

切り餅アレンジ!揚げるだけ サクサクきなこ餅
2024.01.06 22:33
「サクサクきなこ餅」のレシピと作り方を動画でご紹介します。切り餅を食べやすい大きさに切って揚げ、きなこや砂糖をまぶすだけ。サクサクもちもちの切り餅にきなこがたっぷりと絡んで、手が止まらなくなるおいしさです。切り餅消費にもぴったりですよ。
【材料】サクサクきなこ餅(2〜3人分)
・切り餅 … 2個・きな粉 … 大さじ2杯・砂糖 … 大さじ1と1/2杯・塩 … ふたつまみ・サラダ油 … 適量【作り方】サクサクきなこ餅
1
切り餅を6等分にします。

2
180℃に熱したサラダ油で切り餅を揚げます。

3
3〜4分ほどして、ぷくぷくと膨らんできたら取り出します。

4
ボウルに移し、きなこ、砂糖、塩を加えてよく混ぜ合わせたら完成です。

揚げているときに切り餅がふくらむので、少し間を空けておくと揚げやすいです。一度に入れすぎないようにしてください。
きなこの代わりにゆかりや塩、ブラックペッパーなどをまぶしてもおいしいですよ。
よくある質問
・作り置きできますか?冷めると食感が固くなってしまうので、できたてすぐをお召しがりいただくことをおすすめします。
・180℃の油ってどのくらいですか?
180℃の目安は油がゆらゆらと動き出してから2~3分後、菜箸を入れて多量の細かい泡が泡が絶え間なく上がる状態です。全体から大きめの泡が勢い良く上がってる場合は温度が高すぎるので、火を止めるか油を加えて調節してください。
卵焼き器で作る。もちもち明太チーズ餅ピザ
フライパンで作る。みたらし餅
揚げ餅
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
5月のシャトレーゼ新作がゴージャスすぎる♡1ホール独り占めしたくなっちゃう限定ケーキ5選michill (ミチル)
-
可愛すぎる…♡100均の型でできる!シマエナガのマシュマロチョコサンドクッキーのレシピmichill (ミチル)
-
【奈良・椿井町】レトロモダンな世界にタイムスリップ。老舗呉服店が手がける、非日常を味わう喫茶店がオープンanna
-
ファミマさんずっと待ってたよ~!人気メニューが再販♡口の中がしあわせになる贅沢海鮮丼michill (ミチル)
-
【京都】21社のブルワリーが集結! 「京都醸造」主催の“ビール祭り”が開催anna
-
沖縄県には「フライドチキンといなり寿司」を同時に食べる文化がある ハンバーガーより合うかも…Sirabee
-
母の日にも◎京都の抹茶をとことん味わう♡売切れ大人気の絶品抹茶スイーツお取り寄せSheage(シェアージュ)
-
【SEVENTEENカフェに潜入】歴代テーマモチーフで感動再び 新フード・ランダム特典…魅力を徹底解説モデルプレス
-
サイゼリヤの大人気レシピをお家で再現!「柔らか青豆の温サラダ」を作ってみた!michill (ミチル)