「花咲舞」に「半沢直樹」登場へ 演じるのは“期待を裏切らない”人物<小田玲奈Pインタビュー>
2024.04.30 17:00
views
女優の今田美桜が主演を務める日本テレビ系土ドラ9『花咲舞が黙ってない』(毎週土曜よる9時~)の小田玲奈プロデューサーにインタビュー。後編では、『半沢直樹シリーズ』の主人公・半沢直樹が出演する可能性について語ってもらった。
「花咲舞」に「半沢直樹」登場へ…演じるのは?
― 「花咲舞」の原作に“半沢直樹”が登場することから、ドラマでのコラボレーションが期待されています。実際の登場はあるのでしょうか?小田:登場するんです!私も原作の小説を読んで『花咲舞』の世界に『半沢直樹』が出ると知りましたが、テレビ局の垣根を超えた展開がどういうことになるかワクワクしましたし、面白いなと思いました。
― TBS系ドラマ『半沢直樹』(2013年)で半沢直樹役を務めた俳優の堺雅人さんが出演するのでは、という声も上がっています。
小田:それだけはしっかりと断言できます、出ません(笑)!ただややこしいことに、当時日曜劇場で描いていたのは東京中央銀行で、私たちが今描いているのは東京第一銀行でこの度産業中央銀行と合併する…という話になるのですが、つまり、日曜劇場で描かれていた世界というのは私たちの後に起きていることなんです。さらに難しいのは、原作はメガバンクの合併をたくさんしていた2000年ぐらいの時代設定ですが、今作では現在に設定を変更していて、日曜劇場も原作の時代設定を少し変えているので、タイムパラドックスが起きているんです。なので、この辺りを細かく考察しても仕方がありません。
何が言いたいかというと、『花咲舞』の世界観に出てくる“半沢直樹”というのは一体どんな人物なのか、それは一体誰が演じるのか、というのをご期待いただきたいです。その期待に応えられるキャスティングも進んでおります。
― どなたが半沢直樹を演じるのか、キャスティングにも注目ですね!
小田:ぜひ楽しみにしていてください!期待を裏切らないと思いますし、「『花咲舞』の世界に“半沢直樹”が入ってくるとこんな感じになるんだ!」というサプライズもあると思います。
― 貴重なお話をありがとうございました。
今田美桜主演「花咲舞が黙ってない」
本作は、地位なし権力なし怖いものなしの花咲舞(今田)が、弱い立場の人たちのために、銀行内の悪事に真正面からぶつかっていく痛快爽快エンターテインメント作品。前作のドラマは、池井戸潤の小説『不祥事』を原作に2014年、2015年、杏主演で放送してヒット。今回は、前回のドラマ放送後に出版された新作小説を原作にした物語を、新たなキャストで届ける。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連ドラマ
関連記事
「インタビュー」カテゴリーの最新記事
-
ATEEZ・YEOSANG(ヨサン)活動初期に救われたSAN(サン)の言葉「先の道のりがすごく遥か遠いように感じられた」夢を叶えられた秘訣【連載Vol.4】モデルプレス -
ATEEZ・YUNHO(ユンホ)キャプテン・HONGJOONG(ホンジュン)のアドバイスが支えに ポジティブな心を保つ“呪文”とは【連載Vol.3】モデルプレス -
ATEEZ・SEONGHWA(ソンファ)「過去の自分に負けたくない」パワフルな活動を支える考え グループの今後に「終わりは考えていません」【連載Vol.2】モデルプレス -
ATEEZ・HONGJOONG(ホンジュン)「僕の夢は一生ATEEZを続けること」再契約経てメンバー7人に伝えたい思い【連載Vol.1】モデルプレス -
ATEEZ(エイティーズ)にモデルプレスが直撃 インタビュー連載スタート【取材こぼれ話あり】モデルプレス -
BMSG新星STARGLOW・KANON、ミスを引きずってしまった審査から切り替えられたきっかけ・SKY-HIの言葉 デビュー決定後に気づいた「夢を叶える秘訣」【連載Vol.3】モデルプレス -
【PR】福岡発マルシィの“奇跡的な展開”― 「真髄」が詰まったアルバム「Flavors」を徹底解説【インタビュー】ユニバーサルミュージック合同会社 -
BMSG新星STARGLOW・TAIKI(タイキ)「THE FIRST」で助けられた経験が今に繋がる TRAINEE期間は「RUI・KANONが成長させてくれました」【連載Vol.2】モデルプレス -
柴咲コウ&SUPER EIGHT横山裕、同年代ならではの“支え合い”で乗り越えた初共演シーン 切磋琢磨した同期の存在も【「スキャンダルイブ」インタビュー】モデルプレス


