

トマトまるごと炊飯器で!トマトの炊き込みピラフ
「トマトの炊き込みピラフ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。トマトをまるごと入れて旨みをぎゅっと含ませる、炊飯器で炊くピラフです。最後にバターを加えることで、風味たっぷりに仕上がりますよ♪
【材料】トマトの炊き込みピラフ(4人分)
・米 … 2合・トマト … 1個(150g)・玉ねぎ … 50g・ハーフベーコン … 4枚・a. 塩 … 少々・a. こしょう … 少々・a. コンソメ … 小さじ2杯・a. 酒 … 大さじ1杯・バター … 10g・パセリ … 適量【下ごしらえ】トマトの炊き込みピラフ
・玉ねぎは皮をむいてみじん切りにします。
・米は水洗いして30分ほど浸水させ、水気を切ります。
【作り方】トマトの炊き込みピラフ
1
トマトはヘタをくり抜きます。

2
炊飯釜に米、トマト、玉ねぎ、ベーコン、(a) を入れます。水を2合目盛りまで注ぎ、炊き込みモードで炊飯します。

3
ふたを開けたらバターを加えてよく混ぜ合わせます。

4
器に盛り付けて、お好みでパセリをふって完成です。

トマトはヘタ部分を下にして炊いてください。
バターは最後に加えてください。
5.5合炊きの炊飯器を使用しています。
料理家からのひと言メモトマトのヘタがくり抜きにくい場合はスプーンでも出来ますよ。
バターが好きな方はプラスで加えてもOK◎
トマトから水分が出るので、具材を入れてから水を加えるとちょうどいい水分量になりますよ♪
よくある質問
・作り置きできますか?ラップに小分けし、ジッパー付き保存袋に移して平らに並べて口を閉じます。バットにのせ、冷凍庫で保存します。保存期間は冷凍庫で2週間を目安にお早めにお召し上がりください。
・お弁当に持っていけますか?
こちらのレシピは水分が出やすいため、お弁当には向いていません。ご自宅でお召し上がりください。
炊飯器で作る!簡単「シーフードピラフ」のレシピ&アレンジレシピ3選
炊飯器で一発!シーフードヌードルで作る簡単ピラフの完成度がすごすぎた…
余ったピラフで簡単!人気のアレンジレシピ6選
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
ららぽーとEXPOCITYでアイスが無料配布されるで♡「アイスクリームフェスタ2025」開催!anna
-
もうコンビニで買わなくていいじゃん♡SNSで話題!セブンの「たまご醤油おむすび」再現レシピmichill (ミチル)
-
【神戸】新スポット「GLION ARENA KOBE」で楽しめる館内オリジナルグルメを一挙紹介!anna
-
お弁当で食中毒に!? 避けるべき意外なおかず・調理法【管理栄養士が解説】All About
-
季節限定の新商品が絶品!【無印良品】ひんやり、スルスルご飯が進む「冷やしスープ&お茶漬け」3選All About
-
【GW】帰省の手土産に! おうちでゆっくり過ごす自分へのご褒美に! おすすめのスイーツギフト3選All About
-
旬を迎える夏みかんや色鮮やかなフルーツトマトなどふんだんに使った美味しさ♪ 初夏を感じる爽やかグルメ特集Emo! miu
-
サーティワン、自宅で夢のアイス屋店員になりきれる「ハピネスボックス」数量限定で登場モデルプレス
-
ひとり時間に、たまごサンドの至福。昭和レトロな高架下カフェ【ときめきカフェ巡り #16】anna