レンジで時短!ガトーショコラレシピをプロが伝授。濃厚しっとり本格味

2024.01.29 11:21

この記事では、レンジで作るガトーショコラのレシピをプロが解説します。濃厚でしっとりした生地がおいしいガトーショコラ。オーブンがなくても、レンジを使えばおうちで手軽に楽しめます。卵白の泡立てがいらず、加熱時間が短くて済むのもうれしいポイント。さっそくおやつに作ってみませんか。

レンジガトーショコラは、よりしっとり濃厚

濃厚でしっとりしたチョコレート生地が魅力のガトーショコラ。レンジを使うと、オーブンで焼くよりも時短で作れて助かります。普段のおやつはもちろん、プレゼントにもぴったり。家族や友人からは「しっとりして濃厚」「レンジで作ったとは思えない」ととても好評です。

焼かないぶん香ばしさはやや減りますが、ほろほろ崩れたりせず食べやすい仕上がり。生クリームやフルーツを添えると、おしゃれなカフェスイーツが完成しますよ。

レンジで手軽に!ガトーショコラの簡単レシピ

調理時間:15分

冷ます時間は含みません

保存期間:冷蔵で4~5日、冷凍で3週間

レンジで作る、ガトーショコラの簡単レシピです。

クラシックなガトーショコラは、チョコレート生地にメレンゲを混ぜ、オーブンで焼いて作ります。本レシピはおうちでも手軽に楽しめるようにアレンジ。チョコレートを溶かすのも生地を焼くのも、レンジがあればOKです。卵白の泡立てはなく工程は簡単。時短でガトーショコラが作れますよ。

材料(直径13~15cmの耐熱容器1台分)

・ビターチョコレート …  150g・バター(無塩) …  50g・卵 …  2個・砂糖 …  50g・牛乳 …  50cc・薄力粉 …  50g・粉砂糖 …  適量

レンジガトーショコラを失敗なく作るコツ

コツ・ポイント

生地はしっかり混ぜる

レンジでムラなく加熱する

加熱しすぎに注意する

容器からすぐに取り出さない

生地はしっかり混ぜる

材料を順番に加え、しっかりと混ぜ合わせましょう。生地はつややかな状態になればOK。見た目や生地のムラがなくなり、おいしく仕上がります。

レンジでムラなく加熱する

レンジで加熱するとき、均一に熱を入れることが大切です。耐熱容器に生地を流したら、平らにならしてください。円形の容器を使うと加熱ムラが出にくくなります。容器は電子レンジ対応のベーキングカップやシリコン型を使ってもOKです。

耐熱容器を置く位置も気をつけたいポイント。ターンテーブルを使用する、レンジの中央に容器を置くなど、熱の入り方に差が出ないようにしましょう。

加熱しすぎに注意する

加熱するときはラップをふんわりとかぶせてください。蒸気を閉じ込めて焼くことができ、しっとりした食感に仕上がります。レンジでの加熱時間は短いので、焼きすぎて乾燥しないように気をつけましょう。本レシピを目安に、生地の状態を確認しながら少しずつ追加で加熱するのがおすすめです。

容器からすぐに取り出さない

加熱したばかりのガトーショコラは、とてもやわらかく崩れやすい状態です。すぐに容器から外さず、粗熱が取れるまで冷ましてから外してください。完成したら食べられますが、少し冷やすかひと晩置くほうが全体に味がなじんでおいしいですよ。

下準備

・板状のチョコレートを使う場合は包丁で刻んでおく ・耐熱容器にクッキングペーパーを敷いておく

作り方

ガトーショコラの生地を作る

耐熱ボウルにチョコレートとバターを入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジ600Wで1分40秒加熱します。 泡立て器で静かに混ぜ、チョコレートが溶けなければ再度電子レンジ600Wで10秒ずつ加熱して完全に溶かします。

砂糖と溶きほぐした卵を順に加えて混ぜ、薄力粉をふるい入れて混ぜ合わせます。

牛乳を加えて、よく混ぜ合わせます。

耐熱容器に流し電子レンジで加熱する

クッキングシートを敷いた耐熱容器に、1を流し入れて表面を平らにならします。

ラップをふんわりとかけ電子レンジ600Wで4分10秒加熱します。そのまま粗熱を取れるまで冷まし、耐熱容器を外します。

冷やして切り分ける

お好みで冷蔵庫に入れて冷やし、食べやすく切って粉砂糖を振りかけたらできあがりです。

よくある質問

電子レンジ500Wの場合の加熱時間はどのくらいですか?

