

1枚たった80円。業務スーパー「チーズホットク」はあるひと工夫で本場を越える!
2021.02.15 16:37
業務スーパーで人気の韓国の定番おやつ・ホットクにチーズホットクが仲間入り。フライパンかトースターで温めるだけで本場の味が楽しめるおやつにぴったりなひと品です。旅行に行けない今こそ、人気の韓国グルメをおうちで楽しみましょう!
業務スーパーで人気のホットクにチーズ味を発見!
海外からの輸入品がずらりと並ぶ業務スーパーで、「チーズホットク」を発見。冷凍タイプを温めるだけで手軽に楽しめるとあって、おうち時間が増えるいま、SNSを中心にじわじわと人気が高まっているのだとか。気になる調理法や味わいをレポートします!
ホットクって?
ホットクとは、韓国で昔から食べられるおやき風のスナックを指します。小麦粉や餅粉を使って作られた生地に黒砂糖やナッツを混ぜたものを包み、鉄板で揚げ焼きにしたホットクは、韓国定番の食べ歩きフード。多めの油で焼かれたホットクは、甘く素朴な韓国おふくろの味です。黒糖やピーナッツが入った甘いものが定番ですが、チャプチェが入ったおかず系もあるんですよ。
業務スーパー「チーズホットク」
「チーズホットク」321円(税込)
業務スーパーの冷凍コーナーといえば、お手軽おやつの宝庫。とくに台湾や中国、韓国の屋台で人気のスナック系おやつが豊富なんですよね。この記事でご紹介するチーズホットクは、韓国の人気スナック。焼きたてのアツアツの生地からとろ~りとろけるチーズが伸びるのを想像しただけでおいしそうでしょう?
じつは業務スーパーではシンプルなホットクも販売されていて、以前macaroniでもご紹介しました。黒糖と砕いたピーナッツを包んだ甘いタイプのホットクは、ほっとする甘さでおやつにぴったりなんですよね。
粉もの不足の救世主。業務スーパー「ホットク」で作る極上デザートを伝授
チーズホットクは1袋4枚入りで価格は321円。1枚当たり約80円なので、おやつとしてはかなりコストパフォーマンスが高そうです。冷凍で販売されており、好きなときに焼いてアツアツを食べられるのがうれしいですよね。もちろん本場韓国からの輸入品。日本でも人気が高いホットクは、手作りできるミックスも販売されています。じつは筆者も作ったことがあるのですが、生地をこねたり、シロップになる黒砂糖を包むのが意外とむずかしいんですよね。
その点業務スーパーのホットクは、トースターかフライパンで焼くだけで食べられる点が魅力です。
トースターかフライパンで焼くだけ!
袋から出したチーズホットクは、つぶれたお饅頭のような形状。よく見ると生地が層のように折り重なっているのがわかります。なかにはチェダーチーズが入っているようで、カットしたときにオレンジ色のチーズが溶け出すことを想像するだけでもう……。室温に戻して、弱火にかけるのが鉄則
温めたフライパンで両面を焼きます。火力が強いと温まる前に焦げてしまうので、とにかく弱火推奨。パッケージには凍ったままのホットクを弱火から中火で焼く、とありましたが、凍ったまま焼くとチーズが溶ける前に表面が焦げてしまいます。上手に焼くポイントは、冷凍庫から出して少し室温に戻し、弱火にかけたフライパンでゆっくりと焼くこと。様子と見ながらフタをしたり、ヘラでフライパンに押し付けるときれいな焼き色を付けることができますよ。
トースターで焼く場合は、解凍したホットクを1200Wで予熱して5分ほど焼きます。このときもチーズが溶ける前に焦げすぎないよう、様子を見ながら焼いてくださいね。
チーズの塩気とサクサク生地が絶妙!
焼き上がったチーズホットクは、パッケージのようにチーズとろ~りとはいきませんでしたが、薄い生地にオレンジ色のチェダーチーズがたっぷり詰まっていました。チーズ好きとしてはもう少しチーズがあってもいい気がしましたが、いざかじってみると生地の薄さとチェダーチーズの塩気のバランスが絶妙。さらに、じっくり焼かれた香ばしい生地のサクサク感がたまりません!
