ:今回だけじゃなくて、またTGCに出演できるモデルさんになりたいです。あとは、女優さんにも興味があるので、そっちもがんばっていきたいです。

― 様々な分野にチャレンジしたいと。具体的に目標にしている方や憧れている方はいらっしゃいますか?

アヨナ:ローラさんのようになりたいです!ウォーキングもポージングもカッコよくて憧れています。

“逸材中の逸材”が語る「夢を叶える秘訣」

あどけない笑顔も魅力のアヨナ万華
あどけない笑顔も魅力のアヨナ万華
― では、最後になりますが、夢に向かって走り出したアヨナさんからモデルプレス読者に「夢を叶える秘訣」を教えてください!

アヨナ:私は5歳のときにモデルになりたいと思って、諦めずにここまで来ました。まさかこんなに大きい舞台に立てるとは全然思っていなかったので、やっぱり諦めないことって大事だなと実感しています。私自身もみなさんを笑顔にできるようにがんばるので、一緒に楽しみましょう!

― ありがとうございました。

ランウェイでは、抜群のスタイルと圧巻のオーラで堂々のウォーキングを披露。“TGCの申し子”として活動をスタートさせたアヨナ。突如モデル界に現れた新星は、思わぬ旋風を巻き起こすかもしれない。(modelpress編集部)

“TGC史上最年少モデル”としてこれからの活躍に期待/アヨナ万華
“TGC史上最年少モデル”としてこれからの活躍に期待/アヨナ万華

アヨナ万華(あよな・まは)プロフィール

2002年8月25日生まれ、福岡県出身。インド人の父と日本人の母を持つハーフで、特技はピアノ、バイオリン。2015年5月に地元でスカウトされ芸能界入り。同年9月に開催された「第21回 東京ガールズコレクション2015 AUTUMN/WINTER」にて、同イベント史上最年少モデルとしてランウェイデビューを果たした。

アヨナ万華
アヨナ万華
アヨナ万華
アヨナ万華
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. TGC×国連の友で“初の試み”公式モデレーター小松田有理さんを直撃<モデルプレスインタビュー>
    TGC×国連の友で“初の試み”公式モデレーター小松田有理さんを直撃<モデルプレスインタビュー>
    モデルプレス
  2. 香里奈が“輝く秘訣”モデルプレスインタビュー
    香里奈が“輝く秘訣”モデルプレスインタビュー
    モデルプレス
  3. 倖田來未、15周年に向け準備「カウントダウンをしている」 モデルプレスインタビュー
    倖田來未、15周年に向け準備「カウントダウンをしている」 モデルプレスインタビュー
    モデルプレス
  4. TGCで盛況 女子が重宝するエリアとは
    【PR】TGCで盛況 女子が重宝するエリアとは
    モデルプレス
  5. 芦田愛菜、鈴木福ら眩しすぎるキュートなランウェイに黄色い声
    【PR】芦田愛菜、鈴木福ら眩しすぎるキュートなランウェイに黄色い声
    モデルプレス
  6. TGCに渋谷109が登場 イケメン集団がオシャレ女子をおもてなし
    【PR】TGCに渋谷109が登場 イケメン集団がオシャレ女子をおもてなし
    モデルプレス

「インタビュー」カテゴリーの最新記事

  1. 白川聖樹、週5企業で働きながらモデル活動 ストイックな素顔に迫る【モデルプレス読者モデルインタビュー】
    白川聖樹、週5企業で働きながらモデル活動 ストイックな素顔に迫る【モデルプレス読者モデルインタビュー】
    モデルプレス
  2. Marika、初オーディションで夢への第1歩掴む 17年間バレエ一筋からモデルを志した理由とは【モデルプレス読者モデルインタビュー】
    Marika、初オーディションで夢への第1歩掴む 17年間バレエ一筋からモデルを志した理由とは【モデルプレス読者モデルインタビュー】
    モデルプレス
  3. “俳優歴20年超え”中冨杏子、強力タッグ曲での歌手デビューに「大きな責任を感じました」夢を叶える秘訣も語る【インタビュー】
    “俳優歴20年超え”中冨杏子、強力タッグ曲での歌手デビューに「大きな責任を感じました」夢を叶える秘訣も語る【インタビュー】
    モデルプレス
  4. みほ(宮崎美穂)、恋リアでのガチキス連発に不安 AKB48卒業後“激モテ”を自覚「こんなに私ってモテるんだ」【「ラブキン」インタビュー】
    みほ(宮崎美穂)、恋リアでのガチキス連発に不安 AKB48卒業後“激モテ”を自覚「こんなに私ってモテるんだ」【「ラブキン」インタビュー】
    モデルプレス
  5. 広瀬すず・杉咲花・清原果耶が悲しみを乗り越える方法 心の支えとなる互いの存在「今自分が頑張る理由」【インタビュー後編】
    広瀬すず・杉咲花・清原果耶が悲しみを乗り越える方法 心の支えとなる互いの存在「今自分が頑張る理由」【インタビュー後編】
    モデルプレス
  6. 広瀬すず・杉咲花・清原果耶、性格異なる3人が“常に同じ時間を共有”できた理由 再会経た今だから言える本音とは【「片思い世界」インタビュー前編】
    広瀬すず・杉咲花・清原果耶、性格異なる3人が“常に同じ時間を共有”できた理由 再会経た今だから言える本音とは【「片思い世界」インタビュー前編】
    モデルプレス
  7. “沖縄発ユニット”ゆいがーる・AYANE、「ひるおび」エンディング曲抜擢に「夢みたい」ミスモデルプレス受賞後に嬉しい変化も<インタビュー>
    【PR】“沖縄発ユニット”ゆいがーる・AYANE、「ひるおび」エンディング曲抜擢に「夢みたい」ミスモデルプレス受賞後に嬉しい変化も<インタビュー>
    株式会社YUI FACTORY
  8. Travis Japan松田元太、“潤滑油”的存在のメンバー明かす「一歩引いたところで回して、仲裁してくれる」【「人事の人見」インタビューVol.4】
    Travis Japan松田元太、“潤滑油”的存在のメンバー明かす「一歩引いたところで回して、仲裁してくれる」【「人事の人見」インタビューVol.4】
    モデルプレス
  9. Travis Japan松田元太、Hey! Say! JUMP山田涼介&timelesz菊池風磨から得た学び「人としても大事」【「人事の人見」インタビューVol.3】
    Travis Japan松田元太、Hey! Say! JUMP山田涼介&timelesz菊池風磨から得た学び「人としても大事」【「人事の人見」インタビューVol.3】
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事