

横浜在住者が本気でおすすめ!レトロかわいくて喜ばれる横浜土産7選
2024.04.18 17:05
東京からのアクセスがよく、異国情緒漂う街並みが楽しめる横浜エリア。せっかく訪れたならば、その雰囲気を感じられるお菓子をお土産にしませんか。今回は、幼少期から20年以上横浜に通い、現在は市内で暮らして6年目になるライターが、何度も購入しているお気に入りの横浜土産をご紹介します。
馬車道十番館
西洋文化を伝えるパッケージがおしゃれな「ビスカウト」

馬車道十番館
ビスカウト
5枚入(袋) レモン 994円(税込)/ミックス 1,016円(税込)
9枚入(紙箱) 2,042円(税込)
12枚入(缶) 2,916円(税込)ほかサイズ多数
※実店舗、オンライン、新横浜駅キオスクなどでも購入可能(店舗により取扱品は異なります)
模様が缶に描かれた「ミニビスカウト」も登場

缶の側面には包装紙と同じ模様があしらわれ、内側は海をイメージさせる鮮やかなブルーが横浜らしさを感じるデザイン。横浜散策の記念に大切にとっておきたくなります。
馬車道十番館
ミニビスカウト
(レモン 3枚/チョコレート 3枚/ピーナッツ 2枚)
1,620円(税込)
※実店舗、オンライン、新横浜駅キオスクなどでも購入可能
エクスポート
横浜の海の色のマーブルチョコレート「ブルーダルチョコレート」
ブルーダルは、横浜開港期に馬車の先導役として活躍したダルメシアンをご先祖にもつ、青色の斑点模様をした犬。数々の横浜グッズを制作・販売する会社・エクスポートが、そのブルーダルのグッズも生み出しています。なかでも人気なのがこちら。ブルーダルの斑点模様と同じ筒の中に、青・水色・白のマリンカラー3色のチョコレートが詰まっています。このカラーだけで「港町・横浜」と感じさせるかわいらしいチョコレートは、小さなお子さまへのお土産にも喜ばれます。
エクスポート
ブルーダルチョコレート
1本 183円
5本セット 864円(税込)
※シルクセンター1階の直営店ほか、オンラインショップ「madeinyokohama」や新横浜駅キオスクなどで購入可能
横浜かをり
横浜博覧会に合わせて作られた「かをりサブレ」

横浜かをり
かをりサブレ
5個プチバッグ 715円(税込)
12枚 1,782円(税込)
22枚 3,326円(税込)
虹の7色をゼリーで表現した「宝石ゼリー」

アップルやペパーミントなどの7色のゼリーです。鮮やかな色は天然由来のアカダイコン色素をはじめとした着色料でつけられたもの。果汁や洋酒で、果物のみずみずしい味わいが表現されています。社長の板倉さんが訪れた那智の滝で目にした虹から着想を得て生み出したという美しいお菓子です。
横浜かをり
宝石ゼリー
(ゆず、ピーチ、ブルーキュラソー、オレンジ、ペパーミント、アップル、グレープ)
20粒(袋) 475円(税込)
24粒(箱) 712円(税込)~
フランセ
港で待ち合わせをする女の子のイラストがかわいい「横浜ミルフィユ」

フランセ
横濱ミルフィユ
8個入 1,620円(税込)~
※フランセ 横浜市内の店舗や新横浜駅キオスクなどで購入可能
Café de Lento
元町のカフェで長年愛される「ビスコッティ」
全粒粉が使われた香ばしい生地には、アーモンドやチョコレートもたっぷりで、コーヒーとのお茶時間にゆったり楽しみたくなる味わい。パッケージのお店のロゴや、お菓子そのものが忠実に描かれたイラストが素敵で、贈り物にもおすすめです。
Café de Lento
Biscotti 3piece × 2袋set 1,280円(税込)~
※店頭とオンラインショップにて購入可能
※写真左は冬季限定のチョコレートがけのタイプです。現在は仕様が変更されている場合があります
異国を感じる横浜の空気を運ぶお菓子

writer / ゆりか photo / ゆりか
※記事の内容(本文・画像など)に関しては、許諾を得て掲載しております。
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
「粉のままですか!」「めちゃくちゃ美味しい」ヒガシマル醤油のうどんスープで作る“味玉”に称賛の声All About
-
関西限定ポテトチップスに新味登場!「だししお味」と「味付けのり風味」どっちがお好き?anna
-
関西のワンドアさん集まれ♡ 「BOYNEXTDOOR CAFE」が大阪で初開催! 予約特典もあるってanna
-
全部ホットケーキミックスでできる!混ぜるだけ簡単!パウンドケーキ12選michill (ミチル)
-
気になる味は…? 【無印良品】今話題の冷凍食品「ライスバーガー」をフードライターが“本音”リポAll About
-
【大阪・天王寺】GWはあべのハルカス近鉄百貨店へ! 初開催の「チーズケーキ博覧会」で食べ比べを楽しもう♡anna
-
大阪の新定番に!? 阪急うめだ限定のキャラメルスイーツ、手土産にもぴったりやで!anna
-
もやしはこうすると長持ち 一流シェフもやっている“保存テク”が目からウロコSirabee
-
5月だけ楽しめる♡ 大阪ステーションホテルのチェリーアフタヌーンティー【梅田】anna