パイのサクサク感より力強くザクザクとした食感は、ホットク特有です。
ケチャップをつけるのがおすすめ!
チェダーチーズと相性がいいと予想し、ケチャップをつけて食べましたがこれが大正解。ケチャップの味が加わると、より満足感がアップし、おつまみ感覚で食べられそうです。タバスコをチョイ足しすればオトナの味に。はちみつをかけた悪魔的アレンジが絶品!
このままでも充分おいしいチーズホットクですが、せっかく4枚も入っているのでアレンジしてみました。フライパンかトースターで温めたチーズホットクに、はちみつをとろ~り。ピザのクアトロフォルマッジ(4種のチーズをのせて焼いたピザにメープルシロップやはちみつをかけたもの)をイメージしてみました。想像しただけで、罪でしょう……? 塩気のあるチェダーチーズと甘いはちみつは、想像を軽く越えるおいしさ。甘じょっぱい系フードは中毒性があるうえに、油をたっぷり使ったホットクの風味ともベストマッチです。まさに背徳感の塊。この際カロリーを一旦忘れ、思い切り楽しみましょう。
おつまみ&おやつ用にストック推奨!
業務スーパーの冷凍おやつ「チーズホットク」をご紹介しました。フライパンやトースターで温めるだけの手軽さと、サクサク生地&チーズの塩気は子どもから大人まで楽しめる鉄板おやつ。はちみつをかけたりケチャップをつけたりとアレンジできるので、ぜひおうちでも本場韓国屋台の味を楽しんでみてくださいね。※本記事は個人の感想に基づいたものです。味の感じ方には個人差がありますのでご了承ください。
商品情報
■商品名:チーズホットク■内容量:4個
■価格:321円(税込)
■カロリー:225kcal
■原産国:韓国
■販売場所:全国の業務スーパー
※店舗によって、お取り扱いのない場合がございます。
業務スーパー | 公式サイト
関連記事
-
超おススメ!《コストコ》の「トルティーヤ」はアレンジ効きまくりで最高なんです!lamire〈ラミレ〉
-
ギフトに喜ばれること間違いなし!パッケージも中身もおしゃれなクッキーSheage(シェアージュ)
-
ハーゲンダッツ超え?!《コストコ》の「大容量バニラアイス」を買うべし!lamire〈ラミレ〉
-
「高級チョコが安価すぎっ!」コストコで《ゴディバアソート》見つけたら超ラッキー♡lamire〈ラミレ〉
-
【今日は下味冷凍日和 #1】焼くだけでしっとりジューシー!「鶏むね肉の香味漬け」macaroni[グルメニュース]
-
「これはかわいすぎます…!」”カルディ”の手作りお菓子キットが超簡単で便利すぎる♡lamire〈ラミレ〉
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
【期間限定】大阪駅直結ホテルでブランドいちごを使用したアフターヌーンティーを開催anna
-
新生活応援!コウケンテツさんの「ベーコンチーズスパゲティwith目玉焼き」を作ってみた!michill (ミチル)
-
推し活女子必見!静岡エコパアリーナ遠征ガイド&近くのおすすめホテル情報|愛野・袋井・掛川michill (ミチル)
-
【大阪・梅田】ご褒美ランチにもおすすめ♡ チーズといちごのアフタヌーンティーが開催中anna
-
いまさら聞けないけど知っておきたい!一生使える「基本のレシピ」12選michill (ミチル)
-
大当たりキターッ!【コストコ】おうちカフェがシャレる「新作スイーツ」fashion trend news
-
爽やかで果肉感もつぶつぶ!ファミマ2層で楽しむ「ブルーベリーヨーグルト味フラッペ」新発売Emo! miu
-
【手土産の達人が厳選】味もセンスも一級品♡実際に喜ばれた『手土産スイーツ』Sheage(シェアージュ)
-
スタバ新作「THE 苺 フラペチーノ」おすすめカスタマイズを聞いてきたモデルプレス