電子レンジ500Wの場合は、5分加熱してください。

生焼けの場合はどうすればよいですか?

ガトーショコラの中心部分を竹串で刺して、竹串に生地がくっつく場合は生焼けの状態です。電子レンジで10~20秒ずつ追加で加熱してください。加熱しすぎると乾燥するため、少しずつ加熱して様子を見ましょう。

レンジガトーショコラは保存できますか?

冷蔵で4~5日保存できます。ラップで包んでから冷蔵庫に入れてください。カットしている場合は、1個ずつ包んで入れましょう。

冷凍で保存も可能です。ラップで包んだらジッパー付きポリ袋に入れ、空気を抜いて冷凍庫へ。3週間ほど保存できます。食べやすい大きさにカットしておくと便利です。食べるときは、冷蔵庫に移して5~6時間解凍するとよいでしょう。

簡単&時短!レンジでガトーショコラを作ってみよう

電子レンジと耐熱容器があれば、本格的なガトーショコラが作れます。本レシピは卵白を泡立てる工程がないので、簡単に作れるのもよいところ。生地作りは材料を順番に混ぜればよいから、お菓子作り初心者でもトライしやすいですよ。

オーブンで焼くよりも時短が叶うのもうれしいポイント。ポイントを押さえれば、むずかしくありません。記事を参考にして、しっとり濃厚なガトーショコラを作ってみてくださいね。

※電子レンジは、お使いの機種によって加熱時間は異なります。様子を見ながら加熱時間を調整してください。

関連リンク

関連記事

  1. 「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    lamire〈ラミレ〉
  2. 「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    lamire〈ラミレ〉
  3. 「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    lamire〈ラミレ〉
  4. 「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    lamire〈ラミレ〉
  5. ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    macaroni[グルメニュース]
  6. 「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    lamire〈ラミレ〉

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. 可愛すぎる…♡100均の型でできる!シマエナガのマシュマロチョコサンドクッキーのレシピ
    可愛すぎる…♡100均の型でできる!シマエナガのマシュマロチョコサンドクッキーのレシピ
    michill (ミチル)
  2. 【奈良・椿井町】レトロモダンな世界にタイムスリップ。老舗呉服店が手がける、非日常を味わう喫茶店がオープン
    【奈良・椿井町】レトロモダンな世界にタイムスリップ。老舗呉服店が手がける、非日常を味わう喫茶店がオープン
    anna
  3. ファミマさんずっと待ってたよ~!人気メニューが再販♡口の中がしあわせになる贅沢海鮮丼
    ファミマさんずっと待ってたよ~!人気メニューが再販♡口の中がしあわせになる贅沢海鮮丼
    michill (ミチル)
  4. 【京都】21社のブルワリーが集結! 「京都醸造」主催の“ビール祭り”が開催
    【京都】21社のブルワリーが集結! 「京都醸造」主催の“ビール祭り”が開催
    anna
  5. 沖縄県には「フライドチキンといなり寿司」を同時に食べる文化がある ハンバーガーより合うかも…
    沖縄県には「フライドチキンといなり寿司」を同時に食べる文化がある ハンバーガーより合うかも…
    Sirabee
  6. 母の日にも◎京都の抹茶をとことん味わう♡売切れ大人気の絶品抹茶スイーツお取り寄せ
    母の日にも◎京都の抹茶をとことん味わう♡売切れ大人気の絶品抹茶スイーツお取り寄せ
    Sheage(シェアージュ)
  7. 【SEVENTEENカフェに潜入】歴代テーマモチーフで感動再び 新フード・ランダム特典…魅力を徹底解説
    【SEVENTEENカフェに潜入】歴代テーマモチーフで感動再び 新フード・ランダム特典…魅力を徹底解説
    モデルプレス
  8. サイゼリヤの大人気レシピをお家で再現!「柔らか青豆の温サラダ」を作ってみた!
    サイゼリヤの大人気レシピをお家で再現!「柔らか青豆の温サラダ」を作ってみた!
    michill (ミチル)
  9. 美しすぎるチョコが話題!大丸梅田「siro」のホワイトショコラスイーツ【大阪】
    美しすぎるチョコが話題!大丸梅田「siro」のホワイトショコラスイーツ【大阪】
    anna

あなたにおすすめの記事