

絶対にハズさない手土産はコレ!取り寄せ通が厳選♡老舗の和菓子4選
2022.06.01 07:10
曇りや雨の日が多くなる梅雨の時期。気分も憂うつになりがちですが、この時期に見ごろを迎える紫陽花は、梅雨の季節をいろどり、気分を晴れやかにしてくれますね。そんな紫陽花の花をモチーフにしたお菓子をご紹介します。梅雨の時期の手土産や、雨の日のご褒美スイーツにもぴったりなお菓子です。
きらきらと輝く紫陽花の上生菓子

寒天と砂糖から作られる錦玉羹(きんぎょくかん)をさいの目にカットし、餡の周りにまとわせたお菓子です。
赤、青、紫など何色もの錦玉羹を使って表現された紫陽花の花は、光を受けてきらきらと光り、まるで宝石のような美しさ。透明感のある錦玉羹は、雨に濡れながらも幻想的に映る紫陽花の花を表現するのにぴったりです。

あじさい
389円(税込)
※オンラインショップはセット販売のみ。上生菓子3種4個入 1,642円(税込)
(こちらのデザインは6月4日まで。6月6日から別の紫陽花のデザインに変更になります。)
琥珀羹と小倉羹を二層に重ねた紫陽花の羊羹

透き通る琥珀羹の中には、紫陽花の花びらの形をした薄紫色と水色の羊羹。露に濡れ、きらきらと光る紫陽花が表現されています。
寒天でできた琥珀羹と小豆のおいしさが引き立つ小倉羹は、あっさりした上品な甘さが特徴。見た目の美しさとともに、食感の違いも楽しめる一品です。

暑い日には、少し冷やして召し上がっていただくのもおすすめです。
紫陽花
1,296円(税込)
繊細な色と形が美しい紫陽花の落雁

落雁とは、もち米の粉をはじめとする穀粉に砂糖や水飴を加えて型で固めて作られるお菓子のことです。
紫陽花の花と花びらを二色の落雁で表現したこちらの商品。花びらの一枚一枚まで繊細に描写された様子は、本物の紫陽花に勝るとも劣らない美しさです。
和菓子悠の落雁は、薄くて繊細な花びらを立体的に表現しているのが特徴的。花びら一枚一枚を精巧に表現するために、木型の作成方法、素材の分量について試行錯誤を繰り返し、独自の製法を確立したそうです。

落雁 紫陽花
1,944円(税込)
紫陽花の花をイメージした華やかなクッキー

こちらは、置石が作る、紫陽花の花に見立てた華やかなクッキー「オルタンシア」。オルタンシアとは、フランス語で紫陽花を意味します。
紫陽花の花びらをかたどったクッキーは、ブルーベリー味の生地にホワイトチョコでコーティングをほどこしたもの。ざくっとした食感と、ブルーベリーの爽やかな風味が魅力的です。

オルタンシア
12枚入 800円(税込)
紫陽花をモチーフにした季節のお干菓子

こちらはオンラインショップでお取り寄せはできず、店舗のみでのお取り扱いになりますが、鎌倉で紫陽花スポットを楽しんだ後に、お土産として季節の和菓子を買って帰るのも素敵ですね。
花シリーズ『あじさい』
734円(税込)
※一部店舗のみの販売。お取り寄せ不可。
雨の日のティータイムのお供に

writer / あいこ photo / 京菓匠 鶴屋吉信、aiko.0213
※記事の内容(本文・画像など)に関しては、許諾を得て掲載しております。
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
蒸籠でしっとりふわもち!ホットケーキミックスで簡単!「黒糖蒸しパン」のレシピmichill (ミチル)
-
シャトレーゼさんずっと売ってて~!1ホール全部食べ尽くしたい♡6月までの限定ケーキ4選michill (ミチル)
-
ファミマがまたまたやってくれたぞ~!シリーズ累計317万食突破♡大人気コラボ中華の第4弾michill (ミチル)
-
【W大阪】濃厚ショコラを堪能する「ル・ショコラ・アラン・デュカス」とのコラボアフタヌーンティーが登場anna
-
「存在感エグい」「1人分40円て…」業務スーパーのカスタードプリンで簡単アレンジレシピ6選michill (ミチル)
-
業務スーパーマニアが常備中♡「週1で食べてる」「コンビニの立場なくなっちゃうほど安うま」michill (ミチル)
-
140円で味わえるなんて…! 【シャトレーゼ】ふんわりふわふわ、優しい甘さに癒やされる「ブッセ」3選All About
-
グランフロント大阪「大人のビアガーデン」がオープン!屋上庭園で贅沢な夏の夜を♡anna
-
ついにファミマがやってくれた!食べ逃したら一生後悔しそう…♡アフヌン監修の新作商品michill (ミチル)