売り上げNo.1も♡ 万能調味料としても使える「成城石井のおすすめドレッシング」5選

2022.05.28 14:00
提供:anna

野菜にかけるだけで、逸品へと仕上げてくれる“ドレッシング”は、万能調味料といっても過言ではなく、筆者も冷蔵庫に何種類か常備しています。

今回は、こだわり尽くされた商品が揃っている成城石井のバイヤーに、おすすめのドレッシングを5つ教えていただきました。

サラダにかけるだけではない、おすすめのアレンジも一緒にご紹介していきますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

1:暑い季節にもぴったり!「成城石井 なんでもいける胡麻ドレッシング」

胡麻ドレッシングの写真
画像:成城石井

画像:成城石井

まずご紹介するのは、『成城石井 なんでもいける胡麻ドレッシング』(280ml 538円・税込)。成城石井の店頭で販売されている約100種類のドレッシングの中で売り上げNo.1を誇るロングセラー商品です。

ゴマの風味を存分に引き出すため、苦味が出てくるギリギリまで長時間焙煎し、コク・香りともに“仕上がった”ゴマを使用しています。

ドレッシングに含まれている醤油は杉の木桶仕込みで、ゴマの香りを活かすまろやかな味わい。お酢は奈良県の吉野杉で作られた桶で3ヶ月以上熟成されたものを使用し、ほどよい酸味でさっぱりとした風味にまとまっています。

<おすすめアレンジ>

上品なゴマの香りが楽しめるため、サラダはもちろん、お肉やお魚、お豆腐や麺類にもピッタリ! これからの暑い季節はめんつゆと割って、そうめんつゆにすると絶品です。

2:高級食材を原材料に使用 「成城石井 トリュフドレッシング」

売り上げNo.1も♡
画像:成城石井

画像:成城石井

『成城石井 トリュフドレッシング』(200ml 496円・税込)は、ヨーロッパ産トリュフを使用した醤油ベースのドレッシング。

玉ねぎを使用することにより、シャキッとした食感と甘みが加わり、コクを出しています。

<おすすめアレンジ>

野菜のほか、魚のムニエルにも相性抜群! 大根おろしにも意外とマッチし、さっぱりとしたハンバーグソースとしても使えます。

3:ベーシックこそ“いいモノ”を!「成城石井 フレンチドレッシング」

フレンチドレッシング
画像:成城石井

画像:成城石井

各家庭の冷蔵庫に1本入れておきたいのが『成城石井 フレンチドレッシング』(280ml 594円・税込)。

原材料は、生産者を限定した『あきたこまち』と、水にこだわり作られた米酢、とびきりの甘さが特長の淡路島産の玉ねぎ。お酢の酸味と玉ねぎの甘みが風味を深め合い、さっぱりとしたドレッシングです。

<おすすめアレンジ>

季節の野菜と一緒に、マリネ風のアレンジができます。生ハムの上にドレッシング・オリーブオイル・塩胡椒を振りかければ、カルパッチョ風にもアレンジ可能! さらに、炒め物のソースとしても利用できる万能ドレッシングです。

4:その名の通りたっぷり…!「成城石井 たまねぎたっぷりドレッシング」

売り上げNo.1も♡
画像:成城石井

画像:成城石井

『成城石井 たまねぎたっぷりドレッシング』(200ml 431円・税込)は、ドレッシング1本あたりに国産玉ねぎが29%も配合されていて、ボトルから玉ねぎが透けて見えます。

純米酢やてんさい糖を使用し、大人も子どもも大好きなまろやかな味わいに。

<おすすめアレンジ>

売り上げNo.1も♡
画像:成城石井

画像:成城石井

ハンバーグにかければ、ザクザクした玉ねぎの食感も楽しく、優しい酸味と甘みでご飯が進みますね♡

5:成城石井の職人が考案!これぞ逸品「成城石井desica チョレギドレッシング」

売り上げNo.1も♡
画像:成城石井

画像:成城石井

最後にご紹介するのは成城石井セントラルキッチンの職人がレシピを考案し、商品化された最高峰の成城石井オリジナル商品シリーズ『desica』の『成城石井desica チョレギドレッシング』(250ml 486円・税込)。

