![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/common/web/common/img_protect.png?quality=40&auto=webp)
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/gS5m/nm/gS5mcdJ9cOnucO6jag9JOuE16CSaOPr5ihyOK597iTg.jpg?width=1400&disable=upscale&auto=webp&quality=75)
今年のバレンタインは「あなたにも、私にも“ご自愛チョコレート”」。LINEで届く『わたし漢方』×世界一やさしいチョコレート『andew』
バレンタインはもう目の前。今週末にチョコレートを買いに行くという人も多いのではないでしょうか。近年では義理チョコや本命チョコよりも自分用チョコにお金をかける人が増えていると言われていますが、今年もその傾向は強いよう。そんな今だからこそ選びたいチョコレートを紹介します。
■スーパーフード×薬膳食材の「ご自愛チョコレート」
こちらは今年のバレンタイン限定で発売されている、『わたし漢方』と『andew』共同開発の「ご自愛チョコレート」。
『わたし漢方』は薬剤師とLINE上で相談して、自分にあった漢方薬を配送してくれるオンライン漢方相談サービスです。そして、『andew』は、北海道大学医学部の現役医学部生によって開発された、世界初の完全色チョコレートブランド。
誰かを想ったり、自分を想ったりするバレンタインだからこそ、チョコレートを通して体への意識を高めていただくきっかけが生み出せないかーという考えから、このコラボレーションが実現したんだとか。
ベースのチョコレートは、カカオに加え、アーモンド、チアシード、ココナツ、きなこ、抹茶、ポピーシード、昆布などのスーパーフードがたっぷりつまった『andew』のチョコレート。そこに、漢方医学の5体質ごとに取り入れたい薬膳食材を使用した、計5種類のバーチョコレートが1箱に詰まっています。
■体質診断で自分の体質を知ろう
▲提供画像
「ご自愛チョコレート」には特設サイトにつながるQRコードも入っており、日頃気になる症状をチェックしていくだけで漢方の考えに基づいた5つの体質タイプのうち、自分がどれに当てはまるのかを知ることができます。そこから、自分の体質と最も相性のいいチョコレートを見つけることもできるんです。
▼特設サイト
https://kampochocolate.watashikampo.com/
◇気虚さんチョコレート……ナツメとさくらんぼ
疲れが取れにくくパワー不足の「気虚」さん。胃腸の調子を整え、血を補うナツメや、体を温めるさくらんぼが入っています。
◇気滞さんチョコレート……サンザシとローズの花弁
ストレスでイライラしがちな「気滞」さん。胃を元気にしてくれるサンザシに加え、ローズの甘く華やかな香りでリラックス!
◇瘀血さんチョコレート……ブルーベリーと白桃
「血」の巡りが滞り、体に栄養素が行き届かない状態。気や血を補い、体内の巡りを改善してくれるブルーベリーと白桃が入っています。
◇血虚さんチョコレート……龍眼肉とクルミ
「血」が不足し、全身に栄養を行き渡らせることができていない状態の「血虚」さん。気血を補う「龍眼肉(リュウガンニク)」と、滋養強壮に良いクルミが入っています。龍眼肉は中国などではよく食べられているフルーツで、ライチのような食感が特徴です。
◇水滞さんチョコレート……ショウガ
水分代謝が悪く、体内で「水」が停滞している状態。解毒作用・利尿効果の高いショウガが入っています。
薬膳食材のチョコレートと聞くと、「薬っぽい味なのかな」と思う人もいるかもしれませんが、「ご自愛チョコレート」に使用されているのは馴染みのある食材ばかり。
中でも、ローズの花弁は薬膳のイメージがあまりなく、驚きですよね。自分の体質に合ったチョコレート以外でももちろん体にやさしく、そしておいしく栄養が取れますよ。
この診断をきっかけに、自分の体に合った食材を普段からも取り入れたくなりそう……。
■見た目もかわいく、おいしいチョコレートで「ご自愛ください」
「ご自愛チョコレート」は、薬膳食材がごろっと大きな果肉のまま入っていて、見た目もかわいく、何よりもおいしそう! 食感を楽しむことができ、食べ応えもあるので、お仕事中の「ちょっと一息」にも良さそうですよね。
「ご自愛チョコレート」は2月14日(火)まで代官山 蔦屋書店のポップアップショップにて3,300円で販売されています。
毎日頑張っている自分や、大切な人に「ご自愛ください」の気持ちを込めて。今年のバレンタインは体にやさしいチョコレートを手に取ってみませんか?
◆Check!
わたし漢方株式会社 代表・丸山優菜さんインタビュー
https://woman.mynavi.jp/article/221020-4_12000673/
(取材・文:錦織絵梨奈/マイナビウーマン編集部)
関連記事
-
【PR】夜のルーティーンに加えたい「ナイトチョコレート」とは?多忙な女性にぴったりな理由江崎グリコ株式会社
-
【PR】“体験型”カカオ専門店が美味しい&サステナブルと人気! 渋谷で立ち寄りたい話題スポットに潜入株式会社ロッテ
-
去年は即完売!【カルディ】伝説の大人気「カメラ缶」が今年も帰ってきた!lamire〈ラミレ〉
-
【キャンドゥ】コレってレアなヤツじゃない?!ネットでは売り切れも…絶対買いな100円チョコmichill (ミチル)
-
「SNOOPY Chocolat(スヌーピーショコラ)」2019年秋、京都にオープン女子旅プレス
-
【PR】チョコレートで「目の疲れ」「体の冷え」に!働く女子に嬉しいおやつが登場江崎グリコ株式会社
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
【韓国グルメ】紅参やよもぎ味も! 韓国でバズり中の羊羹をお試しCuCu.media
-
混ぜて焼くだけの簡単レシピ!ホットケーキミックスでつくる「バナナのカスタードグラタン」michill (ミチル)
-
シャトレーゼのコレ知ってる?マニアが毎回必ず買ってる!ストックしときたい激うまグルメ5選michill (ミチル)
-
銀座の名店仕込み!京都で味わうふわとろオムライス♡【ときめきカフェ巡り #11】anna
-
濃厚病みつきレシピのポイントはケチャップの炒め方!別茹でなしの簡単ナポリタンmichill (ミチル)
-
刺身の食べ方、これが“正解”かも かまいたち濱家が寿司店に教わった絶品レシピSirabee
-
いちご、いちご、いちご!【YATSUDOKI】旬のフルーツを存分に満喫できる「季節限定スイーツ」に大感動All About
-
「ちゃんとジャックダニエル入ってる」「高いけど食べたい」 酒好きにはたまらん、ご褒美チョコはいかが?Sirabee
-
おかずクラブ・ゆいP、『アルフォート』のこだわりの食べ方を力説 「もっと化けるよ」Sirabee