

もう困らない!砂糖の大さじ1杯は何グラム?カロリーは?
レシピでよく見かける「砂糖大さじ1杯」は、何グラムかご存じですか?計量スプーンがないとき、身近にあるアイテムを活用して、大さじ1杯の分量を計る方法を覚えておけば便利ですよね。この記事では、砂糖の大さじ1杯分について詳しくまとめました。
砂糖の大さじ1杯って何グラムだろう……
上白糖(左上)、三温糖(左下)、グラニュー糖(右上)、黒糖(右下)
大さじ1杯というのは、計量スプーンがあればしっかり計ることができます。しかし、手元にないときは困ってしまいますよね。そんなときに覚えておくと便利なのが、大さじ1杯のグラム数です。大さじ1杯は何グラムなのか、そして、そのグラム数を計るためにはどうすればよいのか。身近にあるアイテムで、大さじ1杯分が計れますよ。
そもそも大さじ1杯は何グラム?
計る調味料を限定しないのであれば、大さじは基本的に15g。水・酒・酢・牛乳・生クリーム・ケチャップなどは、そのまま15g(15cc)として計ることができます。基本的に液体に近い調味料はそのまま計れますが、しょうゆやみりんは大さじ1杯が18gになってしまうので、気をつけてくださいね。
砂糖の種類とカロリー、特徴!用途に合わせて使い分けたい - macaroni
砂糖の種類によって違うグラム数
「砂糖大さじ1杯」とひと口に言っても、種類によってグラム数が違うことをご存知でしょうか?料理に使用する砂糖は上白糖のほか、三温糖やグラニュー糖、さらには黒糖などがあります。こうした砂糖を計るときに、それぞれ大さじ1杯が何グラムなのかを知っておけば、手元に計量スプーンがなくても簡単に料理に使えますよ。上白糖
上白糖は、大さじ1杯でおよそ9gです。大さじは15gが基本なので、かなり数値として変わってくることが分かりますね。グラニュー糖
グラニュー糖は大さじ1杯でおよそ13gです。上白糖ほどではありませんが、やはり基本よりは少ないですね。三温糖
三温糖は、上白糖と同じく大さじ1杯で9gです。黒糖
黒糖は一般的に上白糖と同じ程度の重さですので、大さじ1杯で9gです。砂糖の種類と特徴を解説。風味やおすすめの使い方もご紹介 - macaroni
計量スプーン以外の道具で大さじ1杯を計る
手元に計量スプーンがないときに、大さじ1杯と言われても困ってしまいますよね。グラム数を計ることができれば良いですが、はかりがない……そんなときには、どうすればいいのでしょうか?ペットボトルのふたを活用!
代用できるのは、身近にあるペットボトルのふた。ペットボトルというのは統一された規格を適用しており、どんな形状でもひとつのキャップに対し、約7.5ccを入れることができます。ペットボトルのふたで砂糖の分量を計る際には、「キャップ2杯=大さじ1杯」だと考えてください。計量スプーンやはかりがなくても、ペットボトルのふたさえあれば、調味料をしっかり計量することができますよ。
【調味量別】大さじ・小さじって何グラム?計量スプーンなしでの計り方も - macaroni
砂糖大さじ1杯のカロリー
大さじ1杯の計り方は分かりましたが、やはり女性が気になるのは、そのカロリー。砂糖は大さじ1杯でどのくらいのカロリーがあるのでしょうか?カロリーは砂糖の種類によって違いがあります。覚えておけば、カロリー計算やカロリーを控えめにしたいときなどに役立ちますよ。上白糖
上白糖は大さじ1杯(9g)あたり約35kcalです。糖類は、たとえスプーン1杯分でも、やはり高カロリーですね。(※1)グラニュー糖
グラニュー糖は大さじ1杯(13g)あたり約46kcalです。上白糖に比べると、グラニュー糖のほうが量が多い分、カロリーが高いですね。(※1)三温糖
三温糖は、大さじ1杯(9g)あたり約34kcal。上白糖とあまり変わらないことが分かります。(※1)黒糖
黒糖は大さじ1杯(9g)あたり約32kcalです。この記事で挙げた砂糖のなかでは、もっとも低カロリーですね。(※1)砂糖=高カロリーはウソ!? 太らないよう上手に砂糖を取り入れる方法 - macaroni
小さじ1杯は何グラム?
砂糖を大さじで計る場合だけでなく、小さじで計る場合も覚えておくと便利ですよ。小さじ1杯で計量するときには、それぞれ何グラムになるのでしょうか?上白糖
上白糖は小さじ1杯で約3g。しっかりすり切り1杯として計量することが大切です。グラニュー糖
グラニュー糖は小さじ1杯あたり約4gです。サラサラとしているので、すり切りで計りやすいですね。三温糖
三温糖は小さじ1杯あたり約4g。グラニュー糖と同じですね。黒糖
黒糖は小さじ1杯あたり約3~4gです。小さじの場合は、砂糖の種類によってあまり差がでませんね。グラニュー糖と上白糖の違いって?砂糖の使い方をパティシエが伝授 - macaroni
砂糖の大さじ1杯、これで大丈夫!
砂糖を使うおいしそうなレシピを見つけても、計量スプーンがなく「どのくらい使ったら良いの?」と迷ってしまうこともありますよね。この記事でご紹介した通り、大さじ・小さじそれぞれの分量を覚えておけば、困ることがありません。また、ペットボトルのふたでも計れるので、計量スプーンがないときには、ぜひ活用してみてくださいね。【参考文献】
※1 カロリーSlism - 栄養成分/カロリー計算
(2022/04/20参照)【調味量別】大さじ・小さじって何グラム?計量スプーンなしでの計り方も - macaroni
小麦粉の重さを大さじだけで計量しよう。スケールがなくてもOK! - macaroni
塩の小さじ1って何グラム? カロリーは? 計量器なしで量る裏テクも
味噌の大さじ1杯は何グラム? カロリーと塩分も要チェック
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
イーブイたちがかわいすぎる!【ファミマ】期間限定「ポケモンコラボ」フード&ドリンク実食リポ5品All About
-
「モロゾフ」の七夕限定チーズケーキがかわいすぎ♡ 夏のおもたせに即決!anna
-
えっ、メロン丸ごと!? 4分の1個を使ったケーキで至福のひととき【ときめきカフェ巡り #20】anna
-
大阪・谷四の「goût」の常連になっちゃう理由を調査!【明日のパン、どうする?】anna
-
暑さ対策にひとくちで涼しくなる!見た目もかわいいさっぱり系ジェラートで気分もリセット♪Emo! miu
-
牛角が梅雨時期の猛暑を乗り切るキャンペーンを開始!3種のクーポンを配信!WWS channel
-
関西では2店舗限定!スタバの「My フルーツ³ フラペチーノ(R)」にパイン&グアバが登場anna
-
【夏の簡単常備菜】夏野菜たっぷり!ラタトゥイユのレシピ&アレンジメニューmichill (ミチル)
-
ローソンがまた沼る商品出してきた!誰か食べる手止めてよ~!満足感大な新作グルメ5連発michill (ミチル)