<紅白本番>レディー・ガガ、「ハロー紅白」 NYから2曲披露

2011.12.31 22:06

米アーティストのレディー・ガガが、31日19時15分から放送の「第62回NHK紅白歌合戦」に録画出演した。

レディー・ガガは後半の見どころのひとつである企画コーナー「『あしたを歌おう。』世界からのメッセージ」に登場。

「ハロー紅白 ハッピーニューイヤー」とメッセージを送ったガガは、ゴシック感漂う豪華なセットの中、ピアノの弾き語りで「You And I」を披露。「日本酒」「Japanese guy」など、日本を意識した歌詞を盛り込んだ。

衣装はブラックのジャンプスーツにパールのネクタイ・サングラスで正装を意識。ヘアはお団子にまとめ、手にはシャネルのバッグを持っていた。

続く2曲目は「Born This Way」。サングラスをはずすと優しげな笑顔を見せ、ダンサーと共にパワフルなダンスを繰り広げた。途中、ティーカップに口をつけるパフォーマンスも見せた。

オンエアされた映像は、31日にニューヨーク市内で録画されたもの。同コーナーにはガガのほか、スペシャル・プレゼンターとしてサッカー日本代表の長谷部誠選手が出演、香港から俳優のジャッキー・チェンがメッセージを寄せた。

ガガは31日(現地時間)、ニューヨーク・タイムズスクエアで行われる毎年恒例のカウントダウンイベントに出演。一部報道によると、ガガはニューヨーク市長の要請を受け、新年の訪れを告げるウォーターフォードの「クリスタルボタン」を押す役割をつとめるという。(モデルプレス)
【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. <紅白リハ>レディー・ガガ、出場を一度断っていた 番組プロデューサー明かす
    <紅白リハ>レディー・ガガ、出場を一度断っていた 番組プロデューサー明かす
    モデルプレス
  2. レディー・ガガ、マドンナと大ゲンカ 知られざる素顔が明らかに
    レディー・ガガ、マドンナと大ゲンカ 知られざる素顔が明らかに
    モデルプレス
  3. レディー・ガガ、Twitterで未発表曲を公開「生で一発録りよ」
    レディー・ガガ、Twitterで未発表曲を公開「生で一発録りよ」
    モデルプレス
  4. レディー・ガガ、紅白出演決定 ファンの反応は?
    レディー・ガガ、紅白出演決定 ファンの反応は?
    モデルプレス
  5. レディー・ガガ、帰国 「さびしくなるわね」
    レディー・ガガ、帰国 「さびしくなるわね」
    モデルプレス
  6. レディー・ガガ、Mステで新曲初披露 セクシーハイレグ姿も
    レディー・ガガ、Mステで新曲初披露 セクシーハイレグ姿も
    モデルプレス

「海外」カテゴリーの最新記事

  1. ドラマ版『ハリー・ポッター』、子役向けの学校を撮影スタジオに用意
    ドラマ版『ハリー・ポッター』、子役向けの学校を撮影スタジオに用意
    VOGUE
  2. アリアナ・グランデ、音楽活動休止の噂を否定
    アリアナ・グランデ、音楽活動休止の噂を否定
    VOGUE
  3. 実写映画『ゼルダの伝説』、リンク役とゼルダ姫役を演じる俳優が発表
    実写映画『ゼルダの伝説』、リンク役とゼルダ姫役を演じる俳優が発表
    VOGUE
  4. エマ・ワトソン、スピード違反で6カ月間の免許停止処分
    エマ・ワトソン、スピード違反で6カ月間の免許停止処分
    VOGUE
  5. 『ストレンジャー・シングス』シーズン5、ティーザー予告&場面写真解禁!完結編の「最終決戦」が幕を開ける!
    『ストレンジャー・シングス』シーズン5、ティーザー予告&場面写真解禁!完結編の「最終決戦」が幕を開ける!
    海外ドラマNAVI
  6. 『ブルックリン・ナイン-ナイン』ジェイク役、急逝した共演者を懐古「恋しくてたまらない」
    『ブルックリン・ナイン-ナイン』ジェイク役、急逝した共演者を懐古「恋しくてたまらない」
    海外ドラマNAVI
  7. 『サウスパーク』が配信から消えた!ストリーミング権利を巡る混乱を解説
    『サウスパーク』が配信から消えた!ストリーミング権利を巡る混乱を解説
    海外ドラマNAVI
  8. セレーナ・ゴメス&ベニー・ブランコ、今秋挙式へ! テイラー・スウィフト&トラビス・ケルシーも招待
    セレーナ・ゴメス&ベニー・ブランコ、今秋挙式へ! テイラー・スウィフト&トラビス・ケルシーも招待
    VOGUE
  9. 第77回エミー賞、『セヴェランス』が最多27部門ノミネート! 『アドレセンス』オーウェン・クーパーが史上最年少で候補入り
    第77回エミー賞、『セヴェランス』が最多27部門ノミネート! 『アドレセンス』オーウェン・クーパーが史上最年少で候補入り
    VOGUE

あなたにおすすめの記事