

フライパンひとつでOK!スライスチーズでできる簡単チーズ蒸しパンのレシピ
しっとり柔らかくて、ケーキみたいにリッチなチーズ蒸しパン。チーズのコクがたまらなく美味しいですよね♪今回はおうちで気軽に作れる、スライスチーズを使った簡単チーズ蒸しパンのレシピをご紹介していきます。
このレシピを試すのにかかる時間
約10分(蒸す時間を除く)スライスチーズで作るチーズ蒸しパンのレシピ
今回はとろけないタイプのスライスチーズを使用します。とろけるタイプだと溶け切らず残ってしまう事があるので、とろけないタイプがおすすめです。
材料(100均のシリコンパンケーキ型4個分)
牛乳 110g
スライスチーズ(とろけないタイプ) 3枚(39g)
グラニュー糖 50g
卵(M玉) 1個
米油 30g
薄力粉 100g
ベーキングパウダー 7g
☆米油はサラダ油や太白ゴマ油などでも代用OKです。
☆スライスチーズはメーカーによって1枚当たりの重さが違うので、2~3枚お好みの量でお作り頂いて大丈夫です◎今回は1枚13gだったので、3枚使用しました。
作り方
① 鍋に牛乳・スライスチーズ・グラニュー糖を入れ、弱火にかけてゴムベラで混ぜながらチーズとグラニュー糖を溶かす。
※沸騰させる必要はありません。溶ければOK。
② ボウルに卵を入れてホイッパーでほぐし、米油も加えて混ぜる。
③ 温めておいた牛乳チーズ液を加え、さらに混ぜる。ここで少し冷ます。
※粉類を入れる前に熱い状態だと、型に入れる前に生地が膨らんできてしまいます。
④ 薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるい入れ、粉気が無くなるまで混ぜる。
⑤ シリコンパンケーキ型に4等分にして流し入れる。(※1つ90g前後)
※他のシリコン型でもOK。蒸すと大きく膨らむので、型の6~7分目位まで生地を流し入れるのが目安です。
⑥ フライパンに底から2cm程の湯を沸かす。沸騰したら型を並べて入れ、蓋を被せて約13~15分程度蒸す。
⑦ 串を刺して、ドロッとした生地がついてこなかったら蒸し上がり。
※取り出す際は熱いので注意してください。
ふんわり柔らかなチーズ蒸しパンの出来上がり。
スライスチーズで作るのでとっても簡単!甘い蒸しパンにチーズのコクが加わってとっても美味しいですよ♪
時間が経つと固くなってくるので、冷めたらレンジで少し温めてから頂くのがおすすめです。
市販のチーズ蒸しパンみたいに表面に軽く焼き目をつけても可愛く仕上がります。
温めたフライパンに、逆さにして蒸しパンを置き、弱火で少し焼き目をつけるとこんがり綺麗な焼き色がつきます。
こちらはお好みでどうぞ。
蒸したての美味しさは格別です!蒸し器がなくてもフライパンで手軽に作れるので、おやつや朝食などにサッと作って、出来立ての美味しさを味わってみて下さい♪
おうち時間にぜひ作ってみて下さいね!
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
ららぽーとEXPOCITYでアイスが無料配布されるで♡「アイスクリームフェスタ2025」開催!anna
-
もうコンビニで買わなくていいじゃん♡SNSで話題!セブンの「たまご醤油おむすび」再現レシピmichill (ミチル)
-
【神戸】新スポット「GLION ARENA KOBE」で楽しめる館内オリジナルグルメを一挙紹介!anna
-
お弁当で食中毒に!? 避けるべき意外なおかず・調理法【管理栄養士が解説】All About
-
季節限定の新商品が絶品!【無印良品】ひんやり、スルスルご飯が進む「冷やしスープ&お茶漬け」3選All About
-
【GW】帰省の手土産に! おうちでゆっくり過ごす自分へのご褒美に! おすすめのスイーツギフト3選All About
-
旬を迎える夏みかんや色鮮やかなフルーツトマトなどふんだんに使った美味しさ♪ 初夏を感じる爽やかグルメ特集Emo! miu
-
サーティワン、自宅で夢のアイス屋店員になりきれる「ハピネスボックス」数量限定で登場モデルプレス
-
ひとり時間に、たまごサンドの至福。昭和レトロな高架下カフェ【ときめきカフェ巡り #16】anna