

【病みつき注意】ビールが進む!スパイシー「ジャークチキン」レシピ
管理栄養士・ナチュラルフードコーディネーターのゆきぼむです。今回は、ジャマイカの郷土料理である「ジャークチキン」を紹介します。たっぷりのスパイスを使用した複雑な味わいが特徴ですが、おうちでも簡単に作れちゃいますよ。身近なスパイスだけで作れるレシピになっているので、ぜひチャレンジしてみてくださいね!
ジャマイカの味「ジャークチキン」のレシピ
オールスパイスをメインとしたスパイスに鶏もも肉を漬け込み、オーブンで焼き上げました。オールスパイスは馴染みがない方もいるかもしれませんが、スーパーでも手に入りやすい身近なスパイスなので、スパイス売り場をチェックしてみてください。
材料(2人分)
鶏もも肉 1枚(約300g)
たまねぎ 1/8個(約25g)
にんにく(すりおろし) 小さじ1/2
しょうが(すりおろし) 小さじ1/2
レモン汁 小さじ1
オールスパイス 小さじ2
クミンパウダー 小さじ1/2
チリパウダー 小さじ1/2~
塩 小さじ1/2
黒こしょう 適量
作り方
① 鶏もも肉は一口大に切る。たまねぎはすりおろす。
② 鶏もも肉をたまねぎ、にんにく、しょうが、レモン汁、オールスパイス、クミンパウダー、チリパウダー、塩、黒こしょうと合わせ、よくもみ込んで冷蔵庫で3~4時間漬け込む。
※ポリ袋で漬け込んでもOK。時間があれば一晩つけておくのもおすすめです。
③ オーブンを200℃に予熱し、クッキングシートを敷いた天板に鶏もも肉を並べる。
※漬け込んだ下味ごとしっかり絡めてください。
④ 肉に火が通るまで、20分焼く。
※焼き時間は調整してください。
こんがりジューシーに焼き上がりました♡
オールスパイスの深みのある香りに、にんにくやしょうがの香り、チリパウダーのスパイシーな辛さが合わさって絶妙なバランスになっています。チリパウダーの量を調整し、お好みの辛さにしてください。
簡単アレンジ「ジャークチキンサンド」
ジャークチキンはパンとの相性も良く、サンドイッチにしても美味しく食べられます。
こちらは、丸パンに切り込みを入れ、レタス、ジャークチキン、れんこんのピクルスをサンドしたアレンジです。スパイシーなチキンとピクルスの酸味が良く合い、食欲そそる美味しさ♪ジャークチキンは、レモンなど酸味のあるものと相性が良いので、ぜひ合わせてみてください。
オールスパイスを使用して作る「ジャークチキン」を紹介しました。とっても簡単に作れるので、みなさんもジャマイカの味をおうちで楽しんでみてくださいね♡
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
えっ、メロン丸ごと!? 4分の1個を使ったケーキで至福のひととき【ときめきカフェ巡り #20】anna
-
大阪・谷四の「goût」の常連になっちゃう理由を調査!【明日のパン、どうする?】anna
-
暑さ対策にひとくちで涼しくなる!見た目もかわいいさっぱり系ジェラートで気分もリセット♪Emo! miu
-
牛角が梅雨時期の猛暑を乗り切るキャンペーンを開始!3種のクーポンを配信!WWS channel
-
関西では2店舗限定!スタバの「My フルーツ³ フラペチーノ(R)」にパイン&グアバが登場anna
-
【夏の簡単常備菜】夏野菜たっぷり!ラタトゥイユのレシピ&アレンジメニューmichill (ミチル)
-
ローソンがまた沼る商品出してきた!誰か食べる手止めてよ~!満足感大な新作グルメ5連発michill (ミチル)
-
シャトレーゼで今しか買えないよ~!1年中売ってほしい♡激うま夏の限定スイーツmichill (ミチル)
-
「一口食べたら止まらなくなる」味の素がすすめる! 餃子とそうめんで作る“ラーメン風”レシピが話題All About