

開けにくいアルミシールはこう剥がす!メーカー推奨の開け方に「ノンストレス」「中身が飛び散らない」
2024.01.18 05:41
ケチャップや乳酸菌飲料のアルミシール、スムーズに剥がせずイライラしたことはありませんか?本記事ではカゴメが公式サイトに掲載している上手な開け方を、画像付きで詳しく解説します。一度コツをつかめば、中身を飛び散らせてしまうストレスとはもう無縁ですよ。
ケチャップや乳酸菌飲料のアルミシール、上手な開け方は?
ケチャップや乳酸菌飲料に付いているアルミシール、なかなかスムーズに剥がれず、地味にストレスを感じがち。開いたと思ったら中身が飛び出して、服やテーブルを汚してしまうこともありますよね。大手食品メーカー「カゴメ」にも、アルミシールの開け方に関する問い合わせが多いようす。公式サイトに掲載されている情報を参考に、上手な開封方法をご紹介します!
アルミシールを水平に広げ、横にひねるようにゆっくり!
カゴメの公式サイトでは、ケチャップのアルミシールを上手に開けるコツがイラスト付きで公開されています。内容は下記の通りです。 ①台の上に容器を置き、片方の手は容器の上部に添えます。 ※強く握ると、中身が飛び出る場合がありますのでご注意ください。②アルミシールの端をつまんで広げ、アルミシールの周囲を水平に広げます。
③人差し指の爪側をアルミシールの上に軽く置きます。
④その指と親指でアルミシールの角をはさみ、 横にひねるようにゆっくりと引っ張り開封します。
出典:www.kagome.co.jp
剥がす前にアルミシールの四隅を広げることで、抵抗が少なくなって開けやすくなるのかもしれませんね。なお乳酸菌飲料の場合も、やり方は基本的に同じとのことですよ。 コツ・ポイント容器を台の上に固定し、上手を軽く押さえる
アルミシールの四隅を水平に広げる
横にひねるようにゆっくりとめくる
画像付きで手順を詳しく解説
筆者もさっそく実践してみたので、詳しい手順を画像付きでお届けします。1. 容器の上部を押さえる
台の上に容器を置き、片方の手で上部を軽く押さえます。強く握らないこと!2. アルミシールを広げる
アルミシールの四隅を水平に広げます。3. アルミシールの角をつまむ
容器を押さえながら、反対の手の人差し指と親指でアルミシールの角をつまみます。このとき人差し指の爪側をアルミシールの上に軽く置きましょう。4. アルミシールをめくる
アルミシールを横にひねるようにゆっくりとめくります。スムーズに剥がせた!ケチャップの飛び散りもなし
カゴメの教え通りにおこなったら、いとも簡単にアルミシールがペロリ。ケチャップが飛び散ることもなくノンストレスです。急いでいても決してあせらず、心を落ち着けて丁寧に取り組むのが大事だとわかりました。そのほうがむしろスムーズにすすみますよ。
コツをつかめば簡単。もうイライラしない
一度コツをつかめばもうイライラとはおさらば。中身が飛び散り、服やテーブルを汚してしまうストレスとも無縁です。乳酸菌飲料にも応用できるそうなので、日々の暮らしでどんどん実践していこうと思います。「アルミシールがうまく剥がせない……」とお悩みの方は、ぜひ試してみてくださいね。
参照サイト|カゴメ
参照サイト|&KAGOME
おすすめの記事はこちら▼瓶の蓋が固すぎて開かない!誰でもできる簡単な開け方ガイド - macaroni
味噌に入っている小袋は取っておくべき?メーカーの答えに「なるほど」「捨てるか地味に迷う」 - macaroni
ドボッと出がち。キャップ付きパックをこぼさず注ぐ方法に「こんなことで!」「覚えておく」 - macaroni
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
可愛すぎる…♡100均の型でできる!シマエナガのマシュマロチョコサンドクッキーのレシピmichill (ミチル)
-
【奈良・椿井町】レトロモダンな世界にタイムスリップ。老舗呉服店が手がける、非日常を味わう喫茶店がオープンanna
-
ファミマさんずっと待ってたよ~!人気メニューが再販♡口の中がしあわせになる贅沢海鮮丼michill (ミチル)
-
【京都】21社のブルワリーが集結! 「京都醸造」主催の“ビール祭り”が開催anna
-
沖縄県には「フライドチキンといなり寿司」を同時に食べる文化がある ハンバーガーより合うかも…Sirabee
-
母の日にも◎京都の抹茶をとことん味わう♡売切れ大人気の絶品抹茶スイーツお取り寄せSheage(シェアージュ)
-
【SEVENTEENカフェに潜入】歴代テーマモチーフで感動再び 新フード・ランダム特典…魅力を徹底解説モデルプレス
-
サイゼリヤの大人気レシピをお家で再現!「柔らか青豆の温サラダ」を作ってみた!michill (ミチル)
-
美しすぎるチョコが話題!大丸梅田「siro」のホワイトショコラスイーツ【大阪】anna