雪色に染まるボタニカル空間がお洒落!代々木公園の人気レストランで服部彩香と限定パンケーキを堪能
2023.02.11 11:00
views
東京・代々木公園駅にある「TREE by NAKED yoyogi park」(ツリーバイネイキッド ヨヨギパーク)は、ヴィーガンメニューを軸とした種類豊富なお食事やドリンクを頂けるレストラン。ボタニカルな内装も素敵なこちらのお店で2023年2月末日まで提供しているバレンタイン限定メニューを、タレントの服部彩香さんが堪能してきてくれました。
代々木公園エリアの人気レストラン「TREE by NAKED」
「TREE by NAKED yoyogi park」は、都心のオアシス・代々木公園の四季の移ろいとともに、旬の味覚や季節を五感で楽しむアートレストラン。千代田線・代々木公園駅2番出口から1分もかからない場所にある2階建てで、店舗前面がガラス張りのため非常に開放的。お食事をしながらゆったりと外の風景を眺められます。
2階は天井から草花が生い茂り、ボタニカルな雰囲気。季節と共に装飾の演出は変わり、シーズナルメニューも登場。屋内にいながら自然豊かな代々木公園との繋がりを感じさせてくれます。
天井から投影されるデジタルアートの演出、インテリアとして置かれた古いレコード機材やアンプといったレトロな音楽機材と、“デジタルとアナログの融合”をレストランのコンセプトとして意識したそう。
1階のカウンター席は愛犬同伴でも利用可能で、犬連れの方向けに犬用スナックの用意もあります。
レジ横にある焼き菓子のマフィンやクッキーはヴィーガン仕様で、ドリンクと一緒にちょっと甘いものが食べたい、という時にぴったり。TREE特製カヌレも人気なんだとか。
バレンタインシーズンだけの期間限定フードに注目
そんな「TREE by NAKED yoyogi park」では2月末日まで、バレンタイン限定メニューを提供中。ヴィーガンチョコパンケーキなどチョコレートスイーツ3種類をラインナップしています。今回頂いたのは、ヴァローナ社の香り高いココアパウダーを生地に練り込んだ「ヴィーガン&グルテンフリーのチョコレートパンケーキ」。
卵、乳製品、白砂糖、小麦粉不使用の、ヴィーガン&グルテンフリーのパンケーキで、米粉をベースに豆腐をつなぎに使用しているのでもちっと食べ応えのある食感。
米粉は使う量によって固くなりすぎることもあるため、配分の塩梅に気を配って開発されたそう。生地は三段重ねになっていて食べ応えも十分です。
仕上げにコニャック入りの豆乳クリームをとろりとかけ、キャラメルショコラソース、苺とビターカシスショコラソース、ピスタチオ、カカオニブをトッピング。カカオのしっかりとした風味を感じられる生地と一緒に、様々な味や食感のハーモニーが口の中に広がります。
実際に食べてみると、「ヴィーガン仕様という事を良い意味で感じさせないです。ヘルシーな印象なのにちゃんとデザートとしても美味しい!」(服部さん)とのこと。甘さ控えめでヴィーガン対応の食材だけで出来ているので、ランチ後のデザートにもヘルシー&罪悪感が少なくおすすめです。
おすすめのフードメニューは他にも色々
「TREE by NAKED yoyogi park」ではこのほかにも、バラエティに富んだフードやドリンクを提供しています。最近はお食事メニューも充実しており、ディナータイムはコースメニューの提供もしているのだそう。人気メニューのひとつであるTREE特製カレーは、コースで使われなかった野菜の端材までも一緒に煮込むことで、フードロスを意識して作られています。
ほかにも「ヴィーガンクラフトジュース」と名付けた各種スムージー、お好みのデリとドレッシングを混ぜて仕上げるサラダボウル、アボカド&スプラウトのホットサンドと、パンケーキ以外のヴィーガン対応メニューも豊富。
3月からは春らしさを意識した新たな期間限定メニューも予定しているそう。
ひとりでふらっと気軽なカフェタイムにも、はたまたヘルシーにお食事を楽しみたい時のランチ、プロジェクションマッピングと併せてコース料理を楽しめるディナー、代々木公園への愛犬とのお出かけがてらと、色々なシーンで利用できる「TREE by NAKED yoyogi park」。ぜひ次の休日のお出かけに利用してみてはいかがでしょうか。(modelpress編集部)
服部彩香(はっとり・あやか)プロフィール
「ミス・ミスターモデルプレスオーディション PRESENTSモデルプレス リポーターオーディション」グランプリ。生年月日:1994年6月18日
出身:千葉県
TREE by NAKED yoyogi park(ツリーバイネイキッド ヨヨギパーク)
住所:東京都渋谷区富ヶ谷1-10-2電話番号:050-1743-2539
アクセス:東京メトロ 代々木公園駅2 出入口、小田急線 代々木八幡駅南口 ※駐車場なし
定休日:水曜日
レストラン営業時間:10:00~18:00(L.O 17:00)
テイクアウト受付時間:10:00~18:00(L.O 17:00)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
-
【PR】 おうちストックしたい冷凍デリ!旬すぐ×モデルプレスコラボの全貌公開株式会社ファンデリー
-
【PR】多忙な女性を救う絶品デリバリー!冷凍の概念を越える“理想のおうちごはん”があった株式会社ファンデリー
-
【PR】れいたぴ(山田麗華)「すごく好き」 旬のフルーツ&贅沢スイーツに熱視線紀の里農業協同組合
-
お茶&タピオカ専門店「TEA18」広島に4号店オープン女子旅プレス
-
【PR】“令和最初の夏”どこ行く?タイ・韓国・シンガポールで絶対オススメのスポットを旅好きインスタグラマーが紹介女子旅プレス
-
「Super ice Creamery」真っ青なヴィーガン生ソフト登場 季節のフルーツを使ったパフェも女子旅プレス
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
“もっちゅりん”よりも新作! 【ミスド】ランチにぴったり「ザクもっちドッグ」全3種を食べてみたAll About
-
ちいかわ限定パッケージの「じゃがりこ細いやつ サラダ」7月中旬発売、全国のコンビニ&ちいかわらんど限定でモデルプレス
-
【京都】オーガニックグラノーラとナッツの店「COCOLO KYOTO」で味わう、絶品アサイーボウルanna
-
大阪でコスパ最強グルメ発見! うなぎ・スンドゥブ・鮨、話題の新店&万博限定お得情報anna
-
凍らせて食べるからひんやり超絶品! 【カルディ】店員さんに聞いた「いま売れている人気アイス」3選All About
-
いか焼き、カドヤ食堂、えきそばなど勢揃い! 阪神梅田本店「スナックパークのカレーフェア」で食べ比べしよ!anna
-
「もう枝豆はコレで食べる!」「止まらない美味しさ…」枝豆のピリ辛醤油漬けのレシピmichill (ミチル)
-
ファミマがまたやってくれた!「食欲ないけどコレなら食べたい!」暑さを吹き飛ばす新作グルメmichill (ミチル)
-
【大阪・なんば】夏は子どもが無料!? タイ料理とスイーツが味わえるビュッフェがスタートanna