

“アバター”の3倍 「ラ・ラ・ランド」受賞数がすごい 映画史の新たな“金字塔”へ
2017.02.27 15:52
views
世界最高峰の映画の祭典「第88回アカデミー賞」授賞式が26日(日本時間27日)、米ロサンゼルスのドルビー・シアターにて開催。エマ・ストーンとライアン・ゴズリングがW主演するミュージカル映画「ラ・ラ・ランド」が、監督賞、主演女優賞(エマ)などで6部門を受賞した。
ラ・ラ・ランドとは…


セバスチャンはいつか自分の店を持ち、本格的なジャズを思う存分演奏したいと願っていたところ、やがて2人は恋におち、互いの夢を応援し合う。しかしセバスチャンが生活のために加入したバンドが成功したことから、2人はすれ違い始め…というミュージカルタッチのサクセス&ラブストーリー。
映画「セッション」(2014年)などのデイミアン・チャゼル監督が、60年代のフランスのミュージカル映画「シェルブールの雨傘」、「ロシュフォールの恋人たち」に影響され完全オリジナルストーリーで制作。タイトルの「ラ・ラ・ランド」とは、ロサンゼルス、主にハリウッド地域の愛称や、陶酔しハイになった状態を示す。
アカデミー賞で複数の賞を受賞


27日に行われた米・アカデミー賞では、デイミアン監督が史上最年少で監督賞、マーティン・スコセッシ監督作の「沈黙」も撮影賞にノミネートされていた中、スコセッシ監督の撮影技術を手本にしたという同作は撮影賞も受賞した。ほか、ミュージカル映画に重要な美術賞、作曲賞、歌曲賞(City of Stars)も総なめした。
“エマとライアン”3度目の共演
2011年の映画「ラブ・アゲイン」、13年の「L.A. ギャング ストーリー」に続いて同作が3度目の共演となる“エマとライアン”。
「アメージング・スパイダーマン」(12年&14年)などで知られるエマは、「ラ・ラ・ランド」で悲願の主演女優賞を受賞。演技力が米・ニューヨーク・タイムズ紙などで絶賛されたブロードウェイ・ミュージカル「キャバレー」に出演したばかりの中、同作のためにライアンとダンス練習に励むなど、演技・パフォーマンス等の全ての成果が受賞に繋がった。
今回のアカデミー賞では、作品賞の発表を間違えられて一喜一憂のハプニングに見舞われつつ、ラ・ラ・ランドは最多の6部門を受賞した。ミュージカル映画といえば「レ・ミゼラブル」(※最新・2012年)、「アニー」(2015年)などの公開が記憶に新しいが、今回の複数受賞によりミュージカル映画の新たな金字塔を打ち立てたといっても過言ではない。
日本では24日から公開中で、同作と同じ振付師がダンスを担当する米ドラマ「glee」(2009~15年)や、「ピッチ・パーフェクト」(2012年)などが好きな人は必見。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「海外」カテゴリーの最新記事
-
Apple TV+、第77回エミー賞で最多ノミネート!【作品一覧】海外ドラマNAVI
-
フランス発人気ミステリーのアメリカ版『ハイ・ポテンシャル』シーズン2、予告編が解禁海外ドラマNAVI
-
ディズニー新作『リロ&スティッチ』ブルーレイ+DVD発売!リアルなスティッチが動き出すまでの特別映像が公開海外ドラマNAVI
-
『SHERLOCK/シャーロック』も!ベストセラー小説が原作のおすすめ海外ドラマ海外ドラマNAVI
-
『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』ほか、MCUが誇るスペースアクションを振り返り!海外ドラマNAVI
-
『ツイステッド・メタル』シーズン2の見どころをキャストが語る!インタビュー映像が解禁海外ドラマNAVI
-
『S.W.A.T.』ファイナルシーズン、10月24日(金)より独占日本初放送!海外ドラマNAVI
-
エド・シーラン、アメリカに移住へVOGUE
-
ウィリアム皇太子&キャサリン妃、エリザベス女王の命日に女王が支援した女性団体を訪問VOGUE