

おもてなしにも使える♪ 炊飯器キッシュ
2023.12.19 21:30
オーブンがなくても作れる!「炊飯器キッシュ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。ミニトマト、ほうれん草、玉ねぎ、じゃがいも、ベーコンと具沢山なキッシュです。彩りも良いのでおもてなしにもぴったりなひと品ですよ。
【材料】炊飯器キッシュ(4人分)
・ほうれん草 … 80g・じゃがいも … 1個(100g)・玉ねぎ … 80g・ミニトマト … 6個・ブロックベーコン … 80g・卵 … 3個・牛乳 … 100cc・粉チーズ … 大さじ1杯・粗挽き黒こしょう … 少々【下ごしらえ】炊飯器キッシュ
・玉ねぎ、ベーコン、じゃがいもは1cm角に切ります。
・ミニトマトは横半分に切ります。
【作り方】炊飯器キッシュ
1
ほうれん草はラップで包み、600Wのレンジで1分30秒加熱します。冷水にはなして粗熱を取り、水気を絞って3〜4cm幅に切ります。

2
ボウルに卵、牛乳、粉チーズ、粗挽き黒こしょうを混ぜ合わせます。

3
炊飯釜にミニトマトを並べ、ほうれん草、じゃがいも、玉ねぎ、ベーコンを順にのせます。

4
②を流しいれて、普通モードで炊飯します。

5
炊き上がったら炊飯釜をひっくり返して中身をとりだします。お好みの大きさに切って召し上がれ♪

炊飯器の機種によっては炊飯以外の調理に適さない場合がございます。蒸気孔が塞がったり、温度が上がりすぎたりすると炊飯器が故障する恐れがありますので、異常を感じた場合は加熱を中止してください。
5.5合炊きの炊飯器を使用しています。
ミニトマトは切った断面を下にすると焼き上がりがきれいに仕上がります。
よくある質問
・具材をアレンジするなら何がおすすめですか?サーモン、ブロッコリー、きのこなどにアレンジするのもおすすめです。
卵焼き器で作る。お手軽キッシュ
かぼちゃキッシュ
じゃがいもの簡単キッシュ風
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
あべのハルカス近鉄本店の人気催事「春の大北海道展」はじまる!第1弾はオホーツクの食材が集結【天王寺】anna
-
阪急うめだ本店限定!「おさつどきっ」オープン2周年を記念した限定商品が登場anna
-
【大阪・梅田】こだわりの「タコス」が集結! 阪神梅田本店でメキシカンなイベントが開催♡anna
-
ごま油とハバネロ、濃厚なマヨが決め手! ヨード卵・光が教えるやみつきの「ツナマヨおにぎり」が話題All About
-
たっぷり“チーズ”を楽しめる!【ファミマ】甘さ&濃厚さがたまらない期間限定「チーズスイーツ」3選All About
-
【鶴橋】韓国定番スイーツクロッフルも!大阪コリアタウンで外せない韓国カフェ【ときめきカフェ巡り #15】anna
-
【大阪・難波】センタラグランドホテル大阪の「ストロベリーアフタヌーンティー」で フレッシュ苺の食べ比べを満喫♡anna
-
きなこ、お餅、黒蜜…まるで“信玄餅”のよう!【ローソン】桔梗屋コラボの期間限定「和スイーツ」3選All About
-
伊勢名物「赤福」の喫茶が関西に帰ってきた!本店でも買えない限定メニューも【なんば】anna