

専用器具なしでふわふわ!バターの削り方に「もっと早く知りたかった」「まるで粉雪」
2024.01.06 05:40
冷蔵庫から出したばかりの硬いバター。とある削り方をすれば、一瞬でふわふわになると話題を集めています。使うのはなんと茶こし!バターに当ててスライドさせるだけという、手軽で画期的な方法です。果たして本当にうまくいくのか、本記事では検証結果をお届けしますよ。
家にある道具でふわふわ!バターの画期的な削り方
冷蔵庫から出したばかりのバター。硬くてバターナイフでは取り出しにくく、パンに塗るのもひと苦労ですよね。どうやら茶こしで削ると、カチカチのバターが一瞬でふわふわになるのだとか。SNSには「ナイスアイデア」「天才!」「プチストレスが解消された」のような声がありました。
一方で「本当にうまくいくの?」「茶こしを洗うのが大変そう」と疑問の声もちらほら。本記事では、詳しい手順をご紹介しつつ、検証結果をお届けします。
用意するもの
・バター・茶こし
手順
バターの表面に茶こしをあて、奥から手前にスライドさせるだけ!一瞬でふわふわ!まるで粉雪のよう
噂の通り、硬いバターが一瞬でふわふわになりました!まるで粉雪のようです。茶こしをスライドさせるそばから、バターが網目を突き抜けてもこもこ……。あまりに気持ちがよく、楽しいため、ちょっとクセになりますよ。
なお「結構力がいる」という口コミもあったのですが、筆者はスッスッと簡単に削れました。バターの硬さや室温にもよるのかもしれません。
トーストにもスムーズに塗れる
トーストにのせてバターナイフで伸ばしてみると、いつもよりスムーズに塗れました。バターが溶け残らずノンストレス!丈夫な茶こしを使ったほうがよいかも…
しかし楽しすぎてどんどん削っていたら……、なんと茶こしが壊れてしまいました。おこなう際は、丈夫な製品を使用したほうがよいかもしれません。茶こしは熱湯をかけてから洗うとスッキリ
使用後の茶こしは熱湯をかけてから洗うと、バターがすっきりきれいに落ちますよ。目詰まりすることもなし!便利なだけではなく楽しいのもポイント!
硬いバターをサッと使いたいときは、茶こしで削るとかなり時短に。トーストに塗るときだけでなく料理に使用する際も、まな板と包丁を出してカットする手間いらずです。ふわふわで溶けやすいほか、網目からもこもこと出てくる様子が楽しいのも魅力。お子さまがおもしろがって、すすんでお手伝いをしてくれることでしょう。※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差がありますおすすめの記事はこちら▼
蒸し器もラップもいらない!冷凍焼売をふんわり温める方法に「天才の発想」「目からウロコ」 - macaroni
きゅうりが散らばらない!くっつかない切り方に「もっと早く知りたかった」「もはや整列」 - macaroni
ドボッと出がち。キャップ付きパックをこぼさず注ぐ方法に「こんなことで!」「覚えておく」 - macaroni
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
5月のシャトレーゼ新作がゴージャスすぎる♡1ホール独り占めしたくなっちゃう限定ケーキ5選michill (ミチル)
-
可愛すぎる…♡100均の型でできる!シマエナガのマシュマロチョコサンドクッキーのレシピmichill (ミチル)
-
【奈良・椿井町】レトロモダンな世界にタイムスリップ。老舗呉服店が手がける、非日常を味わう喫茶店がオープンanna
-
ファミマさんずっと待ってたよ~!人気メニューが再販♡口の中がしあわせになる贅沢海鮮丼michill (ミチル)
-
【京都】21社のブルワリーが集結! 「京都醸造」主催の“ビール祭り”が開催anna
-
沖縄県には「フライドチキンといなり寿司」を同時に食べる文化がある ハンバーガーより合うかも…Sirabee
-
母の日にも◎京都の抹茶をとことん味わう♡売切れ大人気の絶品抹茶スイーツお取り寄せSheage(シェアージュ)
-
【SEVENTEENカフェに潜入】歴代テーマモチーフで感動再び 新フード・ランダム特典…魅力を徹底解説モデルプレス
-
サイゼリヤの大人気レシピをお家で再現!「柔らか青豆の温サラダ」を作ってみた!michill (ミチル)