

ヘルシーだけど大満足!鶏キムチーズ生春巻き
2023.08.02 05:38
「鶏キムチーズ生春巻き」のレシピと作り方を動画でご紹介します。レンジで加熱したささみ、キムチ、チーズ、野菜を包んだ食べ応え抜群の生春巻きです。キムチのピリッとした辛さが食欲をそそります。見た目も華やかなのでおもてなしにもおすすめですよ。
【材料】鶏キムチーズ生春巻き(2人分)
・ライスペーパー … 4枚・鶏ささみ … 3本・酒 … 大さじ1杯・味付塩こしょう … 少々・白菜キムチ … 100g・スライスチーズ … 2枚・きゅうり … 1/4本・サニーレタス … 2〜3枚【下ごしらえ】鶏キムチーズ生春巻き
・きゅうりは千切りにします。
・スライスチーズは半分に切ります。
【作り方】鶏キムチーズ生春巻き
1
ささみの筋をピーラーの隙間に挟んで先端をキッチンペーパーでつまみ、引っ張ります。

2
耐熱容器に入れ、酒、味付塩こしょうをまぶします。ラップをかけ、レンジ600Wで1分30秒加熱します。

3
取り出して裏返し、再度ラップをかけてレンジ600Wで2分加熱します。

4
余熱で火を通し、そのまま冷まします。冷めたら手でほぐします。


5
ライスペーパーをぬるま湯にくぐらせてまな板にのせます。サニーレタス、チーズ、きゅうり、キムチ、④をのせ、左右のライスペーパーを折り込みながら手前から巻きます。

6
お好みの大きさに切り、器に盛り付けて完成です。

電子レンジの機種によって、加熱時間が異なる場合がございます。レシピの加熱時間は目安とし、様子を見ながら加熱してください。
ささみはフォークなどで数箇所穴を開けてから加熱すると爆発しなくなります。
ライスペーパーは時間が経つと固くなる恐れがあるため、完成後はお早めにお召し上がりください。
よくある質問
・ピーラーがない場合どうすればいいですか?計量スプーンの持ち手側にある穴や、フォークの隙間に通してもキレイに筋が取れますよ。
肉なしライスペーパー餃子
ライスペーパーしゅうまい
ライスペーパーで梅しそささみの包み焼き
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
「今人気でとても売れています」 【カルディ】店員さんが教えてくれた絶品「ご飯のお供」3選!All About
-
一緒に食べても贈ってもよし!【母の日】フードライターが選ぶ“2000円以下”の「スイーツギフト3選」All About
-
洋菓子「五感」と昆布の老舗「神宗」がコラボ! 和風チュイールクッキー「こぶしゃり」が誕生♡anna
-
可愛くて美味しくて太らないって最高♡手土産・ご褒美にも◎絶品焼き菓子レポSheage(シェアージュ)
-
サーティワン「推しフレーバー総選挙2025」初の2連覇達成で1位に選ばれたのは?モデルプレス
-
SNSでバズり中!パリパリチョコのひんやりおやつ!ヨーグルトクラスターズのレシピmichill (ミチル)
-
シャトレーゼなら1000円もしないってマジか…!量もコスパ大満足♡お値段以上なぷちギフトmichill (ミチル)
-
【大阪・上本町】“花”がテーマのアフタヌーンティーが登場! テイクアウトスイーツにも注目♡anna
-
「カフェ英國屋」が期間限定で万博に出店! カレーやレトロかわいいドリンクをテイクアウトでanna