![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/common/web/common/img_protect.png?quality=40&auto=webp)
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/sQrN/nm/sQrNOAnI45Mp08po4HEV0CfdTd328dcwKk-KsNgtM9M.jpg?width=1400&disable=upscale&auto=webp&quality=75)
おもしろい焼鳥店が続々誕生! 焼鳥好きなら一度は訪れてほしい、東京のニューフェイス焼鳥店3軒
2020.01.27 18:00
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/sQrN/nm/sQrNOAnI45Mp08po4HEV0CfdTd328dcwKk-KsNgtM9M.jpg?auto=webp)
焼鳥の進化が止まらない!
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/bYOg/nm/bYOgOTUmNyIZjX8XBq0WuRjryJAyLXRqyNOb2Ee2MiQ.jpg?auto=webp)
なかでも、焼鳥と他の料理ジャンルを掛け合わせたり、斬新な食材との組み合わせを愉しんだりと、焼鳥の可能性を広げてくれる店が話題。
ここでは、そんな「次世代の焼鳥」とも言える東京のニューフェイス10軒をご紹介。デートにも使えるような雰囲気抜群の隠れ家店もあるので、要チェック!
【荒木町】 焼きのワザ、伝統のたれを味わう『焼鳥 多喜』は絶対行くべき焼鳥店!
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/5dUJ/nm/5dUJ7rMw6TWVvirsObm_fhhDPjk3vA-QJ4GAylk-m60.jpg?auto=webp)
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/GKKp/nm/GKKpP-e5HvV7zeSvn-dyfp4pM0h5GXz517OSHMUmCPw.jpg?auto=webp)
食べたい部位を頼むこともできるが、基本はおまかせで、満腹になったら伝えるシステム。写真上は「つくね」と「ちぎも(レバー)」。つくねは軟骨入りで、舌で押すだけでほろりとくずれる柔らかさながら、肉のうまみが凝縮されている。レバーは、クリームとパテのちょうど中間くらいの、絶妙な火の通し加減。口中でたれと融合すると、濃厚なうまみが爆発する。
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/VkO9/nm/VkO9FzU5Fk26qHkKB178cJyurDdBePjpp0NXJH7AW_s.jpg?auto=webp)
同店は、過剰な演出もなく、目新しいアレンジもない。しかし、焼鳥へのこだわりや想い、真摯さはホンモノ! なお、白木のメニューには値段が記されていないが、1本200円からと驚くほど良心的な価格なので普段使いにも利用できそうだ。
焼鳥 多喜
東京都新宿区荒木町9-22 菅沼ビル2F050-3477-6755(お問合わせの際はぐるなびを見たというとスムーズです。)
17:30~23:00
日曜日
※祝日(月曜のみ)
http://r.gnavi.co.jp/jgn02kav0000/
【六本木】中国料理の名手が手がける新ジャンル『焼鳥 鈴音』
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/TbhW/nm/TbhW_2WPrV6I7KXpS9HV7_DJ2-TqLp6uirvSq8oPOBs.jpg?auto=webp)
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/A6t2/nm/A6t2Dcdzvy_7zcsXdzEEY7icacFewVKqSFcZgjEeLg8.jpg?auto=webp)
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/jodm/nm/jodmuWfuJsg1t3qBAQqneH7hvESd0XR01cKK-IkxNRY.jpg?auto=webp)
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/jdxo/nm/jdxoLSkE6KsV-KjLoB1UkwKf03ONWLtjyafVRarQGv4.jpg?auto=webp)
焼鳥 鈴音
東京都港区六本木7-15-25 六本木セブンスビル2F050-3469-5724(お問合わせの際はぐるなびを見たというとスムーズです。)
月~金
ランチ 11:30~14:00
(L.O.13:30)
※土・祝 ランチなし
ディナー 17:00~22:00
(L.O.21:00)
土・祝日
ディナー 17:00~22:00
(L.O.21:00)
日曜日
※月曜日が祝日の場合は日曜日は営業、月曜日が店休となります。
http://r.gnavi.co.jp/hp16b5nj0000/
【銀座】世界三大珍味やワインとのマリアージュも愉しめる! 焼鳥を超えた焼鳥『銀座 井』
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/NMVJ/nm/NMVJ8uVgnbo7MQi09OR9bTKoIpXJ-21_MRq3qrNqgSk.jpg?auto=webp)
