

コメダ珈琲「KOMECA(コメカ)」の作り方。最大ポイント還元方法も
2024.04.28 05:42
コメダ珈琲で使えるプリペイド式カード「KOMECA(コメカ)」の作り方を解説。コメダ珈琲によく行くならコメカでの支払いが断然お得です!チャージ方法や金シャチ会員で最大限ポイント還元する方法も詳しく説明していきます。
コメダ珈琲で使えるコメカって?
コメダ珈琲でお得に飲める「コーヒーチケット」のほかに、プリペイドカードがあるのはご存知ですか?コメダ珈琲で使えるプリペイド式カード「KOMECA(コメカ)」は、利用金額に対してポイントが貯まるとってもお得なカード。
貯まったポイントはお会計時に利用でき、コーヒーチケットとも併用できる、コメダ好きにはとってもお得なカードなんです。
コメカはどこで作れる?
コメカは、全国の「KOMECA取扱店」の表示があるコメダ珈琲、おかげ庵、KOMEDA is □、ADEMOK、大餡吉日(一部店舗を除く)で作れます。レジで「コメカを作りたいです」と伝えると、すぐに発行してくれますよ。初回は店舗で1,000円以上のチャージが必要で、現金のみ対応です。
※一部店舗ではクレジットでもチャージ可能
コメカをチャージせずにもらうことはできません。初回は必ず1,000円以上チャージしてから受け取りましょう。
コメカのチャージ方法
コメカを作ったら、さっそくチャージをしてみましょう。チャージする方法は2パターンあります。店舗でチャージする方法
店舗でチャージする場合は、レジで店員さんにコメカにチャージしたいことを伝えましょう。支払い方法は現金のみで、1,000円単位のチャージが可能です。残高がある場合は合計で30,000円までできます。
※一部店舗ではクレジットでもチャージ可能
コメカにアプリやマイページからチャージする方法
アプリとマイページでチャージするには、まずは会員登録をしましょう。アプリでの会員登録をしていても、マイページでも会員登録する必要があります。また、コメダ珈琲のマイページでは3Dセキュア対応のクレジットカードのみ利用可能。公式アプリでは一部QRコード決済も対応可能です。
チャージ金額は、1,000円・3,000円・5,000円・10,000円・30,000円のなかから残高と合算して上限30,000円まで可能です。マイページからチャージする際、毎回コメカの裏に記載されているカード番号とPIN番号を入力しなければなりません。公式アプリなら、チャージ金額と支払い方法を選択するだけなので簡単です。
コメダ珈琲のマイページはこちら|コメダ珈琲
コメカを使ってもっとお得に!
コメカの基本的な使い方と、もっとお得にコメカを使う方法を紹介します。コメカの使い方
コメカを使うときは、レジで「コメカで支払う」ことを伝えます。プラスティックカードのコメカ、もしくはモバイルコメカを提示します。モバイルコメカは、公式アプリにコメカのカード番号などを入力すれば利用可能です。アプリのバーコードを見せるだけなのでとても便利です。
残高が不足したら
もしも、コメカの残高が不足した場合は、残りを現金もしくは利用店舗の指示に従って払います。残高不足分を支払う場合は基本的に現金のみの場合が多いです。残高不足で現金を持ち合わせていない場合は、コメカを利用せずにお会計金額すべてをクレジットカードやQRコード決済などに変更する必要があります。
コメカの金シャチ会員で最大3%ポイント還元
「金シャチ会員」に登録すれば通常は “利用金額の1%” のところ最大で3%がポイント還元されます。マイページや公式アプリとは異なり、金シャチ会員登録時は個人情報の入力が必須です。例えば、アプリであれば生年月日の入力はスキップできましたが、金シャチ会員登録のときには入力必須項目になっています。
金シャチ会員の登録方法
金シャチ会員になるには、マイページから「金シャチ会員に登録」に進みます。 「空メールを送信」すると、「KOMECA金シャチ会員登録のご案内」という件名のメールが届きます。そのメールに記載されているURLを押して、必要事項を入力後登録すれば完了です。 注意点ポイント還元3%になるのは登録日の翌日から
メール配信を停止するとポイント還元率が1%に戻ってしまう
アプリの会員登録とは別のため、マイページから登録する
お得なコーヒーチケットがコメカで買える
コメダ珈琲では、コメカのほかにも1杯あたり50円〜100円ほどお得になるコーヒーチケットも有名ですよね。そんなお得なチケットがコメカでも購入できるんです。コメカでチケットを購入すれば、金額の1〜3%のポイント還元があるのでダブルでお得になります。
コメカにチャージするときも、ポイントがつくクレジットカードで支払えば、さらにお得にチケットを購入できますよ。
コメカに関する注意点
コメカに関して以下の注意点があります。 コメカの注意点紛失や盗難によるカード利用停止や再発行はおこなっていない
チャージしたお金の払い戻しはできない
一度の会計でコメカカードは2枚まで利用可能
有効期限は最終利用日から2年後
特にカードを作ってしばらくコメダ珈琲に行っていないときは、アプリかマイページから期限を確認しておきましょう。コメカはギフトにもぴったり
コメダ珈琲が好きな方へのプレゼントとしてコメカはぴったりです!会員登録はせずに、現金でチャージをしたあとプレゼントしてみるのはいかがでしょうか?ご年配の方にも人気のコメダ珈琲。ぜひ、コメダ珈琲に訪れた際はコメカもチェックしてみてくださいね。※掲載商品の情報は公開時点のものです。店舗によっては取り扱いがない、または販売終了している場合もありますので、あらかじめご了承ください。
使ってお得!「ドトールバリューカード」発行方法からメリットまで徹底解説
スタバのギフトカードの使い方「もらったらどうすればいい?」を解決!
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
【うめきたグリーンプレイス】気になる新メニューも♡ 「ピースオブベイク」と「ヨーキーズクレープリー」の複合店が誕生!anna
-
春キャベツでこれ作って!「また食べたい」「明日も作って」の声がとまらない!簡単レシピ10選michill (ミチル)
-
【東京駅の手土産】GWの帰省に! 1000円台から社長秘書がセレクト「上質スイーツ手土産」3選All About
-
サーティワン×日本橋三越がGWに初タッグ!コラボフレーバーやサンデー、グッズも充実<サーティワン三越>モデルプレス
-
えっ、北海道展って大阪が始まり!? 高島屋大阪店の「初夏の大北海道展」で限定グルメを堪能!anna
-
包丁もまな板もいりません!材料はたったの3つ!春キャベツとあさりの絶品おかずレシピmichill (ミチル)
-
シャトレーゼ行ったらこれだけは買わなきゃ!限定だから急いで~!満足感が高い和スイーツ5選michill (ミチル)
-
待って、かわいすぎませんか? 「シュガーバターの木」がスヌーピーと初コラボanna
-
セブンの新作…普通に見えるんだけどウマいのよ!専門店レベルのやみつきグルメmichill (ミチル)