ピリ辛でやみつきになる味わいで、杉の木桶熟成の本醸造醤油に濃口胡麻油・すりゴマ・いりゴマを使用し、コチュジャンの旨味と唐辛子の辛味がアクセントになっています。

<おすすめアレンジ>

魚介や海藻をたっぷり入れたシーフードサラダはもちろん、餃子やお好み焼き、チヂミといった“粉もの”や豆腐との相性も抜群です。

今回ご紹介した商品は、各店舗のほか成城石井オンラインストアでも販売されています。ドレッシングを揃えて、毎日の食事を美味しくレベルアップさせちゃいましょう♡(取材・文/ikeari)

【画像】
※ 成城石井

問い合わせ先:0120-140-565(成城石井 お客様相談室 フリーダイヤル 平日10:00~17:00)

関連リンク

関連記事

  1. 「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    「さっすがコストコさん♡」濃厚フルーティな絶品果実酒が美味しすぎる!
    lamire〈ラミレ〉
  2. 「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    「見つけたら即買い決定!」コストコの“定番スイーツ”はコスパ最強!
    lamire〈ラミレ〉
  3. 「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    「本気でおいしい…♡」業務スーパーの“チョコスイーツ”は甘党必見の商品
    lamire〈ラミレ〉
  4. 「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    「これは最高に決まってる!」コストコの“冷凍スイーツ”が超便利でおいしい!
    lamire〈ラミレ〉
  5. ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    ありものだけでパパッと完成!絶品「トロ玉鶏すき丼」
    macaroni[グルメニュース]
  6. 「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    「リピ買い確定です!」業務スーパーで話題の絶品お菓子は驚きの89円…
    lamire〈ラミレ〉

「グルメ」カテゴリーの最新記事

  1. サーティワン、人気企画“よくばりフェス”が復活!「トリプルポップ」注文で最大7コフレーバー追加可に
    サーティワン、人気企画“よくばりフェス”が復活!「トリプルポップ」注文で最大7コフレーバー追加可に
    モデルプレス
  2. 「給食思い出す…」「懐かしい味!」混ぜて冷やすだけの簡単!いちごミルク寒天レシピ
    「給食思い出す…」「懐かしい味!」混ぜて冷やすだけの簡単!いちごミルク寒天レシピ
    michill (ミチル)
  3. 【ウェスティンホテル大阪】贅沢メロン尽くしに感激♡ 「メロンアフタヌーンティー」で爽やかな初夏を堪能しよう
    【ウェスティンホテル大阪】贅沢メロン尽くしに感激♡ 「メロンアフタヌーンティー」で爽やかな初夏を堪能しよう
    anna
  4. 外でアフタヌーンティーが楽しめる♡ エースホテル京都に「ピクニックティー」が登場
    外でアフタヌーンティーが楽しめる♡ エースホテル京都に「ピクニックティー」が登場
    anna
  5. ホットケーキミックスとフライパンで失敗知らず!初心者さんでも簡単!キャラメルバナナケーキ
    ホットケーキミックスとフライパンで失敗知らず!初心者さんでも簡単!キャラメルバナナケーキ
    michill (ミチル)
  6. 【コンラッド大阪】自分好みのオリジナルパフェがつくれる♡ 初夏にぴったりの、ピーチ&ヨーグルトスイーツビュッフェ
    【コンラッド大阪】自分好みのオリジナルパフェがつくれる♡ 初夏にぴったりの、ピーチ&ヨーグルトスイーツビュッフェ
    anna
  7. シャトレーゼがしれっとやってる!あの人気商品がリニューアル♡間違いない激うまスイーツ5選
    シャトレーゼがしれっとやってる!あの人気商品がリニューアル♡間違いない激うまスイーツ5選
    michill (ミチル)
  8. 「頭がまったく働かない!」 管理栄養士がすすめる意外なおやつ
    「頭がまったく働かない!」 管理栄養士がすすめる意外なおやつ
    All About
  9. え、肉とチョコって合うん!? USJホテルで“甘じょっぱい”ブッフェ体験開始
    え、肉とチョコって合うん!? USJホテルで“甘じょっぱい”ブッフェ体験開始
    anna

あなたにおすすめの記事