

空き瓶捨てないで!料理にもインテリアにも超便利♡驚きの活用術3選
2024.05.26 17:05
外国製の可愛いジャム瓶や、ラベルがお洒落なドリンクボトルなどの空き瓶。なにかに使えそうだと思ってとってあるけれど、しまいこんだままになっている方もいるのでは?今回は保存食の瓶詰め作りや、インテリアとしての楽しみ方など、空き瓶をフル活用するアイデアをお届けします。
空き瓶活用アイデア1. 瓶詰めに

おかずにちょい足し出来る保存食
瓶詰めは、1週間程度で使い切れるふりかけやなめ茸などのごはんのおとも系なら、長期保存が心配な方でも難易度が低めでお手軽です。ここではおすすめの瓶詰めレシピを2つご紹介します。【カブの葉っぱのふりかけ】

材料
・カブの葉っぱ・茎・・・3本分(細かく切る)・ごま油・・・大さじ1
・ごま・・・適量
・醤油・・・小さじ2
・みりん・・・小さじ2
・砂糖・・・小さじ2
・だし(粉末)・・・小さじ1
作り方
1) フライパンや鍋にごま油を熱したら、葉っぱ・茎・ごまを投入してしなるまで炒めます。2) その他の調味料を混ぜ合わせて加え、弱火のまま水分を飛ばします。
3) 冷めたら瓶に詰めます。
【みょうがの甘酢漬け】

材料
・みょうが・・・200g・酢・・・1カップ
・砂糖・・・大さじ3
・塩・・・小さじ1強
作り方
1) 鍋で沸騰させたお湯にみょうがをいれてゆがきます。2) 再沸騰したらザルにあげて、水分をふき取ります。
3) 酢、砂糖、塩を鍋でひと煮立ちさせます。
4) 冷めたらみょうがと合わせ酢を瓶に詰めます。
瓶詰めを作るなら、瓶の消毒も大切!

瓶詰め作りにおすすめの本

途中のコラムにある、目から鱗のアイデアや著者の体験談も必読です。
瓶詰め活用アイデア2. キッチンツールスタンドに

瓶詰め活用アイデア3.お気に入りのワインボトルは花瓶に

絵を買わなくてもアート感覚で楽しめ、インテリアの模様替えをしたように気分が変わります。
白ワインやオレンジワインに使用される透明の瓶を使用することで、水や茎の状況も把握できますよ
空き瓶の活用アイデアをご紹介しました。食卓だけでなくインテリアに彩りを添えてくれる様々な瓶。みなさんも日ごろから活用し楽しんでみませんか?
writer / arisa
※記事の内容(本文・画像など)に関しては、許諾を得て掲載しております。
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
【大阪・天王寺】GWはあべのハルカス近鉄百貨店へ! 初開催の「チーズケーキ博覧会」で食べ比べを楽しもう♡anna
-
大阪の新定番に!? 阪急うめだ限定のキャラメルスイーツ、手土産にもぴったりやで!anna
-
5月だけ楽しめる♡ 大阪ステーションホテルのチェリーアフタヌーンティー【梅田】anna
-
スタバ「THE 苺 フラペチーノ スペシャル Ver.」5月2日登場 果肉ソース&ジュレ追加でより贅沢にモデルプレス
-
新玉ねぎがあるうちにこれ作って!調味料は2つだけ!新玉ねぎとひき肉のマヨポン炒めのレシピmichill (ミチル)
-
【大阪・梅田】阪神梅田本店にレモンスイーツが大集合! 焼き菓子ラバーも必見やで♡anna
-
クレーンゲームのようなベビーカステラ!? 京都発の新感覚スイーツが映えるanna
-
フライドチキン、大福も手を汚さず食べられる! 衛生面にも配慮した「おにぎりぽっけ」が便利と話題All About
-
間違いない組み合わせ!焼きたてが美味しい♡紅茶とオレンジのスコーンのレシピmichill (ミチル)