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/Qls3/nm/Qls3n-xJy2ihRv1ZNm-XvP75LongAotSye8r-iCB6N4.jpg?auto=webp)
ひと口頬張れば、ふわふわの鶏つくねの中から濃厚なフォアグラペーストがとろけ出す。さらにつくねの上にはたっぷりのトリュフがトッピング。なんという贅沢…。
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/sqz0/nm/sqz0kRqq-k-4y02d5_T-45Endwf_sfWYv_Yf6JjOs1M.jpg?auto=webp)
銀座 井
東京都中央区銀座8-7-20 Belle銀座3ビルB1050-3467-9496(お問合わせの際はぐるなびを見たというとスムーズです。)
17:30~22:00
(L.O.21:00)
現在、営業時間を上記の通りに変更しております。(2020年6月~)
(※変更前:18:00~23:00/L.O. 22:00)
日曜日
祝日
【8月の店休日】8/2、8/9、8/10、8/13~8/16、8/23、8/30
http://r.gnavi.co.jp/b4zm7nsz0000/
【三軒茶屋】前菜からデザートまで手抜かりなし。焼鳥割烹を心ゆくまで愉しめる『やきとり 児玉』
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/4dep/nm/4depL3T6kMJlMQFDfhpZsi1UUSs9xKdIPrcNF38Wa2o.jpg?auto=webp)
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/F-Y1/nm/F-Y1iS-eS0xPMMwyhFAe_gRDfreK3NA_DBBfXymaZgo.jpg?auto=webp)
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/iEIO/nm/iEIOeX8eGD72ZkQZf4gTdv9uhq5XQ0hLhWyazVaK8Tw.jpg?auto=webp)
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/yEwg/nm/yEwgqOkL6ggmzHL_-ULg_oc4vzqapNx2s3mlQvZ0pgs.jpg?auto=webp)
「かけそば」「そぼろご飯」「鶏茶漬け」「卵かけご飯」から1種類を選べるが、圧倒的に人気があるのが「かけそば」(写真上)。にいがた地鶏のだし、最高級の羅臼(らうす)昆布と白煮干しでじっくりとっただしでいただく支那そば麺は、ラーメン界でも話題の一品。
やきとり 児玉
東京都世田谷区池尻1-11-12 2F050-3467-0139(お問合わせの際はぐるなびを見たというとスムーズです。)
ディナー 18:00~23:30
(L.O.23:00)
日曜日
月2回月曜定休あり
http://r.gnavi.co.jp/9twnvbcz0000/
【神楽坂】新鮮なフランス鶏を絶妙な火入れで味わう『焼き鳥 峠』
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/DKa3/nm/DKa3Cdb_bSi1kYDnOuZxqAo03_ISmO1lPIuiDMvMYho.jpg?auto=webp)
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/3hz1/nm/3hz1skachkirb4n5HPH4mbMKYOyn7BwTA1DD8ffC1hU.jpg?auto=webp)
焼鳥は「ささみしそレモン」「手羽先」「ねぎま」「血肝(ちぎも/レバー)」「つくね」など定番のほか、「鶏白子ポン酢」「フランス鴨たたき」「旬の野菜と果物の白和え」などの一品料理もラインナップ。焼鳥は肉そのもののうまみが濃厚で、「うまい!」と唸るものばかり。焼鳥好きなら一度は訪れたい一軒だ。
焼き鳥 峠
東京都新宿区細工町3-5 1F050-3476-7481(お問合わせの際はぐるなびを見たというとスムーズです。)
17:00~22:30
(L.O.21:30、ドリンクL.O.22:00)
【最終入店は21:00】
日曜日
第1月曜日、第3月曜日、第5月曜日
http://r.gnavi.co.jp/ce904dxk0000/
【五反田】「王道の焼鳥10串+絶品副菜10品」コースが秀逸!『とり口』
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/S-aZ/nm/S-aZBal_V8wHFcmduFqoJQAOOfaMxUH2USGX3pfz1jk.jpg?auto=webp)
店内は18席のカウンターと、奥に4席の個室。焼き手である西口さんが1人でできる仕事量から割り出した席数だ。席数もミニマムなら、メニューもシンプル。5,800円の「おまかせコース」のみという潔さだが、このコースには焼鳥10串に副菜10品が付き、最初に、副菜のうちの4品が一度に運ばれてくるという内容だ。
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/wosn/nm/wosncvMIFDuodRkxZUIyRlBtVkY6TsbiKjciu9HhEB8.jpg?auto=webp)
とにかく考え抜かれた「焼鳥」と「副菜」を堪能するなら『とり口』に行くしかない!
