ワイシャツの襟汚れが気になる!今すぐできる落とし方3つ&予防方法

2024.05.11 05:37

おしゃれなワイシャツは、襟汚れがあるだけで残念な印象になってしまいますよね。ワイシャツの襟汚れが気になるときは、一体どのように落としたら良いのでしょうか。この記事では、襟汚れの落とし方と予防方法を詳しく解説します。今すぐ真似できるものなので、ぜひ気になる方は試してみてくださいね。

ワイシャツの襟が汚れる主な原因は「皮脂」

ワイシャツの襟汚れの、主な原因は「皮脂」です。皮脂や整髪料がワイシャツにつくと「黄ばみ」、皮脂に加えてほこりやゴミも同時に付着すると「黒ずみ」が発生します。

汗をかくと皮脂の分泌が盛んになり、肌とワイシャツが直接触れ合う部分に皮脂が蓄積してしまうことに。特に襟のまわりは、摩擦で繊維の奥まで皮脂が染み込みやすいため注意が必要です。

黄ばみを放置しておくと紫外線や空気により酸化が進み、通常の洗濯では中々落とせない汚れができてしまいます。

毎日の洗濯前に。食器用洗剤を使うワイシャツの襟汚れの落とし方

必要なもの

・食器用洗剤
・洗面器
・ぬるま湯
・歯ブラシ(古くなったもの)

手順

1. 洗面器の中に、ぬるま湯を入れる
2. 汚れの気になる箇所(襟や袖など)をぬるま湯に30分ほどつける
3. 黄ばみや黒ずみに食器用洗剤を塗る
4. 歯ブラシを使って洗剤をワイシャツにしっかりなじませる
5. 汚れが目立たなくなってきたら、軽くすすいで洗濯機に入れる

汚れが落ちないときに。酸素系漂白剤を使うワイシャツの襟汚れの落とし方

必要なもの

・酸素系漂白剤
・重曹
・ぬるま湯
・歯ブラシ、スプーンなど
・アイロンまたはドライヤー

手順

1. 酸素系漂白剤をぬるま湯に溶かす
2. 1で作ったものに対して、半分ほどの量の重曹を入れる
3. 歯ブラシやスプーンで汚れている部分になじませる
4. この状態のままアイロンのスチーム(またはドライヤー)を当てる
5. 汚れが落ちたら、軽く水洗いして洗濯機に入れる

※この方法は色や柄が落ちるおそれがあるため、洗濯表示を確認したり白いワイシャツのみに試したりしてください。

頑固な汚れに。クエン酸+重曹を使うワイシャツの襟汚れの落とし方

必要なもの

・クエン酸
・重曹
・水
・スプーン
・スプレー容器

手順

1. 水(250ml)と小さじ1杯の重曹を混ぜる
2. 1で作った溶液を、スプーンで汚れが気になる部分に塗る
3. 水(100ml)と小さじ1/2杯のクエン酸を混ぜて、スプレー容器に入れる
4. 重曹を塗った上からスプレーを吹きかけると、中和作用で発砲する
5. 軽く揉んで、水ですすぐ
6. ある程度の汚れが落ちたら、洗濯機に入れる

ワイシャツの襟汚れに関するQ&A

食器用洗剤以外に使えるものはありますか?

食器用洗剤以外に使えるものは「クレンジングオイル」「セスキ炭酸ソーダ」「シェービングクリーム」「襟・袖汚れ用洗剤」などです。基本的に、油を分解できるものであれば汚れを落とせます。

しかし、ワイシャツの色落ちや傷みの原因になることがあるため、必ず洗濯表示を確認したりシャツの目立たない部分で試洗いしたりして使用しても大丈夫かどうかチェックしましょう。

時間が経った襟汚れも落とせますか?

時間が経過してしまったワイシャツの襟汚れは、漬け置き洗いをするのが効果的です。繊維の奥まで皮脂が浸透してしまっているケースが多いため、20~30分ほど漬け置きすると汚れを落としやすくなります。

自宅で落とせない汚れや「ドライクリーニング可能」「家庭での洗濯禁止」と表記されているものは、クリーニング店に出すと良いでしょう。

ワイシャツの襟汚れを防ぐために大切な4つのこと

1. こまめに汗を拭く

ワイシャツの襟汚れを予防するのに大切なのは、皮脂を繊維に付着させないこと。そのため「こまめに汗を拭く」ようにすると良いでしょう。特に首元を重点的にケアするのがポイント。汗をかきやすい人は、爽快感のある汗拭きシートやハンカチを持ち歩くと便利です。

