

冷凍いか天で簡単!やみつき必至の「タケムラ流・悪魔のおにぎり」【冷食アレンジで絶品ごはん #4】
2022.01.13 06:00
市販の冷凍食品をちょこっとアレンジするだけで絶品ごはんに生まれ変わります!【冷食アレンジで絶品ごはん】の連載では、電子レンジ料理研究家で冷凍食品マイスターのタケムラ ダイさんが考案したワザありレシピをお届け中。4品目は冷凍いか天ぷらが大活躍する「タケムラ流・悪魔のおにぎり」です。
本家よりも豪華!? タケムラ流・悪魔のおにぎり
数多の人々をとりこにしてきた“悪魔のおにぎり”。連載【冷食アレンジで絶品ごはん】の第4回は、電子レンジ料理研究家、冷凍食品マイスターのタケムラダイさん考案の「タケムラ流・悪魔のおにぎり」のレシピをご紹介します。お弁当のおかずとしても人気の高い冷凍いか天ぷらを使って作る、やみつき間違いなしのおにぎりですよ。
電子レンジ料理研究家、冷凍食品マイスター/タケムラ ダイさん電子レンジ調理をメインに、さまざまな手法とアイデアで手軽&超簡単なレシピを考案。冷凍食品マニアでもあり、著書『レンジがあればなんでもできる!早ワザ・神ワザ・絶品レンチンごはん』(宝島社)ではお手軽な冷凍食品レシピも紹介している。メニュー開発、メディア出演など、活動は多岐に渡る
調理時間:10分「コンビニで販売されている悪魔のおにぎりを食べて率直においしいと感じ、冷凍食品でもっと簡単にもっとおいしく作れないかと考えました。
悪魔のおにぎりの味付けのポイントは、天かす、めんつゆ、青のりです。そこで、衣が天かすの代わりになって、すでに味付けもしてあるいか天ぷらを使ってみました。いかの食感や旨みも加わっています。
ちなみに、今回使うマルハニチロの『いか天ぷら』は、子どものお弁当のおかずとして普段から愛用している冷凍食品です」
衣も味も付いているという冷凍いか天ぷらの特徴を生かした「タケムラ流・悪魔のおにぎり」。材料も作り方も非常にシンプルですよ!
材料(1人分)
・マルハニチロ「いか天ぷら」……3個・ごはん……200g
・青のり……小さじ1/2杯
「『いか天ぷら』の衣にしっかり味が付いているため、しょうゆやめんつゆなどの調味料を追加する必要はありません。青のりは、少し多いかなと思うくらいたっぷり入れると風味がよくなります」
作り方
1. いか天ぷらを電子レンジで解凍する
冷凍のいか天ぷらを3個まとめて、電子レンジ600Wで50秒加熱して解凍します。小分け容器ごと、ラップはかけずに加熱してください。マルハニチロの「いか天ぷら」のように自然解凍できる商品であれば、常温にしばらく置いて自然解凍してもOKです。
2. いか天ぷらをカットする
いか天ぷらを包丁で6等分にカットします。「レンジで温めた直後はとても熱いので、火傷に気を付けてください。少し冷ましてから切ってもいいでしょう」
3. ごはんと具材を混ぜる
温かいごはんを入れたボウルに、いか天ぷらと青のり小さじ1/2杯を合わせて、しゃもじでまんべんなく混ぜます。「いか天ぷらの油分が良く馴染むよう、温かいごはんを使用するのがおすすめです。冷えてかたくなったごはんで作るなら、電子レンジで軽く温めておいてください」
4. おにぎり型に成形する
混ぜたごはんを2等分します。ラップで包んでから手で握っておにぎりの形にしてください。市販のおにぎり型を使ってもOKです。握ったおにぎりを皿に盛り付けたら完成です。
いか天の甘辛味と青のりの香ばしさで手が止まらない!
いか天ぷらの甘辛い味付けと、ほどよい油分が温かいごはんに絡みあい、まさに悪魔的なおいしさに……!たっぷりめに入れた青のりの香ばしい風味もたまりません。ゴロゴロ入ったいかの食感が楽しく、腹持ちもよさそう。「夜食としてよく食べています。もっと簡単に作りたいときは、おにぎり型にせず、混ぜごはんのまま食べてしまうことも多いですよ。
青のりがない場合は、焼き海苔を巻いて海苔の風味を出してもいいと思います。おかかのようにだしの風味が強い食材を入れてもいいですね。マヨネーズを足すと、より悪いおにぎりになります(笑)」
次回は「超簡単・本格ボロネーゼ」
次回はいよいよ【冷食アレンジで絶品ごはん】の最終回。ラストの5品目は、タケムラさん自身が「冷凍食品をアレンジしていることが一番バレないであろうレシピ」と太鼓判を押す「超簡単・本格ボロネーゼ」です。普通に作ると手間のかかるボロネーゼ。冷凍ミニハンバーグを活用すれば、電子レンジひとつであっという間に完成します!タケムラさんのアイデア満載レシピをお見逃しなく。
文・取材/小原らいむ
撮影/植松 富志男(macaroni編集部)
冷食アレンジで絶品ごはん 一覧
レンジだけで作れる!おひとり様の「からあげ親子丼」【冷食アレンジで絶品ごはん #3】
あさりのうまみがじゅわ~!濃厚「和風クラムチャウダーリゾット」【冷食アレンジで絶品ごはん #2】
必見アレンジ!冷凍チャーハン×切り餅が「中華ちまき」に大変身【冷食アレンジで絶品ごはん #1】
関連記事
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
行列&売切れ必至!一度は食べたい♡名店の絶品焼き菓子7選【取り寄せ可】Sheage(シェアージュ)
-
ららぽーとEXPOCITYでアイスが無料配布されるで♡「アイスクリームフェスタ2025」開催!anna
-
もうコンビニで買わなくていいじゃん♡SNSで話題!セブンの「たまご醤油おむすび」再現レシピmichill (ミチル)
-
【神戸】新スポット「GLION ARENA KOBE」で楽しめる館内オリジナルグルメを一挙紹介!anna
-
お弁当で食中毒に!? 避けるべき意外なおかず・調理法【管理栄養士が解説】All About
-
季節限定の新商品が絶品!【無印良品】ひんやり、スルスルご飯が進む「冷やしスープ&お茶漬け」3選All About
-
【GW】帰省の手土産に! おうちでゆっくり過ごす自分へのご褒美に! おすすめのスイーツギフト3選All About
-
旬を迎える夏みかんや色鮮やかなフルーツトマトなどふんだんに使った美味しさ♪ 初夏を感じる爽やかグルメ特集Emo! miu
-
サーティワン、自宅で夢のアイス屋店員になりきれる「ハピネスボックス」数量限定で登場モデルプレス