とり口
東京都品川区西五反田2-28-10 1F050-3463-1277(お問合わせの際はぐるなびを見たというとスムーズです。)
17:00~23:00
21:30 最終入店
不定休日あり
※年末年始を除く
http://r.gnavi.co.jp/hkdtj3vb0000/
【表参道】おしゃれ&リーズナブルに比内地鶏を味わう『南青山 とりや幸』
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/Q6Hu/nm/Q6HusgkUUr5gI2LkHUTcEQa7jBG9ixPNsH6h-HSKF4s.jpg?auto=webp)
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/-noc/nm/-noc5gnRjsPZXq5f9gxarotloHPUgiPbvEtrOFDmOLA.jpg?auto=webp)
「ささみ」や「ちぎも」などはレアに焼き上げ、「むね」ならば皮目はカリッと中心はジューシーにというように、部位ごとに最適な焼き加減で提供。「つくね」や「ねぎま」などはキレのあるタレ味、そのほかの串は2種類の海外産の塩をブレンドした塩味で素材本来の味わいを楽しんでもらう。
高品質な焼鳥をリーズナブルな価格で提供している『とりや幸』。その最大の魅力を体感しに訪れてみてほしい。
南青山とりや幸
〒107-0062 東京都港区南青山5-11-5 住友南青山ビル B103-6427-7529
https://r.gnavi.co.jp/3cg1wgm40000/
【恵比寿】焼鳥ツウが太鼓判を押すイチオシの焼鳥店『鍈輝(えいき)』
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/YKWB/nm/YKWBhdgZgxLicLjaCOF5bwLCxewM-D1jC_cavZK_ksA.jpg?auto=webp)
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/OluM/nm/OluMUtT5oTQn4SQziTx2UmNLJLaVAR5EQ8DjR4iehZU.jpg?auto=webp)
肩ひじ張らない和やかな雰囲気で一流の味が堪能できるのは『鍈輝(えいき)』ならではだろう。
えい輝
〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿2-10-5 ROZIS1F03-5422-8611
https://r.gnavi.co.jp/4kgbuuhk0000/
【西麻布】魂のこもった一串に心奪われる、完全紹介制の焼鳥店『鳥さわ22』
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/xKxz/nm/xKxzP9b8-b5-bgSpsSgH-eB_oV8XP4S1Vw71aTNOnLU.jpg?auto=webp)
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/7yXs/nm/7yXsLLE1Ty7Ng2-jLvhIBSrmyRYWUk55bKmz7cWfTKo.jpg?auto=webp)
ぜひ本店に通い詰めて、こちらの『鳥わさ22』にもチャレンジしてほしい。
鳥さわ22
〒106-0031 東京都港区西麻布4-18-1703-3499-1808
17:30~25:30(L.O.)
土・日曜、祝日
【六本木】 養鶏も手掛ける会社が営む焼鳥店『焼鶏 ひらこ』
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/ZdjV/nm/ZdjV_0M7ZvK5qXpD577AwHBtCbJzMYUDHltyh5mzoNw.jpg?auto=webp)
席はカウンターのみ。目の前で炭火調理されている様を眺めながら、料理が運ばれてくるのを待つ時間も楽しい空間だ。
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/uI1-/nm/uI1-oTkM1bPRhTKq8ozB22c3QielncHCsR33pciIZJA.jpg?auto=webp)
カウンター10席のみの落ち着いた雰囲気なので、デート利用にもぴったりだ。
ひらこ
〒106-0031 東京都港区西麻布1-5-23 東ビル 1F03-5843-1790
https://r.gnavi.co.jp/ezz5nkh90000/
この記事の筆者:dressing編集部
関連記事
-
わざわざ行きたい!東京郊外のおすすめ「ピザ専門店」3選dressing(ドレッシング)
-
野鳥からイノシシまで! 一流シェフが作る、カジュアルなジビエの名フレンチ『レストランユニック』dressing(ドレッシング)
-
フランスは郷土料理がおいしい!ワインだけだじゃない、シャンパーニュ郷土料理を堪能できる『ル・レモア』dressing(ドレッシング)
-
”コスパ鮨”に早くも予約殺到! 本格「江戸前寿司」の味と技を味わい尽くす、赤坂『鮨いつみ』dressing(ドレッシング)
-
パエリアが衝撃的にうまい! 今すぐ行くべき東京の本格「スペインバル」3選dressing(ドレッシング)
-
『ジョエルロブション』出身シェフが、気さくな創作フレンチ店をオープン!神楽坂の隠れ家『シャテーニュ』dressing(ドレッシング)
「グルメ」カテゴリーの最新記事
-
「入荷するたびにすぐ売り切れる人気商品です」【カルディ】店員さんも絶賛する名店級「本格中華3選」All About
-
「今日のお昼ご飯はこれで決まり」「絶対作る」ヒガシマル醤油が教える超簡単“かまたまうどん”が話題All About
-
【大阪・梅田】グルテンフリーがうれしい♡「Cosme Kitchen Adaptation阪神梅田本店」の新作パフェanna
-
ファミマで見掛けたら絶対買い!即売切れちゃいそう…あの大物芸人監修!カップラーメンが登場michill (ミチル)
-
チョコレートが主役のプリンが登場♡「モロゾフ」のバレンタイン限定スイーツanna
-
「ひとりヌン活」に最高♡大阪ホテルでカジュアルに楽しむ手作りイチゴアフヌンanna
-
108円以下でこんなにおいしいの!?【シャトレーゼ】クオリティーの高さに驚く「コスパ最強スイーツ」3選All About
-
食べる手が止まらない! ザクザク食感と塩気が絶妙なヴィーガンクッキー【京都】anna
-
ダイエット中でも太らない!罪悪感ないのに激ウマすぎる絶品焼き菓子Sheage(シェアージュ)