暑い夏以外にも、自律神経の乱れや緊張により汗をかきやすくなる場面があるので、こまめにケアしましょう。

2. 脱いだらすぐに洗濯する

ワイシャツは脱いだら長時間放置せずに、すぐ洗濯するのがポイント。汗による皮脂が空気に触れると、酸化が進み黄ばみや黒ずみが悪化してしまいます。なるべくワイシャツは着用したその日のうちに洗うと、汚れが目立ちにくくなりますよ。

3. クローゼットを換気する

ワイシャツの襟汚れは「クローゼットの湿気」が原因になることがあります。そのため定期的にクローゼットの扉を開いて、空気を入れ替えてあげるとワイシャツをきれいな状態で保管できるでしょう。

理想的な頻度は、週1回ほど。扇風機を使うとより効果的です。汚れだけでなく、カビや臭い予防にもつながるので試してみてください。

4. 洗濯洗剤や洗濯コースは適切なものを選ぶ

洗濯機のコースや洗濯洗剤を、黄ばみや黒ずみにアプローチできるものにすることが大切です。繊維の奥の汚れをしっかり落としたいときは、アルカリ性洗剤・酸性洗剤を使用して「標準コース」で洗うのがおすすめ。

おしゃれ着に使う中性洗剤やお急ぎコース、洗濯量が多すぎるなどの状態では頑固な襟汚れが落ちにくくなってしまいます。一方シルクやレーヨンなど繊細な素材を扱う場合は、自己判断ではなくクリーニング・洗濯の専門店にお願いすると安心です。

ワイシャツの襟汚れはコツを掴んできれいにしよう!

ワイシャツの襟汚れを落とす方法は、食器用洗剤から酸素系漂白剤や重曹、クエン酸などを使うものまでさまざまです。汚れの度合いや洋服の繊維・洗濯表示などをチェックしつつ、ご自身に最適な方法を試してみてください。

ちょっとしたコツを掴むだけでグッと汚れが落としやすくなるので、参考にしていただければ幸いです。

関連リンク

関連記事

  1. 「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    lamire〈ラミレ〉
  2. 「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    lamire〈ラミレ〉
  3. 「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    lamire〈ラミレ〉
  4. 「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    lamire〈ラミレ〉
  5. ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    macaroni[グルメニュース]
  6. 「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    lamire〈ラミレ〉

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. 行列&売切れ必至!一度は食べたい♡名店の絶品焼き菓子7選【取り寄せ可】
    行列&売切れ必至!一度は食べたい♡名店の絶品焼き菓子7選【取り寄せ可】
    Sheage(シェアージュ)
  2. ららぽーとEXPOCITYでアイスが無料配布されるで♡「アイスクリームフェスタ2025」開催!
    ららぽーとEXPOCITYでアイスが無料配布されるで♡「アイスクリームフェスタ2025」開催!
    anna
  3. もうコンビニで買わなくていいじゃん♡SNSで話題!セブンの「たまご醤油おむすび」再現レシピ
    もうコンビニで買わなくていいじゃん♡SNSで話題!セブンの「たまご醤油おむすび」再現レシピ
    michill (ミチル)
  4. 【神戸】新スポット「GLION ARENA KOBE」で楽しめる館内オリジナルグルメを一挙紹介!
    【神戸】新スポット「GLION ARENA KOBE」で楽しめる館内オリジナルグルメを一挙紹介!
    anna
  5. お弁当で食中毒に!? 避けるべき意外なおかず・調理法【管理栄養士が解説】
    お弁当で食中毒に!? 避けるべき意外なおかず・調理法【管理栄養士が解説】
    All About
  6. 季節限定の新商品が絶品!【無印良品】ひんやり、スルスルご飯が進む「冷やしスープ&お茶漬け」3選
    季節限定の新商品が絶品!【無印良品】ひんやり、スルスルご飯が進む「冷やしスープ&お茶漬け」3選
    All About
  7. 【GW】帰省の手土産に! おうちでゆっくり過ごす自分へのご褒美に! おすすめのスイーツギフト3選
    【GW】帰省の手土産に! おうちでゆっくり過ごす自分へのご褒美に! おすすめのスイーツギフト3選
    All About
  8. 旬を迎える夏みかんや色鮮やかなフルーツトマトなどふんだんに使った美味しさ♪ 初夏を感じる爽やかグルメ特集
    旬を迎える夏みかんや色鮮やかなフルーツトマトなどふんだんに使った美味しさ♪ 初夏を感じる爽やかグルメ特集
    Emo! miu
  9. サーティワン、自宅で夢のアイス屋店員になりきれる「ハピネスボックス」数量限定で登場
    サーティワン、自宅で夢のアイス屋店員になりきれる「ハピネスボックス」数量限定で登場
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事