夏バテを悪化させる飲み物・食べ物……間違いがちなNG食習慣

2025.08.01 20:45
提供:All About

【管理栄養士が解説】暑いからと、冷たいものばかり食べていませんか? おいしいですが、冷たいものは疲れが残りやすいのでNG。たんぱく質やビタミン、ミネラルなどを意識して活動的に過ごしましょう。食欲がないときは香りを上手に利用してください。

厳しい暑さが続く中、すでに夏バテ気味の人もいるのではないでしょうか?

暑い夏を健康に乗り切るために、まず大切なのは十分な水分補給です。そして、水分補給においても食生活においても、間違いやすいポイントがあります。夏の不調を悪化させないために注意すべきポイントを、分かりやすくご紹介します。

真夏の水分補給は最重要だが「冷た過ぎ」はNG!

水分補給はまず何よりも大切なのですが、注意すべきは飲み物の温度です。暑いからと、キンキンに冷やした冷たいものばかりを飲んではいけません。

暑いと、よく冷えた飲み物で、芯から体を冷やしたいと思うかもしれませんが、体が冷える感覚は一瞬です。外気温で暑くなってくると、また冷たいものを求める悪循環に陥りがちになります。これを繰り返すことで、夏の間に胃腸がすっかり冷え、消化吸収の妨げになってしまうのです。

結果的に、疲れが残りやすい体になってしまうので、飲み物の冷たさは適度におさえましょう。

簡単な食事は栄養バランス面でNG! 一方で、無理に食べ過ぎるのも逆効果

食欲がわかないからと、そうめんなどの手軽な食事で済ますのも、おすすめできません。夏の暑さを乗り切るために必要な栄養素が不足してしまうからです。

反対に、夏バテ対策のために、無理をしてでもしっかり食べようとする人もいます。しかし、無理に食べようとするのもまた、実は逆効果。量は多くなくてよいので、なるべく多くの種類の食材を少量ずつ食べるようにすることが大切です。栄養バランスのよい食事につながります。特に意識してとるべき栄養素は、たんぱく質、ビタミンB1、ミネラルなどです。

食欲が出ないときは「香り」の力を上手に活用して

ほどよい食欲がわかないときは、香りの力を利用してみてみるのもおすすめです。カレー粉などの香辛料や、大葉、ニンニク、しょうがなどの香味野菜を上手に取り入れることで、食欲がわきやすくなります。

「夏バテしそうだな」と感じたら、まずは適温を心がけながらしっかりと水分補給を。そして体に無理のない方法で、上手に栄養バランスのよい食事を心がけることが、暑い夏を元気に乗り切る助けになります。

■参考
・夏バテを防止するには?(農林水産省)
・8月 夏バテしない生活習慣を! | 健康サポート (全国健康保険協会)

平井 千里プロフィール

メタボ研究を行いエビデンスに則ったダイエットを教える管理栄養士。小田原短期大学 食物栄養学科 准教授。女子栄養大学大学院(博士課程)修了。前職の病院での栄養科責任者、栄養相談業務の経験を活かし、現在は教壇に立つ傍ら、実践に即した栄養の基礎を発信している。


執筆者:平井 千里(管理栄養士)

関連リンク

関連記事

  1.  おうちストックしたい冷凍デリ!旬すぐ×モデルプレスコラボの全貌公開
    【PR】 おうちストックしたい冷凍デリ!旬すぐ×モデルプレスコラボの全貌公開
    株式会社ファンデリー
  2. 多忙な女性を救う絶品デリバリー!冷凍の概念を越える“理想のおうちごはん”があった
    【PR】多忙な女性を救う絶品デリバリー!冷凍の概念を越える“理想のおうちごはん”があった
    株式会社ファンデリー
  3. れいたぴ(山田麗華)「すごく好き」 旬のフルーツ&贅沢スイーツに熱視線
    【PR】れいたぴ(山田麗華)「すごく好き」 旬のフルーツ&贅沢スイーツに熱視線
    紀の里農業協同組合
  4. お茶&タピオカ専門店「TEA18」広島に4号店オープン
    お茶&タピオカ専門店「TEA18」広島に4号店オープン
    女子旅プレス
  5. “令和最初の夏”どこ行く?タイ・韓国・シンガポールで絶対オススメのスポットを旅好きインスタグラマーが紹介
    【PR】“令和最初の夏”どこ行く?タイ・韓国・シンガポールで絶対オススメのスポットを旅好きインスタグラマーが紹介
    女子旅プレス
  6. 「Super ice Creamery」真っ青なヴィーガン生ソフト登場 季節のフルーツを使ったパフェも
    「Super ice Creamery」真っ青なヴィーガン生ソフト登場 季節のフルーツを使ったパフェも
    女子旅プレス

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. 奈良発の超人気カフェで時間無制限の贅沢アフタヌーンティーを開催!
    奈良発の超人気カフェで時間無制限の贅沢アフタヌーンティーを開催!
    anna
  2. 8月8日は銀だこの日!たこ焼き88円&スタンプ3倍の神イベント開催
    8月8日は銀だこの日!たこ焼き88円&スタンプ3倍の神イベント開催
    anna
  3. GODIVA(ゴディバ)復活総選挙1位に輝いた『ダークチョコレート オランジェ ショコリキサー』期間限定で復活
    GODIVA(ゴディバ)復活総選挙1位に輝いた『ダークチョコレート オランジェ ショコリキサー』期間限定で復活
    Emo! miu
  4. 夏らしい爽快感がよき!【成城石井】バイヤーに聞いた「ひんやり夏ドリンク」5選を実食レビュー
    夏らしい爽快感がよき!【成城石井】バイヤーに聞いた「ひんやり夏ドリンク」5選を実食レビュー
    All About
  5. スタバ、桃感UPの新作「More ヘブンリー ピーチ フラペチーノ」至福のデザート類もラインナップ
    スタバ、桃感UPの新作「More ヘブンリー ピーチ フラペチーノ」至福のデザート類もラインナップ
    モデルプレス
  6. ダイソー、「冷凍きゅうり一本漬け」ができる110円商品 “調味料1つ”で激ウマに
    ダイソー、「冷凍きゅうり一本漬け」ができる110円商品 “調味料1つ”で激ウマに
    Sirabee
  7. 2024年度「カレールーの売上」ランキング! 2位「バーモントカレー 甘口」、1位は?【専門家の解説も】
    2024年度「カレールーの売上」ランキング! 2位「バーモントカレー 甘口」、1位は?【専門家の解説も】
    All About
  8. アートな惑星ジェラートにコスメ感覚で選ぶコーヒー!この夏贈りたい「スイーツ&ドリンクギフト」3選
    アートな惑星ジェラートにコスメ感覚で選ぶコーヒー!この夏贈りたい「スイーツ&ドリンクギフト」3選
    All About
  9. 「助かります」ヒガシマル醤油が調味料ごとの“保存方法一覧表”を公開! SNSで話題沸騰
    「助かります」ヒガシマル醤油が調味料ごとの“保存方法一覧表”を公開! SNSで話題沸騰
    All About

あなたにおすすめの記事