

圧倒的にラク!詰めないピーマンの肉詰め(ワンパン15分)
15分でできるワンパンおかず「詰めないピーマンの肉詰め」のレシピです。材料をフライパンに入れて焼いたら完成♪この方法なら見た目もインパクトあるし楽ちんだから作るのが楽しくなるよ~♪食卓にフライパンごと置いて、みんなで取り分けながら食べるのもいいよね♪洗い物も少なくてGOOD!
圧倒的な楽メシ!詰めない「ピーマンの肉詰め」
調理時間:15分
やる気ないときの『レンチン』『フライパンだけ』『ほったらかし飯』を中心に発信している3児の母おかめです。今回は、15分で作れるワンパンおかず「詰めない!? ピーマンの肉詰め」のレシピを紹介します。定番おかずの“ピーマンの肉詰め”って、美味しいけどお肉を詰めるの大変やない?
なので、材料をフライパンに入れて焼いたら完成なレシピを考えてみました!
肉だねギュギュッて苦労して詰めてないけど、結果ちゃんと詰まってる〜
この方法なら見た目もインパクトあるし、なんといっても作るのが楽しい~♪
食卓にフライパンごと置いて、みんなで取りわけながら食べるのもおすすめ!(洗い物も少なくなるし。ニヤリ)
ピーマン嫌いの子どもたちも美味しそうに食べてくれて……母、感動……(涙)
材料(3〜4人分)
・ピーマン … 1袋(5〜6個)肉だね・合い挽き肉 … 300g・卵 … 1個・パン粉 … 大さじ3・塩こしょう … 少々ソース・ケチャップ … 大さじ3・ウスターソース … 大さじ1・酒 … 大さじ1・砂糖 … 小さじ2 コツ・ポイント肉だねはフライパンで直接こねるから洗い物がめっちゃラクです♪
蒸し焼きでピーマンがすごく甘くなるけど、裏返してさらに焼くとなおうまし♡
作り方
ピーマンを切ってワタを取る

ピーマンを半分に切り、ヘタと種、ワタを取り除きます。
フライパンで肉だねをこねる

フライパンに肉だねの材料をすべて入れ、ほどよくこねます。 洗い物なるべく出したくないので、ボウル使いませ〜ん!

だいたい混ざったら、厚さが均一になるように押し広げます。
ピーマンを埋め込む

ピーマンの切り口を下にして重ならないように並べ入れ、手でギュッと肉だねに押し込んでいきます。
焼く

火を点けて強中火で 2~3分焼きます。 蓋をして火を少し弱め、さらに10分蒸し焼きにします。 蒸し焼きにしている間に、ソースの材料を混ぜ合わせておきます。 中まで火が通ったら完成♪ ヘラなどでザクザクっと取り分けて、ソースを添えていただきます。 時間に余裕がある時は、裏返してピーマン側も焼いてあげるとなおうまし♡
裏返すと、ほら!ちゃんと詰めたみたいに見えるでしょう?最後は余談になりますが、パパがピーマンを克服した話。
パパが小学生の頃、ある日の夕飯で「これ、新しく作ったハンバーグだから食べてみて」とお母さん。
言われた通りモグモグ食べてみると、肉汁とソースがええ感じに合っていて「うまいわ!」
すると、お母さんが嬉しそうに「あんた、裏を見てみ!」
見てみると、なんと苦手なピーマンが付いていたそうな。(笑)
さすがにピーマンの味が気になって3個でストップしちゃったけど、お母さんの作戦勝ちでした♪
よくある質問
作り置きできますか?
清潔な保存容器に入れて冷蔵庫で保存します。保存期間は冷蔵で2~3日を目安にお早めにお召し上がりください。また、環境によって保存期間に差が出る場合があります。匂いや味、食感が少しでもおかしいと感じたら食べるのをやめてください。Instagramでも、カンタンなことしかやらない楽うまレシピをたくさんご紹介しています。ぜひ見にきてね♪おかめ カンタンなことしかやらないレシピ|Instagram
▼おかめさんの楽うまワンパンレシピフライパンだけで!極旨チキン南蛮(ワンパン15分)
玉ねぎとコーンのふわ甘はんぺん焼き(ワンパン10分)
にんじんじゃがいもガレット(ワンパン10分)
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
「今人気でとても売れています」 【カルディ】店員さんが教えてくれた絶品「ご飯のお供」3選!All About
-
一緒に食べても贈ってもよし!【母の日】フードライターが選ぶ“2000円以下”の「スイーツギフト3選」All About
-
洋菓子「五感」と昆布の老舗「神宗」がコラボ! 和風チュイールクッキー「こぶしゃり」が誕生♡anna
-
可愛くて美味しくて太らないって最高♡手土産・ご褒美にも◎絶品焼き菓子レポSheage(シェアージュ)
-
サーティワン「推しフレーバー総選挙2025」初の2連覇達成で1位に選ばれたのは?モデルプレス
-
SNSでバズり中!パリパリチョコのひんやりおやつ!ヨーグルトクラスターズのレシピmichill (ミチル)
-
シャトレーゼなら1000円もしないってマジか…!量もコスパ大満足♡お値段以上なぷちギフトmichill (ミチル)
-
【大阪・上本町】“花”がテーマのアフタヌーンティーが登場! テイクアウトスイーツにも注目♡anna
-
「カフェ英國屋」が期間限定で万博に出店! カレーやレトロかわいいドリンクをテイクアウトでanna