ピリ辛があとをひく!白菜キムチチヂミの基本レシピ&自家製だれ3選

2024.05.15 18:03

白菜キムチを具材にするチヂミのレシピをご紹介します。混ぜて焼くだけなので、手軽に作れますよ。あわせて紹介する、白菜チヂミをよりおいしく食べられる3種類の自家製のたれも必見です。コツやポイントを押さえて、自宅で白菜キムチのチヂミをお酒とともに楽しんでくださいね。

キムチチヂミはビールのお供に最高♪

白菜キムチを使うチヂミは辛さのなかにも旨味があり、やみつきになるおいしさです。我が家では晩酌の際におつまみとして作っていますよ。多めの油で、フチがカリッとするまで加熱したチヂミはビールと相性バッチリです。

付けだれによって味を変化させることができるのもうれしいポイント。キムチチヂミの日は3種類ほどのたれを用意し、充実したおうち居酒屋タイムを過ごしています。

10分で完成!カリもちキムチチヂミの作り方

調理時間:10分

メインの具材は白菜キムチだけで作れるチヂミのレシピです。白菜キムチは旨味がたっぷり含まれているので、少ない調味料でもおいしく仕上がりますよ。加熱する際は多めのごま油で香り高く、そしてカリカリに焼きあげましょう。

材料(1人分)

・白菜キムチ …  40g・ニラ …  2本・小麦粉 …  40g・片栗粉 …  25g・鶏ガラスープの素 …  小さじ1杯・水 …  80cc・ごま油 …  大さじ1杯と小さじ1杯

カリもち食感に仕上げるコツ・ポイント

コツ・ポイント

小麦粉に片栗粉を加える

多めのごま油で焼く

生地は小麦粉だけでなく片栗粉を加えることで、表面はカリッ、中はもっちりとした食感になります。

ごま油は、フライパンに入れてしっかり温めてから生地を入れてください。生地がごま油を吸い上げてしまうことを防げます。また、生地を上下返したあとにごま油を追加することで、上下ともにカリッと香ばしく焼き上がりますよ。

作り方

白菜キムチを刻む

白菜キムチを小さめに刻みます。

ニラを切る

ニラを3cm程度の長さに切ります。

生地を混ぜる

小麦粉、片栗粉、鶏ガラスープの素、水をボウルに入れて菜箸で混ぜます。

白菜キムチ、ニラを加える

生地に白菜キムチ、ニラを加えてさらに混ぜます。

フライパンで加熱する

フライパンにごま油大さじ1杯を入れて中火にかけます。ごま油が温まったら生地を一気に流し入れます。

上下返す

周りが固まってきたら、上下返します。

ごま油を追加する

ごま油小さじ1杯をフライパンの縁から回し入れます。きつね色になるまで3分ほど焼いて、再度上下返します。

焼き色を付ける

両面にしっかり焼き色が付いたら完成です。

キムチチヂミに合う!自家製たれレシピ3選

1. 白ごま酢じょうゆだれ

酢小さじ2杯、しょうゆ小さじ2杯、ごま油小さじ1/2杯、白いりごま小さじ1杯を混ぜ合わせます。

シンプルな味わいのたれに、白いりごまの食感がアクセントになりますよ。白いりごまをチヂミに絡めるようにしていただきましょう。辛さがないので、小さいお子さんでもおいしく食べられますよ。

2. みそマヨだれ

合わせみそ小さじ1杯とマヨネーズ小さじ1杯、酢小さじ1/2杯、砂糖ふたつまみをよく混ぜ合わせます。お好みでラー油を垂らしていただきましょう。

こってりとしたたれは、チヂミに食べ応えをプラスしてくれますよ。育ち盛りのお子さんに喜んでもらえれる味わいです。

3. コチュジャンだれ

コチュジャン小さじ1杯にごま油小さじ1杯を合わせてよく混ぜます。しょうゆ小さじ1杯、酢小さじ2杯、砂糖小さじ1杯、すりおろしにんにく1gを加えてさらに混ぜて完成です。

コチュジャンの旨辛い味わいはチヂミと相性ばっちりです。辛い物が好きな人はコチュジャンの量を増やしてくださいね。

白菜キムチのチヂミは少ない材料で作れて絶品!

白菜キムチは、旨味と辛味が合わさった便利な食品です。キムチを具材してチヂミを作れば、やみつきになる味わいになりますよ。少ない材料で、そして簡単な手順で作ることができる白菜キムチのチヂミを、あなたのおつまみレパートリーに取り入れてくださいね。

関連リンク

関連記事

  1. 「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    lamire〈ラミレ〉
  2. 「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    lamire〈ラミレ〉
  3. 「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    lamire〈ラミレ〉
  4. 「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    lamire〈ラミレ〉
  5. ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    macaroni[グルメニュース]
  6. 「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    lamire〈ラミレ〉

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. もうコンビニで買わなくていいじゃん♡SNSで話題!セブンの「たまご醤油おむすび」再現レシピ
    もうコンビニで買わなくていいじゃん♡SNSで話題!セブンの「たまご醤油おむすび」再現レシピ
    michill (ミチル)
  2. 【神戸】新スポット「GLION ARENA KOBE」で楽しめる館内オリジナルグルメを一挙紹介!
    【神戸】新スポット「GLION ARENA KOBE」で楽しめる館内オリジナルグルメを一挙紹介!
    anna
  3. 季節限定の新商品が絶品!【無印良品】ひんやり、スルスルご飯が進む「冷やしスープ&お茶漬け」3選
    季節限定の新商品が絶品!【無印良品】ひんやり、スルスルご飯が進む「冷やしスープ&お茶漬け」3選
    All About
  4. 【GW】帰省の手土産に! おうちでゆっくり過ごす自分へのご褒美に! おすすめのスイーツギフト3選
    【GW】帰省の手土産に! おうちでゆっくり過ごす自分へのご褒美に! おすすめのスイーツギフト3選
    All About
  5. 旬を迎える夏みかんや色鮮やかなフルーツトマトなどふんだんに使った美味しさ♪ 初夏を感じる爽やかグルメ特集
    旬を迎える夏みかんや色鮮やかなフルーツトマトなどふんだんに使った美味しさ♪ 初夏を感じる爽やかグルメ特集
    Emo! miu
  6. サーティワン、自宅で夢のアイス屋店員になりきれる「ハピネスボックス」数量限定で登場
    サーティワン、自宅で夢のアイス屋店員になりきれる「ハピネスボックス」数量限定で登場
    モデルプレス
  7. ひとり時間に、たまごサンドの至福。昭和レトロな高架下カフェ【ときめきカフェ巡り #16】
    ひとり時間に、たまごサンドの至福。昭和レトロな高架下カフェ【ときめきカフェ巡り #16】
    anna
  8. マクドナルド、昨年好評の「グリマスシェイク」半年ぶり異例のスピードで復活
    マクドナルド、昨年好評の「グリマスシェイク」半年ぶり異例のスピードで復活
    モデルプレス
  9. シャトレーゼで今しか食べられません♡100円台なのに大満足!季節限定の推しスイーツ5選
    シャトレーゼで今しか食べられません♡100円台なのに大満足!季節限定の推しスイーツ5選
    michill (ミチル)

あなたにおすすめの記事